2014年05月18日
Posted by {^L^} at 2014年05月18日12:45 Comment(0)

6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん

6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん


6月から念願のお昼のラーメン営業と、夜のうどん営業が始まるとの情報を頂いて早速
釜からどんへ。


6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん


今日もよくお客さんが来てます。 客層をみると週末は家族客や遠来のお客さんが多い
ようですね。 小上がりがあるので小さいお子さん連れも来ています。

6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん


食べるのは、前回看板メニューのどん天ぶっかけを食べて、ささみ天の美味しさに開眼
したので、鶏ささみ天ざるを頼みます。 

ささみ天がしっとりさくさくで絶品なんです。 パサパサ感がまったくありません。

龍雲うどんの時から感じてますが、ざるとぶっかけだと、ややざるの方が食感が良いです。
大阪の讃州のようにトルネード巻にしてあると、ぶっかけとザルではうどんをすする際に
麺を口でひっぱる力の違いが食感に大きく影響します。 トルネード巻から口でうどんを
ひっぱり出そうとするとかなり抵抗感があると言うかうどんがゴムのように伸びてしまい
ます。 {^L^}はトルネード巻の時は食べる分をほぐしてから食べるようにしてます。

釜からどんの場合は、ざるもぶっかけもうどんはつるつる食べられるんですが、微妙に
出汁の絡みがざるの方が良いように思います。ざるの場合は付出しの中でうどんを出汁
にくぐらせられるからでしょうね。 付出しを手に持ってすすれるからかも知れません。

もしくは飛び跳ねを気にせず、一口分のうどんを思いっきりすすれるからかもしれませんが
若干ざるの方が良い感じです。


その部分を差し引いても、うどんの口当たりが一段と向上してますね。 昨日UPのまつはま
の麺肌のように表面がざらざらだと、出汁がよく絡むのは理屈ですが、釜からどんのように
表面がこれだけつるつるで出汁が絡むのは珍しいです。 よほど麺自体に味が有って出汁
が乗るんだと思います。 


6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん

6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん

6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん

6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん



ささみ天の方は相変わらずの美味しさですね。 甘党の{^L^}は天ぷらも天汁で食べる方
が好きなんですが、このささみ天は抹茶塩がばっちり合ってます。 脂の乗ったもも肉で
美味しい鶏天は幾らでもありますが、ささみ天でこれほど美味しいのは珍しいですね。

さて大将に6月からの二足のわらじの事を聞いてみたんですが、ようやく準備も整い6月
からはお昼もラーメンが食べれて、夜もうどんが食べれる完全営業になるそうです。

ラーメンが美味しいとの評判がかなり浸透していて、GWにはかなりのラーメン客がお昼に
来て、泣く泣くお断りしたそうです。 とても申し訳なかったと嘆くことしきり。

完璧主義という訳ではないんでしょうが、うどんに絞った結果、お昼はどんなに混んでいて
も釜待ち以内の時間でうどんが回ってましたから、作戦は成功だったんじゃないでしょうか。

{^L^}的には老人向けと言うか、ラーメンマニア以外の人がびっくりしないで食べれる
さぬきのスタンダードの鶏ガラ醤油のラーメンも一種類ラインナップに加えてもらえる
ようにリクエストして置きました。 


6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん

6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん




RNC特選うどん遍路





過去の釜からどん 訪問記 :

                           


                          11月11日 


                          10月25日 


                          10月10日 



釜からどん
住所:   香川県高松市香川町浅野998 
電話     087-879-7807
営業日   木曜日定休
営業時間  うどん部11:00--15:00  ラーメン部 18:00--22:00 2014年6月からは日夜両方食べれます




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
野菜うどん 温も旨くてびっくり うどん市場 めんくい
淡竹うどん始りました 讃州めんめ
きつねうどん 門家
生牛ハート 美味美味
青いんさんを忍ぶ会 一鶴 土器川店
ぶっ飛びカレーうどん とらや
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 野菜うどん 温も旨くてびっくり うどん市場 めんくい (2025-05-15 09:15)
 淡竹うどん始りました 讃州めんめ (2025-05-14 08:00)
 きつねうどん 門家 (2025-05-13 08:00)
 生牛ハート 美味美味 (2025-05-12 08:00)
 青いんさんを忍ぶ会 一鶴 土器川店 (2025-05-11 08:00)
 ぶっ飛びカレーうどん とらや (2025-05-10 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月からうどんとラーメンの両方が食べれます@釜からどん
    コメント(0)