2008年08月15日
Posted by {^L^} at 2008年08月15日22:06 Comment(2)

わかめうどん屋 おおしま

わかめうどん屋 おおしま

わかめうどん屋 おおしま

昨日は外食だったので野菜が不足したと反省。 

そんな日は繊維質を取りにわかめうどんへGO!  {^L^}のお気に入りの
ざるうどんです。 

最近、小麦をさぬきの夢2000に変えたせいか、もちもち感もパワーUPして
喉越し最高です。 


わかめうどん屋 おおしま


本来は、塩を使わずに打っているので、健康にも優しいはずなんですが、
普段かけ出汁を飲みの干す、{^L^}にはあまり関係ないですね(笑)

自他共に認める、わかめうどん総本山ですから、県内にも結構ある他の
うどん屋さんのわかめうどんとは、一線を画します。

ゴリマルさんのBlogにもあったように、香川県でも捕れる地元産のわかめ
を粉砕して練り込んでいる地産地消です。

わかめざるうどんは、付け出汁がわかめうどん専用に少し甘めに味付け
されていて、完成度の高さがうかがえます。 

わかめの香りが口内に広がり、細目の麺と相まってうどんと言うより
ヘキ蕎麦でも食べているような異次元の食感です。

今日は、ゆずを練りこんだうどんもありました。 圧巻は炭を練りこんだ
真っ黒い炭うどんですが、これはあまりお目にかかりません。

普段は紫芋とわかめがスタンダードです。 南瓜や金時人参を練り込んだ
うどんが登場することもあり、{^L^}は店長の妹さんのBlog でチェック
しています。

写真は前回買って帰って家族に好評だったわかめそうめんです。

わかめうどん屋 おおしま

わかめうどん屋 おおしま

わかめうどん屋 おおしま



わかめうどん屋 おおしま
( 旧 WAKAME うどん金原 ) 讃岐うどん遍路のページ
住所:   香川県高松市松縄町313-1番地  地図
電話    087-865-2524
営業日  定休:木曜日
営業時間 11:00~15:00 ( 居酒屋は18:00~23:00 うどんのみもOK )





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

この記事へのコメント
けいぴょんはそうめんの方が好きですぅ♪うどんはこしが・・・。
Posted by 代表取締役けいぴょん at 2008年08月15日 22:13
代表取締役けいぴょんさん>

おおしまのわかめうどんは、細麺なのと、もちもち麺なので
腰と言うのとは次元の違う食感です。

多分好みに合うと思いますので、一度出かけてみてください。

素麺は、わかめの粉が入っているので普通の素麺に比べて
ポキット言う感じで切れます。  腰を楽しむのではなくて
磯の香りを楽しむ感じです。
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年08月15日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わかめうどん屋 おおしま
    コメント(2)