2018年01月09日
Posted by {^L^} at
2018年01月09日08:00 Comment(2)
七草うどん@大島家

七草うどん@大島家
明日からの仕事にそなえて帰省から東京へ帰る方も多かったんじゃないかと思いますが、高松空港が
朝から濃霧に見舞われ欠航が相次ぎ大変なことになってたようです。
もうひとつ大変なことになってるのは、経済評論家の三橋 貴明氏。 10代の新妻にDVをふるったと
いうことで逮捕されてワイドショーを賑わせてますね。 来週高松の国際ホテルで氏の講演が有るの
ですが果たして来讃するんでしょうかね?
同じく経済学者だった植草一秀氏のあの手鏡事件が思い出されます。w
{^L^}も小麦粉の値上がりにまつわる問題に意見しようかと思ってたんですが、肖像権侵害とかで
いつ逮捕抹殺されるかも知れないんで、口にチャックをせんといかんですね。汗

さて年明けうどんシリーズの途中ですが、「正月の恒例うどん」 といえば、わかめうどん大島家
さんの七草うどんですよねっ! 大島家さんに食べに行くと、ちょうどkazumi先生と馬さんも来て
ました。 ちょっと前に秋津風さんも来てたそうです。
普段は定点観測のために 【ざる】 で食べるのことが多いのですが、七草粥にちなんで 【かけ】 で
を頼んだら、大将の粋な計らいで、年明けうどんバージョンの赤い白玉が乗って出て来ました。\(^^)/

びっくりしたのは、かけにも関わらず七草うどんは凄く腰がありますね。 香りも出汁の香りに負け
ないぐらい風味があります。 今年も大将のうどんは絶好調ですねっ!

この間、木下製粉にお年始のご挨拶に行った時に、木下社長と糖質ダイエットで 【うどん裁ち】 を
する人が増えているので、うどん業界も対策が必要ではないかという話をしたんですが、木下社長
いわく、全粒粉だと糖質が15%カットされているので、全粒粉が普及すれば良いんだが、まだまだ
食感の問題で普及しないと嘆いてました。
大島家の大将の打つ全粒粉のうどんなら、もう完全に世間に受け入れられる食感を実現している
んですが、この七草うどんも、糖質OFFという観点なら白いうどんよりも30%ぐらは糖質が少ない
んじゃないかと思います。
今までは白いうどんよりも、栄養価が高いうどんを売りにして来た練り込みうどんですが、今後は
糖質OFFも売りに出来るんじゃないかと思います。 その昔O-リングテストなる身体にいいもの、
悪いものを見つける方法が脚光を浴びたことがありますが、この七草うどんは麺をすすった瞬間
に、【体に良い物が来た!】 と脳が喜ぶんですよねっ!
出汁に使われている【 シールド乳酸菌 】もその感覚を後押ししてるかも知れません。

こちらのしっぽくうどんなら、もっと体に良いうどんと言えるでしょう。 今年も絶好調のうどんで
スタートした大島家さんでした。
最近のわかめうどん屋 大島家 訪問記
新麦全粒うどん 8月5日

木の芽うどん 5月30日

桜うどん 4月17日

桜うどん 3月26日

節分うどん 2月15日

節分うどん 2月5日

七草うどん 1月8日

桜うどん 4月17日

桜うどん 4月4日

バレンタインうどん 2月7日

真っ黒なうどん 2月7日

柚子うどん 1月25日

さぬき葡萄R-1うどん 11月30日

卯の花うどん 9月21日

2015新麦うどん 7月6日

R-1ぶどううどん 4月19日

R-1ぶどううどん 4月12日

さぬきの夢こだわり店認定 4月5日

桜うどん 3月29日

桜うどん 3月22日

バレンタインうどん 2月15日

七草うどん 1月10日

七草うどん 1月7日

ダイシモチ入り讃岐そば 12月29日

韓国冷麺 9月6日

紫芋うどん 7月12日

木の芽うどん 5月7日

桜うどん 4月5日

桜うどん 3月29日

真っ黒なうどん 6月2日

桜うどん 4月7日

桜うどん 3月31日

桜うどん 3月24日

細切り全粒粉うどん 3月02日

金陵製初しぼり赤ぬかうどん 1月21日

赤ぬか&全粒うどん 1月13日

七草うどん 1月6日

柚子うどん 12月11日

赤ぬかうどん 11月25日

ツルムラサキ&紫芋うどん 10月7日

最後のさぬきの夢の2000新麦 9月17日

つるむらさき&紫芋うどん 8月27日

きゅうりうどん 6月24日

つるむらさきうどん 6月19日

ルッコラうどん 6月3日

桜うどん 4月23日

桜うどん 4月15日

桜うどん 4月8日

わかめうどん屋 大島家( 旧 WAKAME うどん金原 ) 讃岐うどん遍路のページ
住所: 香川県高松市松縄町1013−26 地図
電話 087-865-2524
営業日 定休:木曜日
営業時間 11:00~14:30
この記事へのコメント
メタボさんとほぼ同時に店に着いたお陰で僕のうどんも年明けうどん仕様でした
Posted by 馬 at 2018年01月09日 21:32
馬 さん>
久しぶりにお目にかかれて良かったです。
またモクスペにも顔を出してくださいね。
久しぶりにお目にかかれて良かったです。
またモクスペにも顔を出してくださいね。
Posted by {^L^}
at 2018年01月18日 02:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。