2010年10月14日
Posted by {^L^} at 2010年10月14日23:30 Comment(4)

バジル風味の塩野菜ラーメン

バジル風味の塩野菜ラーメン
バジル風味の塩野菜ラーメン

昨日からまた暑いですね。 クーラー全開です。 そろそろエスニック切れなんで田町のとら家へ。
入り口の今日のランチを見ると、バジル風味の塩野菜ラーメンですよっ!

とら家 バジル風味の塩野菜ラーメン
とら家 バジル風味の塩野菜ラーメン


この間食べてその完成度の高さに痺れたやつです。  エスニックラーメンは次回にして今日は
塩野菜ラーメンにしましょう~♪

少し前に来た時は、茹で釜が故障中で中華鍋で麺を茹でてたんですが、釜はもう直ってました。

ちょうど隣に座っていた女のお客さんが頼んだラーメンが出来上がったですが、ちらりと見て
ビックリっ!  油系はお休みと聞いていたんですが、なんと麺の上に大量の油が載ってます。

しかも麺が見えませんよっ! {^L^}が目を丸くしていると、大将が新作のメタボラーメンだと
教えてくれました。 メタボの名前が付いてますが、{^L^}とは関係ないですよ。汗

油の層は3cmぐらいあるとか。 3cmの油の層。。。汗  どんな味になるんでしょうかね?

その女性のお客さんは常連さんらしく、しかも油系のファンのようで、淡々と以前の油系との
違いを大将に報告してます。 {^L^}も耳をダンボにして聞いてたんですが、どうやら油の量は
増えているが、逆にあっさりしているらしいです。 その分チャーシューの味が濃い目になって
いるとか。。。

そのお客さんは気に入ったようでした。 あまりの衝撃に、そのメタボラーメンとやらが普通に
昼間食べれるのか、それとも夜だけなのか聞くことすら忘れてました。アセアセ

{^L^}も恐いもの見たさに食べてみたい気もしますが、油を完食したらいったい何カロリーに
なるんでしょうかね?  これはうどんは別腹のご隠居さんに偵察してもらわんといかんですね。

とら家 バジル風味の塩野菜ラーメン

さて{^L^}の塩バジルが出来上がって来ました。 まったくこの透明なスープにやられますね。

チー油がよく効いていて、どちらかと言うとバジルの香りがあまり感じられませんが、ないとすぐ違い
が分かるハズです。

とら家 バジル風味の塩野菜ラーメン

前にも書きましたが、ふだんはぬるめのとら家のラーメンですが、塩バジルに限っては熱々です。
麺は細めんでよくスープが絡みます。 この細麺がまた良いですよねぇ~

レンゲでスープを飲みながら細麺をすすります。 キャベツをかじると程よい甘味が口内にあふれて
塩で刺激された舌を癒してくれます。 玉ねぎのスライスも風味が良いですね。

ほんとこの塩ラーメンが定番になると、とら家もかなり有名になると思います。 スープを作る
のが難しいらしく、完璧に出来た時しか塩ラーメンは出さないので何時食べれるか分かりません。

それでも週一か週ニぐらいでランチに登場してるんじゃないでしょうか。 
逆に言うと、塩ラーメンに当った日は大将もスープに満足してますから、上機嫌です。 

しかし今日はスープが熱いのにぐびぐびスープを飲んでしまうものだから、体が熱くなって大汗かき
ました。

以前はランチシリーズより夜の油系ラーメンの方が絶対特徴あると思ってましたが、この塩バジル
と味噌野菜とエスニック等を中心にランチを構成したらお客さんの満足度は油系より上かも知れま
せん。  {^L^}はまだ食べてませんが、黒マー油ラーメンと言うのも人気あるらしいです。

と言いながら、スタンダードのとら家ラーメンも、なかなか完成度の高いラーメンです。
こちらはぷりぷりの麺が特徴的なスッキリタイプのラーメンで、昼夜問わずいつでも食べれます。

とら家ラーメン
とら家ラーメン
とら家ラーメン




過去のとら家の訪問記:


