2021年02月21日
Posted by {^L^} at 2021年02月21日08:00 Comment(0)

釜揚げうどん@麺匠くすがみ

釜揚げうどん@麺匠くすがみ
釜揚げうどん@麺匠くすがみ

釜揚げの旅の途中ですが、家族のリクエストで麺匠くすがみへ。新メニューの納豆チーズカレーも、和風味噌ラーメンも気になったですが、くすがみの釜揚げも食べて見たかったので、{^L^}だけ釜揚げを頼みました。汗

釜揚げうどん@麺匠くすがみ

釜揚げうどん@麺匠くすがみ

釜揚げうどん@麺匠くすがみ

釜揚げは、睨んだ通り出汁が良いですねぇ~ どちらかと言うと醤油が勝ってるんですが、その醤油の香りがなかなか良いです。麺は釜揚げを食べ歩いている中ではダントツに腰があり、それは歓迎なんですが麺肌がつるつる過ぎてちょい出汁を弾く感じだったので、付け出汁の中にしばらく麺を浸けて置いて食べると、うどんに出汁が染み込んでちょうど良くなりました。


釜揚げうどん@麺匠くすがみ

釜揚げうどん@麺匠くすがみ

釜揚げうどん@麺匠くすがみ

釜揚げうどん@麺匠くすがみ



それにしても、この出汁は優秀ですねっ! バランスも良いし、うどんも旨いです。若干うどんが跳ねぎみなのは、どうしても人気のぶっかけにフォーカスして製麺しているからだしょう。

砥部焼の付け出汁の器が重いのと、大きいので手に持って出汁を飲みながらうどんがすすれないので、上に書いたようにちょっとつけ出汁に浸して食べたんですが、バッチリになりました。\(^^)/

普段からお客さんが多いのに、先日1月27日のVOICE愛【こんなの見たことない!? 岡山・香川超個性派グルメ】に登場したので、お客さんが劇増えしてるそうです。

やっぱりVOICE愛は凄いですねっ!



引き続きグランドメニューの方は変わりが無いようです。 ただ、太麺のつけ中華そばは、茹でるのに時間がかかるからか、現在は休止中です。

グランドメニュー 麺匠くすがみ
グランドメニュー 麺匠くすがみ
グランドメニュー 麺匠くすがみ
グランドメニュー 麺匠くすがみ
グランドメニュー 麺匠くすがみ
グランドメニュー 麺匠くすがみ







今日の父母ヶ浜は、だるま夕日を目当に集まったカメラマンが見守る中、最後の最後でちょっとガスったのが残念でした。






コロナのお時間です。

オリンピックが2024年に延期されるんじゃないかとの噂がネットを流れてます。{^L^}も最終的にはフランス人が日本にゆずってやるから金を出せと言ってきて、金で決着が付くんじゃないかと思ってましたが、コロナ禍でフランス自体がオリンピックを開催できる資金が無くなっているとの観測も出ています。

そんな中、下記の文春オンラインの記事を読むと、たった1兆2千億円ぐらいで、\(^^;)、オリンピックに口を出せるのなら、日本もさっさと金で2024年のフランス大会をゆずってもらうべきでしょう。日本はやっぱり金があるというか、散々コロナ対策に巨費を投じて、まだ予備予算が5兆円もあるわけでです。もちろん、現在も引き続きなんとか経済が死なないように援助の拡大は必要ですが、2024年にオリンピックが開催されたら、それこそGoto キャンペーンの何倍も消費が刺激されます。今年開催だと望めない観光客も世界中から押しかけて来るでしょう。


しかしオリンピック開催で1兆円が無駄使いだとか、2000億円の追加がどうだとか、いかに無駄な議論をしていたんだと思います。マスコミはしっかり政府の含み資産と経済波及効果を顧みてから論評すべきです。今になってすべては政権を倒すための定例活動の一環だと分かりました。



森喜朗に引導を渡したアメリカの“ラスボス”とは?
出典:文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/43493

2月12日、東京2020オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視発言で引責辞任し、大会中止の秒針がまたひとつ進んだ。辞任に至るドタバタがさらけ出したのは「スポーツ興行主」の国際オリンピック委員会(IOC)が、食い扶持としてのオリンピックを新型コロナウイルス感染対策に優先する本音だ。

 森氏の問題発言は2月3日の日本オリンピック委員会(JOC)で飛び出した。森氏は2日に自民党本部でも「コロナがどういう形であろうと(五輪は)やる」と述べ、タレントのロンドンブーツ1号2号の田村淳さんの聖火ランナー辞退を招いている。

 オリンピック憲章に反する女性蔑視発言をした森氏を庇ったのは、他ならぬIOCだった。森氏が4日に発言を撤回すると、すかさずIOCは不問に付した。オリンピックを「平和の祭典」だと思っていた世界中の人々を驚かせた。
だが、IOCは9日、「(森氏の発言は)完全に不適切」と、あっさり手の平を返す。前日夜、IOCと組織委の会談で、「最上位スポンサーの反発が強い」と森氏に告げたためと、朝日新聞は伝えた。IOCのスポンサーは契約金と権限でランク付けされ、1業種1社から選ばれた14社の「TOP(ワールドワイド・オリンピック・パートナー)」が最上位だ。TOPであるトヨタ自動車や民泊仲介大手の米エアビーは10日以降、森発言を批判する声明を出している。

