2022年12月19日
Posted by {^L^} at
2022年12月19日08:00 Comment(0)
鴨南蛮そば 三徳
鴨南蛮そば 三徳
昨日、丸亀製麺で牡蛎たまあんかけを食べて身体があつあつになったので上着を脱いでクルマで走っていたら、シャツが汗で濡れていたからか、今度は寒むくなってくしゃみがでてしまいました。汗
夜になって、何だか喉がいがらっぽくなって、声がミッキーマウスボイスになってしまったので、{^L^}もとうとうオミクロンに感染したと覚悟を決めたんです。
今朝起きるとなんともなかったのですが、万が一オミクロンに無症状感染していたら、うどん屋でウイルスをバラ撒くといけないので、今日は家で大人しくしてました。
そんな訳で、今日は1週間ぐらい前に食べてアップしてなかった三徳の鴨南蛮そばをUPします。 日本そばと鴨出汁のバランスがイマイチ三徳らしくなかったのですが案外、そばが茹で置きだったら良かったのかも知れません。
ちょっとそばが主張過ぎる気がしたんです。汗
鴨肉も汁もなかなか美味しく、いっそうどんで食べて見たかったメニューです。
夏頃に行った時に、看板メニューの山かけ鉄火しょうゆうどんを食べたんですが、アゴが疲れるぐらいの剛麺で、日和って次は温かいうどんにしたんです。汗
そんな訳で、今度はそばにしてみたんですが、そばも結構な固腰でした。 今度行ったら鴨南蛮のうどん版を食べてみたいと思います。笑
コロナのお時間です
恒例の松田政策研究所のオミクロン情報46が配信になりました。
今回も勉強になる情報満載でしたが、中でもワクチンの最低接種可能年齢が、モデルナの12歳以上に対して、ファイザーが生後6月以上と言う大きな違いは、厚労省のワクチン部会の評価委員2名がファイザーの若年層への接種を強く推進したからなんだそうです。
その2名はその後、ファイザーに天下りしたそうです。 これはただの噂ではなく維新の会の柳ヶ瀬 裕文議員が国会で質問して、事実は政府も認めています。
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm41450916
同様に、今回の塩野義製薬のコロナ治療薬ゾコーバの承認にもロビー活動が有ったとされてます。 エビデンスは無いですが、5類引き下げを先延ばしするのも、ゾコーバが無料のまま使えるようにする為だとの観測も有るようです。
これらが事実なら、これはもう収賄ですね。
他にもたくさん紹介したい事項が有るのですが、オミクロン対応2価ワクチンは逆にオミクロンにかかり易くなると言う事も解説されてます。
【 抗原原罪 】 と言うらしいんですが、詳しいことは動画を見て頂くとして、インフルエンザでも抗原原罪は発生しているらしいです。
下記の日系サイエンスの記事を見て頂くと分りますが、デルタ用のワクチンを打つと身体の免疫記憶がデルタ仕様になってしまい、オミクロンには反応しなくなるんだそうです。
まあ確かに実際に、岸田首相や尾身会長の例をみるとなる程とうなずけます。
インフルエンザの不思議 抗原原罪
https://www.nikkei-science.com/201503_078.html
もう一点、世界ではオミクロンになってからはコロナ後遺症は減っているのに、日本は増えていると言うことです。つまりコロナ後遺症は実はワクチン後遺症ではないかと言うことです。
この点に関しては{^L^}も引き続き情報収集を続けたいと思います。
特選うどん遍路
イキイキTVの三徳
過去の三徳 訪問記 :
1月5日
4月15日
1月3日
9月3日
5月22日
1月3日
1月3日
3月7日
1月3日
4月12日
3月18日
2月9日
1月19日
1月7日
1月4日
3月22日
3月11日
11月24日
7月6日
6月12日
2月5日
7月15日
これ食べた
手打ちうどん 三徳 四国新聞のうどん遍路のページ
お店のHP
住所: 香川県高松市林町390-1 地図
電話 087-888-2368 フリーダイヤル 0120-667833
営業日 木曜日定休
営業時間 11:00~16:00 麺切れ終了あり