                          とら家の塩バジル野菜ラーメン 9月20日

                         とら家のみそ野菜ラーメン 9月13日
                          とら家のTOM YUM ラーメン 9月7日
                          とら家のスープカレーラーメン 8月6日

                          とら家のTOM YUM ラーメン 8月3日

                          とら家の極細醤油ラーメン 7月27日

                          とら家のつけ麺 5月25日

                          とら家のカルボ麺ン 5月11日

                          とら家の油系ラーメン 4月27日
                          とら家の油系ラーメン 3月22日
                          とら家のエスニックラーメン 3月4日
                          とら家のとんこつラーメン 2月6日
                          とら家の黄色ラーメン 11月20日

                          とら家のノーマルラーメン 12月26日
                          とら家の半玉カレーラーメン 12月3日
                          とら家の味噌野菜ラーメン 11月20日

                          とら家のエスニックラーメン 10月13日
                          とら家の白ラーメン 9月22日

                          とら家のトムヤムラーメン ヨルカフェ 9月20日
                          とら家のエスニックラーメン 9月11日

                          とら家のエスニックラーメン 8月27日
                          とら家のエスニックラーメン 8月1日
                          とら家のノーマルラーメン 7月29日
                          とら家のトムヤムラーメン ヨルカフェ
                          とら家の黄ラーメン 7月20日

                          とら家の坦々麺 6月26日
                          とら家のつけ麺 6月22日
                          とら家のカレーラーメン 5月27日
                          とら家の白ラーメン 5月4日
                          とら家のちゃんぽん麺 4月9日
                          とら家の塩バター野菜ラーメン 3月16日
                          とら家のとら家風カルボ麺の日記 2月28
                          とら家の塩バター野菜ラーメンの日記 2月19日
                          とら家の白ラーメンの日記 2月14日
                          とら家の味噌ラーメンの日記 2月05日
                          とら家のカレーラーメンの日記 1月29日
                          とら家の坦々麺の日記 1月20日
                          とら家の東京ラーメンの日記 12月25日
                          とら家のとんこつラーメンの日記 11月17日
                          とら家のカレーラーメンの日記 11月13日
                          とら家のチャーシューラーメンの日記 11月10日
                          とら家ラーメン食べ比べ日記 10月21日
                          とら家のつけ麺の日記 10月17日
                          とら家の塩野菜ラーメンの日記 10月6日
                          とら家のとんこつラーメンの日記 9月25日
                          とら家の黄色ラーメンの日記 9月19日
                          とら家の真っ黒ラーメンの日記 9月14日
                          とら家の白ラーメンの日記 9月8日
                          とら家の黒ラーメンの日記 8月21日


とら家                     
住所:   香川県高松市常磐町2-1-1
電話    非公開
営業日  定休日: 無休 
営業時間 平日 12:00~14:00 18:00~26:00 ランチ系は昼だけ、油系は夜だけです 
    土曜 12:00~14:00 18:00~24:00 ランチ系は昼だけ、油系は夜だけです 
    日曜 18:00~24:00
    祝祭 12:00~14:00 18:00~24:00 ランチ無し代わりに油系OK 






同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)

この記事へのコメント
とら家もいろんなメニューがあるので毎日行っても飽きなさそうですね!
来年は必ず泊りで行きますよ=3
Posted by ひしえもん at 2010年10月15日 19:36
あれは油の量が尋常じゃないので油系を普通に完食できる人以外にはオススメできません。
自分が食べた時からどれくらい進化したんだろうか。
Posted by G at 2010年10月15日 21:19
ひしえもん さん>

泊りだとこれまたマーチャンとか外せない
お店があるんですよ。 {^笑^}
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年10月16日 00:43
G さん>

油系は軽く完食できますが3倍ともなると
ひるみますね。アセアセ

以前の油系よりも軽くなってるそうんなんで
だいぶ進化してるんじゃないでしょうか。

そのうち食べてみたいと思います。
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年10月16日 00:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バジル風味の塩野菜ラーメン
    コメント(4)