だが、IOCの背中を押した最も大きな力は、アメリカのテレビ局3大ネットワークのひとつ、NBCだ。同社は10日、自社サイトに「森氏は去るべき」との記事を掲載した。直接的に辞任を求める厳しい論説に驚くが、最も影響力があったのは、IOCに対する米NBCの立場だ。

 米NBCは14~32年の夏冬のオリンピック放映権料を120億3000万ドル(約1兆2600億円)で契約。IOCの13~16年の総収入57億ドルのうち、放映権料が41億ドル余り、TOPスポンサー料は10憶ドルだ(拙著『オリンピック・マネー』文春新書)。放映権料のうち、米NBCは20億ドルを負担した。つまり、IOCにとって、米NBCは1社でTOPスポンサーの2倍の資金を提供する最上位中の最上位の存在なのだ。

 米NBCは19年末時点で、東京オリンピックのCM枠を約12億ドル販売済みだ。18年と20年のオリンピックで米NBCが負担する放映権料は23億8000万ドルのため、半分は回収のめどが立ったはずだった。

 ところが、コロナ禍で大会は延期され、CM契約も持ち越された。さらに延期した1年間に世界中で感染が拡大するばかりで、日本人の大半は通常開催が困難と考え、中止の機運が高まってきた。そんな状況での森氏の女性蔑視発言は、CMスポンサー離れを招き、大会中止リスクを高める。米NBCが森氏辞任を後押しし、IOCが手のひら返しで追従する。商売としてのオリンピックの現実がここにある。


IOCの興行主としての本性が世界に暴露された


 そもそもオリンピック夏季大会が真夏の7~8月に開かれるのは、米NBCのスポーツ中継のオフシーズンにあたるからだ。また、巨額の放映権料がIOCに振り込まれるのは、大会終了後だ。

 つまり、先の森氏同様、IOCのコーツ副会長・東京大会調整委員長が昨年9月、「新型コロナウイルスの有無に関係なく」大会開催を主張したのは、放映権料のためなのだ。 “ラスボス”の米NBCが公然と森氏辞任を主張したことで、IOCの興行主としての本性が世界に暴露された。彼らの態度からは、コロナ禍で生活を律し、感染抑制に努める日本人への気遣いも、コロナ感染抑制への強い意思も、どちらも感じられない。

東京都の小池百合子知事は、IOCと組織委がまとめた選手などの感染対策の冊子「プレイブック」が森氏辞任騒動の陰に隠れていると不満を漏らした。だが、その中身たるやお粗末で、選手間の感染拡大リスクが大きい選手村の同部屋宿泊の抜本的対策は記されていない代物だ。それを知ってか知らずか、米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は12日、東京大会開催には「ガイドラインが必要」と指摘した。
出典:「文藝春秋」3月号
出典:「文藝春秋」3月号

 3月の聖火リレーの具体的な感染防止策も未だ示さない政府、組織委のコロナ対策の不備、コロナ変異型のリスク、「令和の大政翼賛会」としてオリンピックを資金支援する日本の報道機関などの諸課題は、発売中の『文藝春秋』3月号掲載の「東京五輪を中止すべき『7つの理由』」で詳述している。



過去の麺匠くすがみ 訪問記 :



                          10月18日 


                          9月20日 


                          8月9日 


                          8月1日 


                          7月12日 


                          3月15日 


                          2月16日 


                          12月6日 


                          5月11日 


                          8月26日 


                          6月12日 


                          1月11日 


                          12月25日 


                          10月9日 


                          9月12日 


                          9月4日 釜揚げうどん@麺匠くすがみ





RNC特選うどん遍路





RNC特選うどん遍路 ★ 旧店の釜からどんの方です。




過去の釜からどん 訪問記 :




                          
12月6日 


                          9月27日 


                          7月17日 


                          5月17日 


                          3月23日 


                          11月11日 


                          10月25日 


                          10月10日 



麺匠くすがみ 楠上
住所:   香川県高松市楠上町2丁目6-36
電話     087-880-5496
営業日   火曜日定休
営業時間  10:00-15:00



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げも旨い うどん 一福
xich lo シックロー
てら屋 檀紙店
さぬきうどん溜 たまり
わら家
うどん屋のそば たむら
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げも旨い うどん 一福 (2025-02-04 08:00)
 xich lo シックロー (2025-02-03 08:00)
 てら屋 檀紙店 (2025-02-02 08:00)
 さぬきうどん溜 たまり (2025-02-01 08:00)
 わら家 (2025-01-31 08:00)
 うどん屋のそば たむら (2025-01-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釜揚げうどん@麺匠くすがみ
    コメント(0)