2011年04月09日
Posted by {^L^} at 2011年04月09日20:44 Comment(8)

桜うどん@大島家

桜うどん@大島家
桜うどん@大島家

この間から今か今かと楽しみにしていた大島家さんの桜うどん。 ついに昨日ぷーたろうさんのBlog
で今週末に登場することが分かりました。

早速駆けつけました。 

桜うどん@大島家

桜は勝手に花びらを取るわけにはいかないんで、知り合いのお寺の桜をもらって来てうどんに練り込ん
だんだそうです。 


下処理が大変なんです。 これは昨年の準備の模様。

桜うどん@大島家


毎年春の風物詩となった桜うどんですが、昨年から葉っぱも練り込むようになって一気に香りが増しました。
簡単に言うと桜餅のような香りと風味があります。 う どん自体も美味しいし、出汁がよく乗るのが
特徴です。

難点はただ一つ、写真に桜の色を再現するのが難しいんですね。 窓際だとこんな感じで白飛びしてしまうし、
窓から離れると、暗くてピンクがくすんでしまいます。

桜うどん@大島家
桜うどん@大島家

今日は天気がよかったので、いつもは暗いカウンター席が結構明るくて優しい桜の色が出ました。

これから3週間ぐらい週末には打つそうです。 ただ桜の種類が変ってくるので、染井吉野なんかだと薄い
色になります。 

色の濃い牡丹桜が入ると昨年のように濃い色になります。 楽しみですねぇ~

桜うどん@大島家

絶品の桜うどんを食べたい人は週末は大島家へGO!



24耐の1週間前になったんで、参加者の一覧を掲載して置きます。 自分の名前が載ってないぞっ! と言う
方は連絡してください。

また当日食べたい料理のリクエストがあれば{^L^}までメールしてください。 出来るだけ準備します。

うどんは死ぬ程食べれます。  高知からカツオのタタキがやってくる予定です。 とんかつひがささんが
お肉を持って来てくれるそうなんで、美味しい肉も食べれそうです。

あとは季節の食材の天ぷらなんかを恋太さんが揚げてくれたり、{^L^}はスペイン料理のアヒージョと
パキスタン料理のチャパティーをやろうかと思ってます。

★今年はビールは前回の二倍を用意していますが、参加者の方で家に日本酒や赤ワインが余っている方は
 寄贈してください。 m(_ _)m

夕食は味噌鍋を予定してますが、リクエストがあれば他の料理も増やします。 

現在日讃製粉の影山社長から緑あひるの粉を差し入れてしてもらっていますので、当日打ったりお土産に
持ち帰ってたりしてください。

緑あひる


鶴丸のたくちんが来るのでスカシ打ちの妙技を見たり教えてもらったりも出来ると思います。


香川県
香川県
本州
本州
高知 愛媛 徳島県
テルはやし さん けいぴょんさん キメラ隊長 MOONさん 山雀さん SAKASAN
TAKAOさん ケイピョン旦那サン どん亀タル講師   ねぎちゃん家 ごんぉさん
青いんさん 多度津さん ひろぽちさん   とうやくさん みどりあひるさん
楠上鳥さん たくちんさん 沼津の源さん   マーナさん 森@陶芸家さん
Shoさん タイチさん こおろぎさん   りこ さん nabenoudonサン
ぴょん子さん タイチさん連れ おっさんうどんサン   いっしゅうさん キムさん
ne-nyaさん ピアノさん 名古屋の玄さん ブッチーさん  
つぶあんなさん 団員Dさん 王城恋太さん   おはじきさん  
メタボ柿原 しおたひとしさん プラスワンさん   袋うどんさん 土州屋麺九郎
つま先ツンツンさん tooon!!さん キャスバルさん おんせんさん 松うどんさん 麺九郎の母


