2008年11月17日
Posted by {^L^} at
2008年11月17日21:48 Comment(10)
とんこつラーメン@とら家

とんこつラーメン@とら家
昨日はさぬ一で美味しいしっぽくうどんを食べたので今日はラーメン気分~♪ 田町へGO!
昨日オープンの博多ラーメンのお店の前を通ると表まで行列しています。 オーナーは
高松拉麺築港で腕を磨いての出店したようです。
近所の正家さんも今日は表まで行列してました!
でも{^L^}の行き先は新店ではありません。 今日も、お気に入りのとら家さんです。
一通りメニューを食べたので特にどのメニュー狙いと言うことはなく、塩野菜でもとんこつ
でも何でもOKなんですが、今日はとんこつでした。
店に入るなり、大将が今モデルさんみたいな女の人が来て 5辛ラーメン完食して帰ったと
興奮してました。 見ると椅子に白い毛が数本。。。 ぴょん子さんだったんですね。(笑)
ぴょん子さんが食べた「辛口ラーメン」800円のレポートを見てください。(滝汗)
とら家のとんこつは大将が一番自信のあるメニューと思います。 あっさり系の博多ラーメン
の中でも際立ってクリアです。 とんこつ独特の臭みがまったく無く、紅生姜もゴマも必要
ありません。 とんこつラーメンと身構えて食べると拍子抜けしてしまうほどあっさりと
したラーメンに仕上がってます。
最初に食べた時には、ランチで500円で出すために、味玉も海苔も乗らないのかと思いましたが
そうではないようです。 本場と同じように、ネギとチャーシュのみの正統派のとんこつラーメン
のスタイルを貫いてる訳ですね。 さぬきうどんと同じで麺とスープのみで食べるタイプです。


あっさりと仕上げあるので、ロースのチャーシューをかじりながら食べ、味が単調になって
来たら、テーブルのタレを少し掛けて味の変化を楽しみます。 このタレはとんこつの日にし
か登場しません。
ランチは替え玉が 1玉無料なので、他のお客さんも皆さん頼んでました。 {^L^}はダイエ
ットしなけばならないので半玉にしてもらいました。 替え玉は固めに茹でてだしてくれた
ので、また新鮮は食感が楽しめます。 替え玉を入れるとスープが薄まるので、またタレを少し
掛けます。

替え玉を頼む場合は、スープを残しておかないといけないので、豪快にずるずると食べれま
せんが、替え玉を入れてもらったら後は完食するだけなのでスープと一緒に豪快に食べれます。
ちょうどスープも少し温度が下がってますしね。 麺が固めになったのとスープを一緒に
すするので、まったく違うラーメンを食べているような感じです。
カレーラーメンや、ちゃんぽんはどちらかと言うとガツンと来る味のランチですが、塩野菜と
とんこつは、あっさり目のラーメンで近所の常連客さんは好みで来店している見たいです。
{^L^}はどのメニューもお気に入りです。
明日は久々に竹清の半熟玉子天食べれるかなぁ~♪
とら家の黒ラーメンの日記 8月21日
とら家の白ラーメンの日記 9月8日
とら家の真っ黒ラーメンの日記 9月14日
とら家の黄色ラーメンの日記 9月19日
とら家のとんこつラーメンの日記 9月25日
とら家の塩野菜ラーメンの日記 10月6日
とら家のつけ麺の日記 10月17日
とら家ラーメン食べ比べ日記 10月21日
とら家のチャーシューラーメンの日記 11月10日
とら家のカレーラーメンの日記 11月13日
とら家@田町
住所: 香川県高松市常磐町2-1-1
電話 非公開
営業日 定休日: 無休
営業時間 平日 12:00~14:00 18:00~26:00
土日 12:00~14:00 18:00~24:00
この記事へのコメント
明日から、「竹清」が再開するんですよね。
高松駅近所に出来た「めりけんや」も明日OPENなんで、
どっち行こうか迷ってますが、
両方行ってもいいかなぁって感じですが・・・・・。
食べられるかなぁ・・・。
高松駅近所に出来た「めりけんや」も明日OPENなんで、
どっち行こうか迷ってますが、
両方行ってもいいかなぁって感じですが・・・・・。
食べられるかなぁ・・・。
Posted by ペンペン
at 2008年11月17日 23:16

