2011年09月12日
Posted by {^L^} at 2011年09月12日23:29 Comment(0)

竜雲うどん@法然寺

竜雲うどん@法然寺

竜雲うどん@法然寺

今日は旧友が帰省してきたんで、竜雲うどんへご案内。 ご案内と言っても片方は仏生山育ちだし
もう一人は、竜雲中学校で教鞭を執っていたんで、どちらも勝って知ったる我が家みたいなもんです。

竜雲うどん

竜雲うどん


友達が通った仏生山小学校は今の場所じゃなくて、ちきり神社の岡の上にあったとか。。
中学校の先生だった方も竜雲学園のことはよく知っていて、働いている生徒さんのガンバリ具合に
感心してました。

香川育ちと言ってもすでに人性の半分以上を県外で過ごしていますから、うどんに求めるものも
香川県民とは微妙に違ってるんです。  竜雲うどんのような端正なうどんか、ぶっとい剛麺のような
両極端などちらかが喜んでもらえる傾向があります。 

巡礼客が良く行く中途半端なシチュエーション先行のお店は喜ばないと思います。

ちなみに彼らの携帯にはしっかりと、【 ますや びっくりするぐらいの剛麺 】 とのメモが。。


竜雲うどん
竜雲うどん
竜雲うどん
竜雲うどん


食べたのは、ちくわ天うどんと、坦々つけ麺、それに生醤油中華そば。 来るたびに進化している
竜雲うどんですが、かけうどんでも十分勝負できますね。 出汁は日によって若干ぶれがありますが、
しっかりとした旨味は安定してます。

竜雲うどん

生醤油中華そばの麺はやっぱりラーメン向けに少し振ってあるようです。 醤油で食べるなら
初期の頃の口の中で折れるような食感の方が良いように思いますが、スープで食べるのなら今の
もちもち度の上がった麺は確かに良いですね。 もちろん今の麺でも醤油で食べて全然OKです。

今日はスダチが付いてなくて残念。  

新しい秋メニューはまだ登場してませんでした。 今月末ぐらいかな? 夏場は押し寄せるお客さん
をさばくのに精一杯で、手間の掛かるメニューは冬場に登場する傾向があります。

残念なのは、極太麺のつけ麺が夏はお休みになる事。 お店のデータで夏場は太麺が出ないから
お休みしてるらしいんですが、そのデータと言うのはまだ冷たい系のつけ麺が無かった頃の物じゃ
ないですかね。 あの極太つけ麺で冷たいのを出せば夏でも出るんじゃないかと思います。

さて食後は恒例の境内散策です。 友人達も五重塔が完成してからはまだ訪れたことがなく、
記念の写真を撮ってました。 と言っても実は法然寺の五重塔は正確にはまだ落慶法要されて
ないから未完成という事なんでしょうか。

三仏堂側から見た五重塔。

法然寺 五重塔
法然寺 五重塔


三仏堂側から見た本堂。

法然寺 五重塔
法然寺 五重塔

うどんは県内屈指に美味しいし、五重塔まであるうどん屋さんって激レアですよ。\(^^;)





RNC特選うどん遍路でも紹介されました。



過去の竜雲うどん@法然寺 訪問記 :

                          7月30日 


                          7月14日 


                          7月9日 


                          4月23日 


                          4月22日 


                          2月4日 


                          12月24日 


                          12月15日 


                          12月6日 


                          11月26日 


                          11月15日 


                          9月29日 


                          9月17日 


                          8月27日 


                          6月4日 


                          5月20日 


                          3月25日 


                          3月24日 


                          1月20日 


                          1月17日 


                          1月14日 


                          1月3日 


                          10月22日 


                          10月2日 


                          9月27日 


                          9月17日 


                          7月26日 


                          7月11日 


                          7月2日 


                          6月25日 


                          1月3日 




竜雲うどん   四国新聞うどん遍路               
住所:   香川県高松市仏生山町甲3208-9(法然寺境内)  地図
電話     087-889-1217
営業日   毎週火曜日定休
営業時間 平日11:00--15:00 土・日曜、祝日は10:30--15:00






同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げ 手打ちうどん 久保
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げ 手打ちうどん 久保 (2025-04-04 08:00)
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜雲うどん@法然寺
    コメント(0)