★緑字 土曜日のみ参加
★青字 日曜日のみ参加
★黄字 未確定
★赤字 顔見せのみ



参加表明およびお問い合わせは下記のボタンを押して、お名前とメールアドレスをご連絡ください。

                   ☆折り返しこちらからメールを差し上げます。

開催場所や時間、参加費用などは前の告知 を参考にしてください。 






以前のわかめうどん屋 大島家の訪問記

           さぬきの夢柚子うどん 1月7日 

           さぬきの夢全粒粉しっぽく 11月28日 

           さぬきの夢2009 全粒粉うどん 11月7日 

           練り込みうどん 9月8日 

           新茶パスタ 6月16日 

           炭うどん 6月27日 

           金時芋うどん 6月5日 

           わかめラーメン 5月19日 

           桜うどん 5月2日 

           桜うどん 4月25日 

           桜うどん 4月18日 

           寒天うどん 3月31日 

           寒天うどん 3月28日 

           菜の花うどん 3月7日 

           第2世代全粒粉うどん 2月28日 

           布海苔うどん 2月21日 

           全粒粉うどん 2月1日 

           柚子うどん 1月5日 

           蕎麦風うどん 12月21日 

           柚子らーめん 11月28日 

           柚子うどん 11月24日 

           ハロウィンうどん 10月25日 

           炭うどん 10月11日 

           全粒ざるうどん2 9月13日

           全粒ざるうどん1 9月6日

           夢2000全粒粉うどん 9月5日

           激辛うどん 8月25日

           椎茸うどん 5月23日

           苺うどん 5月3日

           桜うどん 4月5日
 
           わかめ納豆 3月24日
 
           釜玉ラーメン 2月06日
 
           ハバネロラーメン 2月02日
 
           年越しうどん 12月31日
 
           全粒粉しっぽく 12月16日
 
           金時人参うどん
 
           黒豆うどん 12月14日
 
           栗うどん 9月27日
 
           わかめうどん 8月15日
 
           これ食べた
 


★イキイキテレビでさぬきうどん100選の大島家の動画が見れます。

イキイキテレビ



わかめうどん屋 大島家( 旧 WAKAME うどん金原 ) 讃岐うどん遍路のページ
               スタッフのぷ~たろうさんのBlog
住所:   香川県高松市松縄町313-1番地  地図
電話    087-865-2524
営業日  定休:木曜日
営業時間 11:00~15:00 ( 居酒屋の時間が変更になりました。17:00~21:00 うどんのみもOK )





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

この記事へのコメント
教えてもらわなければ今日桜うどんが食べられるとは思わなかったのいで
本当によかったです~(*^_^*)
ありがとうね。

去年よりも桜の香りは素晴らしかったと
鼻詰まりの私でも思ったほどでした。
美味しかったな~


24耐も来週末か…楽しみだね。
今日久本にワイン見にいったけど
めちゃくちゃありすぎて選べなかった(^_^;)
東北の酒も探したけどないのよね~
Posted by つぶあんな at 2011年04月09日 21:29
な、なんと…週末のみとは(ーー;)

週末は休み取れないので食べれないじゃないですか!

15日なら行けるんですけどね(;_;)
Posted by ひしえもん at 2011年04月09日 21:52
いつもありがとうございます<(_ _)>

こちらで必ず綺麗な画像がUPされるとふんで自分で撮って来ませんでした^^;
期待通りすっごく素敵に撮って頂いてるので、昨年同様拝借させて下さいですm(_ _)m

これからもどうぞ宜しくお願い致します(*^ - ^*)ゞ
Posted by ぶ~たろう at 2011年04月10日 01:12
さくらうどん食べた~い♪
Posted by けいぴょん at 2011年04月10日 10:45
つぶあんな さん>

今年も美味しかったね。
風邪もよくなったようでよかったよかった。

美味しいアヒージョ作るからね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年04月11日 00:46
ひしえもん さん>

大阪組には桜がたくさん採れるようになったら
送りますね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年04月11日 00:47
ぶ~たろう さん>

今年もご苦労様でした。
大変美味しかったです。

まだ2~3回通いますよ。
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年04月11日 00:48
けいぴょん さん>

今年もたくさん打てたらお持ちしますねっ!
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年04月11日 00:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜うどん@大島家
    コメント(8)