2024年11月02日
Posted by {^L^} at
2024年11月02日08:00 Comment(0)
わがまち釜揚げうどん 丸亀製麺

わがまち釜揚げうどん 丸亀製麺
楽しみにしていた丸亀製麺さんの 【 わがまち釜揚げうどん 】 がいよいよスタートしました。 ちょうど1日は釜揚げうどん半額の日と言う事で、お店は大変な行列。
2回行って諦めて、ようやく行列が短くなった13時半ぐらいに入店。 以前に揚げの日に来て、えらく待った経験があるんですが、お店もノウハウを蓄積して、今日は意外なほどスムーズに流れてました。
これだったら、店外行列に並んでも良かったと思えるぐらいのスピードです。 今年の春に釜揚げの日に来た時に見た感じでは、やはりうどんを抜くスピードが速くなってます。
山越さんと同じぐらいでしょうか? 山越さんは箸で抜きますが、丸亀製麺さんは専用の 【 うどんかき 】 を開発して、慣れると一発で適量抜けるようになってます。










さて、入口でスタッフさんがレインボー店独自の 【 香川本鷹おろし豚つけ汁 】を大きな声で宣伝してますが、大半のお客さんのお目当ては普通の釜揚げの半額の方です。
ざっと見ですが、並んでいる9割の人は半額狙いでしょうか。汗 この半額企画、香川の普通のうどん屋さんでも導入できる可能性が有ると思います。 並んでいるほとんどの人が大か特盛りを頼んでいるので、普通のお店でも釜揚げの大の半額となれば、コストから考えると儲らないけど赤字にはならないと言う感じです。
オプションを取ってくれると、もっと差は少なくなるので、月に一度ぐらいならやれない事はないと思います。





行列のスピードが上がっているものの、釜から抜いたうどんをもらってレジまで並ぶのは、腰が命の香川県民にはやっぱり酷ですね。 血圧が上がります。\(^^;)
【 香川本鷹 】 は別皿の大根下ろしの上に乗って出て来ました。 辛いので様子を見ながら足してくださいとの事です。汗


さて、もう待ちきれないので、早速啜ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪ うどんを付け出汁に浸けて豚バラ肉を絡めて口に押し込みます。
旨いっ! これは旨いです。 出汁の香りと豚バラの脂身の甘みが口内に広がってなんとも言えない幸せな気分。


続いて、香川本鷹を半分入れて見ます。 あれまっ! あんまり辛く無いですね。汗
出汁のインパクトが強すぎて、香川本鷹の香りが前に出てこないのがちょっと残念。 でも美味しいのには変わり有りません。
豚肉系のつけ汁で、この完成度のものには遭遇した事がないですね。 流石は丸亀製麺さんの開発部が心血を注いだだけあります。 個人商店では出せない完璧度。
この豚バラ肉が秘訣のような気がします。

唯一、{^L^}が食べた香川本鷹の中でははまんどさんの 【 辛いのん 】 が香川本鷹の魅力を引き出していると思います。 もうはまんどさんではこれを出してないので、当然丸亀製麺さんの開発部はこの味を知るよしもありません。
https://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e552884.html

香川本鷹自体が違うのか、【 辛いのん 】 はもっと小さく挽いているからか、はたまた【 辛いのん 】 は、プレーンなスープだから辛さが前に出たのか、まあ、とやかく比べるべきではないとは思います。
今日は、この【 香川本鷹おろし豚つけ汁 】 が170円引きの620円でした。 普段は790円ですが、ラーメンと比べてもこれは買いです。 満足度に包まれ790円でも損んはありません。
残念なのは、他県のご当地うどんが食べれないこと。涙 秋田のキリタンポとか、東京の塩ちゃんこ、京都の宇治抹茶カルボナーラとか食べて見たいメニューが一杯です。
SNSでも同様な意見が多いようですが、例えばレインボー店で、食べて見たい投票とかやって、一番多かったメニューを呼んで来るなんてイベントをやって欲しいですね。
現在スタンプラリーとかキッチンカーを呼ぶ企画かやっているようですが、やっぱりうどんは食べてなんぼです。\(^^;)
しかしほんと、全国のご当地うどんを眺めているだけで楽しいですねっ! 香川はオリーブとかはメニュー化が難しいし、ハマチは高知がカツオをやっているので被るし、香川本鷹になったんでしょう。
あんもち雑煮は候補に上がったんでしょうかね?\(^^;)
これ豪の人は全国47店制覇するんでしょうかね? せんめんきさんや、青いんさんならやったかも?\(^^;)涙
全国のマップを貼って置きますので、気になるメニューが有ったらリンク先で見てください。
https://jp.marugame.com/campaign/wagamachikamaage/






過去の丸亀製麺 高松レインボー通り店 訪問記:
9月20日

9月10日

4月25日

4月10日

3月2日

2月2日

12月8日

11月15日

7月22日

6月28日

5月19日

3月8日

1月25日

12月18日

12月8日

12月3日

10月26日

10月9日

8月31日

4月27日

4月16日

3月3日

12月14日

11月9日

11月3日

10月26日

9月4日

8月27日

6月22日

2月7日

6月1日

4月4日

丸亀製麺高松レインボー通り店
住所: 香川県高松市多肥下町1568-6
電話 087-867-1051
営業日 年内無休
営業時間 日曜日 11:00--20:00
月曜日~金曜日 11:00--22:00
土曜日 10:00--22:00
過去の丸亀製麺 イオンモール高松店 訪問記:
1月26日

7月7日

9月2日

8月30日

3月2日

4月1日

3月25日

丸亀製麺イオンモール高松店 2022年2月27日閉店
住所: 香川県高松市香西本町1-1 イオンモール高松3F 地図
電話 087-842-8250
営業日 イオンモール高松店に準じる
営業時間 日曜日 10:00--19:00
月曜日~土曜日 10:00--21:00
mg-list-old','entry_body',600,700);
過去の丸亀製麺栗林公園店 訪問記:
1月15日

1月8日

10月13日

8月12日

3月2日

2月20日

1月12日

丸亀製麺栗林公園店 2015年 1月18日閉店
住所: 香川県高松市室新町972-6 地図
電話
営業日 2015年 1月18日をもって閉店
営業時間 2015年 1月18日をもって閉店