とんこつラーメンは好きだけど
ランチにしか出ないのか。
昼間はうどんの方に重きを置いてるので
このラーメンに出会うことは無いんだろうなぁ。
スープが残ってて夜営業で出して貰える事ってないんだろうか。
ランチにしか出ないのか。
昼間はうどんの方に重きを置いてるので
このラーメンに出会うことは無いんだろうなぁ。
スープが残ってて夜営業で出して貰える事ってないんだろうか。
Posted by PSY at 2008年11月17日 23:53
このハリガネ麺、好きなんですよね。
でも、油系と一部のランチ以外で食べようと思うと、これも常連限定のニューとら家ラーメン(1.5玉)しかないので悩みどころです。
でも、油系と一部のランチ以外で食べようと思うと、これも常連限定のニューとら家ラーメン(1.5玉)しかないので悩みどころです。
Posted by G at 2008年11月17日 23:59
ペンペンさん>
まあ、めりけんやさんは諏訪さんの顔でOPEN初日
は混雑すると思うので、{^L^}は竹清のおばちゃん
の顔を見てきます。
おばちゃんの怪我も{^L^}に少しだけ責任があるので
お見舞いを兼ねて。。。 やっぱり引き止めたら
よかったと自責の念にかられてます。(滝汗)
まあ、めりけんやさんは諏訪さんの顔でOPEN初日
は混雑すると思うので、{^L^}は竹清のおばちゃん
の顔を見てきます。
おばちゃんの怪我も{^L^}に少しだけ責任があるので
お見舞いを兼ねて。。。 やっぱり引き止めたら
よかったと自責の念にかられてます。(滝汗)
Posted by {^L^}
at 2008年11月17日 23:59

PSY さん>
夜はお楽しみの油ラーメンがあるじゃないですか。(笑)
でもスープが残っていたら出してもらえるとは思いますよ。
今度聞いて置きますね。
夜はお楽しみの油ラーメンがあるじゃないですか。(笑)
でもスープが残っていたら出してもらえるとは思いますよ。
今度聞いて置きますね。
Posted by {^L^}
at 2008年11月18日 00:01

G さん>
のぶやさんにはやられましたね。(汗)
とら家さんのとんこつは、大将の出目から言うと
かなり自分の主張が強く入っていると思います。
香川では珍しいとんこつですね。
今日の替え玉は、まさしくハリガネ麺と呼ぶに
ふさわしい麺でした。
つけめんも、太麺の大盛りで出さずに食べ終った
頃を見計らって、ハリガネ麺を追加してくれると
嬉しいかも。
のぶやさんにはやられましたね。(汗)
とら家さんのとんこつは、大将の出目から言うと
かなり自分の主張が強く入っていると思います。
香川では珍しいとんこつですね。
今日の替え玉は、まさしくハリガネ麺と呼ぶに
ふさわしい麺でした。
つけめんも、太麺の大盛りで出さずに食べ終った
頃を見計らって、ハリガネ麺を追加してくれると
嬉しいかも。
Posted by {^L^}
at 2008年11月18日 00:06

