2023年07月05日
Posted by {^L^} at
2023年07月05日08:00 Comment(0)
祝10周年 めんや七福
祝10周年 めんや七福
今から10年前の7月5日。 県庁前にうどん屋さんがオープンしたと言う情報を聞きつけてうどん号でバジューンと見に行ったら、ジーンズショップアイアンが有った場所にうどん屋さんがオープンしてました。
とりあえず入って、かけうどんを食べた時の衝撃は今でも鮮明に覚えています。 あつあつのうどんながらも凄い腰で、小麦の香りも、喉越しも素晴らしい目が覚めるようなうどんでした。
あまりの出来に、翌日夢では無かったのか確かめに行ったぐらいです。 流石に2日目は初日程のインパクトは感じませんでしたが、これは凄いお店が出来たもんだと4日連続で食べに行って、その実力が本物だと確信しました。
その後、大将が綿谷さん出身だとか、色々分かったんですが、同じ年の1月にオープンした 【手打ち麺や 大島 】 さん(その時はまだ馬渕と言う店名を継いだばかりでしたが) と並んで、その前にも後にも無いぐらい、高松のさぬきうどん界に新風が吹いた年でした。
奇遇にも、どちらも大将の奥さんが美人でしかも愛想がよいと、セルフのうどん屋さんが、サービスでも一般店を超えると言う転機にもなった年でした。
その後、七福さんは、坂出へ別邸を出し、手打ち麺や大島さんは、馬渕の名声を捨てて大島の名前でも商売できるぐらいに成長しました。 どちらのお店を見ても、うどんを極めるだけでなく、やはり客商売は接客も、お店の繁栄を後押しすると言う良い手本を見せてくれました。
当時、太田の上田とか鶴丸で細麺の可能性を感じていただけに、七福の登場でこれは細麺が一気にさぬきうどんの主流になるんじゃないかと確信する一因にもなりました。
細麺に関しては、また別の機会にまとめるとして、今日は10周年のお祝いに、七福さんへ行って来たので、そのレポートをしたいと思います。
七福さんへ行くときは、絶対寄り道をしないで行くことにしています。 とにかく量が多いですからね。 以前4軒目に別邸のカレーを食べて悶絶した思い出があります。
今、横隔膜ヘルニアで胃がひょうたん型になっているので、第一の胃に入る量が減ってます。 時間を空けて麺が第二の胃に落ちないと、次が食べれないんです。\(^^;)
この前、山ともさんの大を食べたら。かなりお腹が苦しかったんですが、おそらく七福の1玉は、山ともの3玉ぐらいあります。汗
ほんとは、冷や掛けを食べたかったんですが、お祝いなのでおめでたいエビスぶっかけにしました。
今日はまた一段と細麺です。 今年は今までより一段と細麺になっていますが、あつあつだとちょっと柔らかめです。
しかし冷たいと、しっかりした腰のうどんで、喉越しが抜群です。 麺が細いと余計に出汁が絡むような気がしますね。 何時もながら、鰹の香りが心地よい出汁を飲みながら、うどんを啜ります。
レモンの酸味も食欲をそそります。 相変らず、豚肉と牛肉の味の差があまり無いですが、豚肉が牛肉の増量分と考えれば気になりません。 温玉がベストな固まり具合で、鰹の香りに黄身が濃厚に浮かび上がります。
ちょいと出汁を飲むと、口の中がこの至極の香りに包まれます。\(^^)/
今日の細麺を啜っていて思い付いた事があるんです。この前、TVの番組で氷見うどんが紹介されていて、地元の皆さんや番組のゲストの皆さんの氷見うどんを啜るシーンを見て思いついたんですが、うどんの喉越しの事です。
これは長くなるので、また次回細麺に関して掘り下げるときに一緒に考えてみたいと思います。
なにわともあれ、めんや七福さんの10周年を祝うのと同時に、細麺分化に多大な功績を残してくれたことに感謝したいと思います。
最近の めんや七福の訪問記:
6月2日
4月14日
9月29日
6月25日
3月23日
10月7日
5月7日
2月14日
1月13日
7月1日
7月28日
7月19日
6月27日
2月28日
12月16日
11月15日
5月3日
12月28日
12月17日
10月1日
7月21日
6月22日
6月1日
3月30日
2月20日
1月31日
1月26日
1月22日
12月11日
11月18日
11月11日
10月28日
10月6日
9月29日
9月24日
9月18日
9月5日
8月7日
7月28日
7月11日
6月2日
5月15日
5月11日
5月1日
4月15日
2月17日
12月20日
10月3日
8月2日
6月10日
2月24日
1月17日
12月30日
12月2日
10月28日
10月21日
9月17日
9月6日
8月16日
8月1日
7月11日
7月9日
7月6日
7月5日
めんや七福
住所: 香川県高松市天神前6-10
電話 087-802-1975
営業日 1Fうどん屋 日曜日定休
2Fカレーうどんカフェ ★現在スタッフ不足のため休業中
営業時間 1Fうどん屋 10:00--14:30
2Fカレーうどんカフェ ★現在スタッフ不足のため休業中