2021年07月07日
Posted by {^L^} at 2021年07月07日08:00 Comment(0)

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺
ジョブチューン@丸亀製麺

7月3日に放送された 【 ジョブチューン 】丸亀製麺×超一流料理人ジャッジ結果まとめ。フードコート頂上決戦!! を見て、うどんの持つ特異性を再確認しました。


ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺


まあ超一流料理人の皆さんも、一度ぐらいは本場の香川のうどんを食べた事は有るのでしょうけど、微妙な食感や、基本となる腰や喉越しを極めてないので、かなりジャジが甘いですね。

同時にこれが丸亀製麺が容易に全国進出できた要因でもあります。 それが如実に表れたのが、山口 寛社長水から開発に加わったという【 親子丼 】が唯一全員一致の合格を得られなかったことです。

うどんは、本場のうどんを食べた事がないので、ケチの付けようが無かった訳ですが、親子丼なら自分の土俵ですから不合格が選んだ料理人が2名居ました。 番組の主旨が、フードコートの料理の採点ですから、これはこれで良いのかも知れません。

まあ釜揚げうどんが満場一致なのは、分かりますが、肉ぶっかけうどんが全員合格だったのは、やはり肉の選定から味付け、厚みにまで渡ってレベルの高い開発力があった訳だと感心しました。 でも恐らく、小麦の香りと、うどんのもちもちした食感と言う 【 ボーナスポイント 】 が有った事は間違いなく、親子丼と同じく、牛丼で食べたら、全員合格を勝ち取るのは難しかったんじゃないかと想像します。

明太釜玉うどんの評価の際に、卵黄だけの方が、良いと思ったが全卵でも意外にいけたと言う評価がありましたが、恐らくそれもうどんがプラス要因になったんじゃないかと思います。


丸亀製麺 vs はなまるうどんとかの対決企画があって、うどん界からジャッジ人が出ればどう言う評価になるのか楽しみです。 まあ実現は難しいでしょうけどね。\(^^;)

とぼやいていても仕方ないので、{^L^}も実際に、かけうどん+野菜かき揚げ+かしわ天を食べて、果たして現時点で超一流料理人が全員合格を付けるレベルなのかどうか実食してみましょう。・゚・。・゚・。・♪

今回はジョブチューンの企画がフードコート決戦だったので、{^L^}も香西イオンの丸亀製麺で食べてみることに。

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺


早速ジョブチューンのPOPとか出来てました。 【 かけうどん かしわ天+野菜かき揚げ 】 の並みを注文します。 ここは敢えてひやあつにせず、なにも言わずに注文、 当然あつあつが出て来ます。

野菜のかき上げと、かしわ天を取り皿に取ります。 鶏もも天が120円なのに、胸肉使用のかしわ天が150円と30円も高いのは面白いですね。 香西イオンでは何時も釜揚げを食べるので、何時もの癖で薬味置き場に寄らずに席に着いてしまったので、天ぷらには醤油無し、うどんにも七味無しです。

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺


もう一度取りに戻ろうかと思ったんですが、あつあつを頼んでいるので、うどんが伸びたらいけないので、まずはこのまま食べましょう。・゚・。・゚・。・♪


丸亀製麺のうどんも、以前より本場並みに膨らみが増してます。 目隠してて食べると、これが丸亀製麺の麺だと気づかないレベルです。 出汁が意外にも、薄目ですね。 丸亀製麺が地域毎に味付けを変えてるのかどうかわ知りませんが、こがね製麺所とかの方が出汁が濃いです。 


ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺


ジョブチューンでは、出汁に、宗田だけで無く、焼きあごも使っていると言ってましたが、意外にすっきりとしたシンプルな味です。 かき上げもシンプルな味付けですね。 敢えて玉葱をメインに前に出した味付けで、カボチャとかは入れてないです。