私がとら家に行くときはまず間違いなく
うどんを散々食べた後のラストなので
夜も結構遅い時間になってます。
ちょっと飲んだりした後だったりするので
油系のラーメンは少々辛いです。
このとんこつラーメンなんか飲んだ後にピッタリに思えるんですけどね。
とら家ラーメンとスタンダードは食べました。
さて次は何が良いでしょうかね。
うどんを散々食べた後のラストなので
夜も結構遅い時間になってます。
ちょっと飲んだりした後だったりするので
油系のラーメンは少々辛いです。
このとんこつラーメンなんか飲んだ後にピッタリに思えるんですけどね。
とら家ラーメンとスタンダードは食べました。
さて次は何が良いでしょうかね。
Posted by PSY at 2008年11月18日 00:15
PSY さん>
本文にリンクを追加した「辛口ラーメン」800円
なんかどうですか? \(^^;)
いやほんと、飲んだ後の締めに、あっさりとんこつは
良いですね。
JR栗林の若松ラーメンも屋島に移店だそうだし、
山珍海錯(さんかい)と言う変ったラーメンを
出すお店も閉めてしまったんですよ。
http://www.ksb-dream.com/b-sparkey/archive/196
やっぱりとら家でなんか出してもらうのが良いですかね。
大将に聞いておきます。
本文にリンクを追加した「辛口ラーメン」800円
なんかどうですか? \(^^;)
いやほんと、飲んだ後の締めに、あっさりとんこつは
良いですね。
JR栗林の若松ラーメンも屋島に移店だそうだし、
山珍海錯(さんかい)と言う変ったラーメンを
出すお店も閉めてしまったんですよ。
http://www.ksb-dream.com/b-sparkey/archive/196
やっぱりとら家でなんか出してもらうのが良いですかね。
大将に聞いておきます。
Posted by {^L^}
at 2008年11月18日 00:36

あっ・・・リンクありがとうございます(^▽^*)
さっき酔ってたのでおかしな事書いてますがご勘弁を(笑)
大将が興奮って・・・私の食べてる間はクールにとんこつ談義を
されていましたよぉ・・・寸胴のスープを愛でながら。
さすが大将自慢のスープは美味しかったです!!
真っ赤なスープでもスルリと飲み干してしまいました!!
今度はスタンダードでじっくり味わってみたいですねぇ~。
いや、黒かな?いやいや、やっぱり10辛かな~?(笑)
ちくせいさん再開なんですね~
ヨカッタヨカッタ~ヾ(*´∀`*)ノ
おばちゃんには無理しないで欲しいですね。
おばちゃんの怪我とかけて{^L^}さんと解く、そのココロは!?
今度教えて下さい・・・気になって眠れません!!
さっき酔ってたのでおかしな事書いてますがご勘弁を(笑)
大将が興奮って・・・私の食べてる間はクールにとんこつ談義を
されていましたよぉ・・・寸胴のスープを愛でながら。
さすが大将自慢のスープは美味しかったです!!
真っ赤なスープでもスルリと飲み干してしまいました!!
今度はスタンダードでじっくり味わってみたいですねぇ~。
いや、黒かな?いやいや、やっぱり10辛かな~?(笑)
ちくせいさん再開なんですね~
ヨカッタヨカッタ~ヾ(*´∀`*)ノ
おばちゃんには無理しないで欲しいですね。
おばちゃんの怪我とかけて{^L^}さんと解く、そのココロは!?
今度教えて下さい・・・気になって眠れません!!
Posted by ぴょん子 at 2008年11月18日 03:02
ぴょん子 さん>
>大将が興奮って・・・私の食べてる間はクールにとんこつ談義を
>されていましたよぉ・・・寸胴のスープを愛でながら。
そりゃ5辛ラーメンをペロリと完食するまではクールだった
かもしれませんが、帰った後にカッ~と燃えてきたんじゃ
ないですか?(笑)
おばちゃんの怪我の武勇伝はおいおい広まっていくと思いますよ。(笑)
>大将が興奮って・・・私の食べてる間はクールにとんこつ談義を
>されていましたよぉ・・・寸胴のスープを愛でながら。
そりゃ5辛ラーメンをペロリと完食するまではクールだった
かもしれませんが、帰った後にカッ~と燃えてきたんじゃ
ないですか?(笑)
おばちゃんの怪我の武勇伝はおいおい広まっていくと思いますよ。(笑)
Posted by {^L^}
at 2008年11月18日 23:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。