2023年11月15日
Posted by {^L^} at
2023年11月15日08:00 Comment(0)
神戸牛旨だしうどん 丸亀製麺

生七味香る 神戸牛旨だしうどん 丸亀製麺
今日から期間限定で登場する丸亀製麺の 【 生七味香る 神戸牛旨だしうどん 】 を食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪ 昨年も2022年バージョンの神戸牛旨だしうどんを食べました。
この前、1日の釜揚げ半額の日は凄い行列でしたが、今回はそれ程話題ではないのか、あまり人出は多くないですね。




なにげに{^L^}は7月のシェイクうどんを食べた後は、この前1日の行列で涙を飲んだ以外は丸亀製麺には来てませんでした。 多分ジャニーズ問題でTOKIOの新作が出なかったからと思います。
{^L^}の注文の番になって、【 旨だしうどん 】 と頼むと、通りませんでした。汗 【 生七味香る 】 は付けなくても、 【 神戸牛 】 は付けないと通らないようです。汗
ちなみに、今日からのスタートで{^L^}の段階で残り6ですと報告してましたから、多分限定10杯で{^L^}が4人目と言うことじゃないでしょうかね。
{^L^}の前の人は 【 まぜ釜玉 】 を頼んでました。美味しそうでしたよ。











何時もの事ながら、温めたうどんが入ったどんぶりを持って、レジに並ぶのは、さぬき人には拷問です。 冷たいうどんならまだしも、湯煎したうどんを数分かかる場合もあるレジ待ちするオペレーションは他県では問題にならないんでしょうかね?
ようやく、レジにたどり着き、調理担当もおばちゃんにどんぶりを渡します。 IH調理なんですが、沸騰した出汁に入る肉が見えたときには、綺麗な肉でテンション上がりました。
調理の間はレジを越したところで待つことになるんですが、昨年の旨だしうどんの時には、小皿を渡され、これにネギを入れてくださいと言うミッションを言い渡されたので、あまり待ち時間を感じなかったんですが、今回は結構待った感じがしました。
受け取った、{^L^}の【 神戸牛旨だしうどん 】 は昨年同様、見た目が悪いですね。映え無いです。\(^^;)


ネギを直接どんぶりに入れて、席にうどんを運ぼうと思ったら、どんぶりが分厚い砥部焼になっていたので、片手で持つと重さで落としそうになりました。汗あせ
結構使い込んだどんぶりなので、なにか他のメニューで砥部焼を使う事があるでしょうかね? 釜揚げは桶だし。。


席について、うどんをすすると、こりゃ濃いわっ! 出汁が濃いと言うより辛いです。 肉も厚みが有る分、固くなってます。調理のIH鍋が沸騰していた事や、調理時間が長かった事を考え合わすと、肉を煮過ぎたんじゃないでしょうかね?
食中毒を恐れて赤身の肉を念入りに調理したのかも知れません。 本来しゃぶしゃぶでも食べれる肉と思いますが、多分一回焼いてから、ひと煮立ちするんじゃなかったでしょうか。
毎回丸亀製麺の調理系うどんは、調理する人によって味が違うと言うか、出来栄えが違うと思ってましたが、今回は流石に990円ですからね。涙



いや、肉が固くなっていても、出汁が美味しければそれなりに満足するんですが、出汁が辛いのは頂けません。 肉が細切れに小さいのも煮すぎなのかも知れませんね。
まあ、数日前に上田さんの巨大で柔らかい牛肉を食べたばかりだからかも知れませんが、なにも一度焼いたりしなくても、都度調理しなくても、美味しい肉うどんは出せるし、出し方が有ると思います。
おそらく本社の試食ではバッチリのレシピだったんでしょうけど、地方におろすとどうしても同じグレードが保てません。 とくに今回のように10日間ぐらいじゃ熟練も出来ないし、肉のコストや供給の問題で、お店単位での試食や調理実習が十分じゃない可能性も有りますね。
今回も期間の最後の方にまた来て比べてみたい気もしますが、流石に990円ですからね。 ちょっと怖いです。\(^^;)
しかし以前にも、胡椒が多すぎた事もありました。 よくジョブチューンで、お店が全国で同じ物、同じ味を出せるように工夫してると担当者が言ってますが、ほんと現場は難しいんでしょうね。

まあぼやきついでに、{^L^}の席の前に、飾ってあった飯野山の写真。 恐らく香川だけでなく他の県にも同じ写真が飾ってあるんじゃないかと思いますが、いつも書いているように、丸亀製麺さんはもうさぬきうどんから独立するだけの味とノウハウを持っている訳だから、さぬきとは決別してトリドールうどんとかトリドール製麺の路線を進んだ方がよいんじゃないかと思います。
丸亀製麺の看板を掲げた丸亀市役所の公用車が走ったり、讃岐広島活性化支援プロジェクトがニュースに流れると、本来の支援の意味合いとは違って複雑な感を抱く香川県民は多いんじゃないでしょうか。
今、さぬきうどんも逆に丸亀製麺から学ばないといけない事も増えて来ました。 さぬきうどんや、セルフシステムをインスパイヤーする気持ちがあるのなら、いっそさぬきの夢を使うとか、違った形があると思います。
過去の丸亀製麺 高松レインボー通り店 訪問記:
7月22日

6月28日

5月19日

3月8日

1月25日

12月18日

12月8日

12月3日

10月26日

10月9日

8月31日

4月27日

4月16日

3月3日

12月14日

11月9日

11月3日

10月26日

9月4日

8月27日

6月22日

2月7日

6月1日

4月4日

丸亀製麺高松レインボー通り店
住所: 香川県高松市多肥下町1568-6
電話 087-867-1051
営業日 年内無休
営業時間 日曜日 11:00--20:00
月曜日~金曜日 11:00--22:00
土曜日 10:00--22:00
過去の丸亀製麺 イオンモール高松店 訪問記:
1月26日

7月7日

9月2日

8月30日

3月2日

4月1日

3月25日

丸亀製麺イオンモール高松店 2022年2月27日閉店
住所: 香川県高松市香西本町1-1 イオンモール高松3F 地図
電話 087-842-8250
営業日 イオンモール高松店に準じる
営業時間 日曜日 10:00--19:00
月曜日~土曜日 10:00--21:00
mg-list-old','entry_body',600,700);
過去の丸亀製麺栗林公園店 訪問記:
1月15日

1月8日

10月13日

8月12日

3月2日

2月20日

1月12日

丸亀製麺栗林公園店 2015年 1月18日閉店
住所: 香川県高松市室新町972-6 地図
電話
営業日 2015年 1月18日をもって閉店
営業時間 2015年 1月18日をもって閉店