一応、うどんにダイブさせて食べましたが、醤油とか塩をかけて単品で食べるのを想定してるような感じです。 出汁にダイブしても意外な程、出汁が濃くなりません。 


ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺


かしわ天はを囓ってみると、ほんとにしっとりとしてますね。 トリドールは焼き鳥で鶏肉の扱いには慣れているので、この辺りは手慣れたものでしょう。 

まあフードコートで出していることを考えると、確かにうどんも天ぷらも上出来で、うどんもどんどん讃岐人の好みに近づいてます。 


ジョブチューン@丸亀製麺

ジョブチューン@丸亀製麺


天ぷらはビジュアルがよくて、マニュアルがしってかりしてることが分ります。 まあ香川県発のフランチャイズは、ここまでレベルを揃えられないので、はなまるに続くフランチャイズが出てこないわけですね。

こだわり麺やと、こがね製麺所以外は、目が届く県内のフランンチャイズでさえ、さっぱりレベルを上げられないのが現状です。 そう考えると、丸亀製麺が国内だけでなく海外までその勢力を伸ばしているのは当然と言えば当然ですね。








コロナのお時間です。

はい。 あいも変わらず、ワクチンの効果が如実に出ているという話です。 イギリスも、イスラエルもリバウンドしていると言われてますが、死亡者は劇的に減ってます。 残念ながら重症者のデータは見つからないのですが、死亡者が減っているということで、押して図るべきでしょう。


コロナデータ

コロナデータ



日本では、日本医師会の広すぎる 【 独占領域 】 が問題となってます。  打ち手が足りないときは、注射する権利は医師が独占し、いざワクチンを配布したら、今度は、買い占めと言うのは正確な表現ではないでしょうけど、大量に確保してしまってワクチン不足になる始末です。 それを報じないTVも、どう言った利権が絡んでいるのか分かりませんが、それだけ医師会の力が強いと言う事ですね。 もっとも、{^L^}が今更言うまでもなく、皆さんご存じの通りですが、筋肉注射の経験が皆無の若い医師が鴨肉相手に接種の練習をしているとは報じても、それが可笑しいとは報じないのですから、手の打ちようが無いです。

まあそれでも、開店休業状態の病院がなんとかアルバイトが出来て良かったんじゃないかと思います。 有る意味、病院も客が来なくて不況業種ですから補填があっても可笑しくはないです。 

しかしまあ、やはりここは日本人の凄いところで、現場の壮絶な働きで、なんとか接種率が順調で、昨日も書いたようにギリギリ間に合った感じです。

もし国民総PCR検査なんて馬鹿なことをやっていたら、病院は患者で溢れワクチンどころの騒ぎでは無かったでしょう。 あの希望者全員にPCR検査をする施策を取った世田谷区が今、コロナ患者が一番多くあえいでいる内に、ワクチンでコロナが収束してしまうと言うことからもPCR検査を増やすことに意味が無かったことが分かります。

コロナデータ



有名なお医者さんではないですが、コロナ情報を一生懸命発信している医療関係者のYoutubeを紹介します。






過去の丸亀製麺 高松レインボー通り店 訪問記:


                          6月22日


                          2月7日


                          6月1日



                          4月4日



丸亀製麺高松レインボー通り店
住所:   香川県高松市多肥下町1568-6
電話     087-867-1051
営業日   年内無休
営業時間  日曜日 11:00--20:00
      月曜日~金曜日 11:00--22:00
土曜日 10:00--22:00




過去の丸亀製麺 イオンモール高松店 訪問記:



                          9月2日


                          8月30日


                          3月2日


                          4月1日


                          3月25日



丸亀製麺イオンモール高松店
住所:   香川県高松市香西本町1-1 イオンモール高松3F 地図
電話     087-842-8250 
営業日   イオンモール高松店に準じる
営業時間  日曜日 10:00--19:00
      月曜日~土曜日 10:00--21:00

mg-list-old','entry_body',600,700);


過去の丸亀製麺栗林公園店 訪問記:

                          1月15日


                          1月8日


                          10月13日


                          8月12日


                          3月2日


                          2月20日


                          1月12日



丸亀製麺栗林公園店 2015年 1月18日閉店
住所:   香川県高松市室新町972-6 地図
電話      
営業日   2015年 1月18日をもって閉店
営業時間  2015年 1月18日をもって閉店



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げ 手打ちうどん 久保
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げ 手打ちうどん 久保 (2025-04-04 08:00)
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジョブチューン@丸亀製麺
    コメント(0)