2016年09月12日
Posted by {^L^} at 2016年09月12日08:00 Comment(2)

麺匠くすがみ

麺匠くすがみ
麺匠くすがみ

待ちに待った麺匠くすがみがグランドOPENしました。 10日以上前にプレオープンを済まして
残る微調整をじっくりとやって、ほんとに余裕のオープンですね。 


麺匠くすがみ 外観


初日はあまりに混むだろうと、2日目に行ってみたんですが、やっぱり混んでますね。それも
13時過ぎに行ったのに、この混みようです。 表に10人ぐらい並んでいたので、楽勝だと思っ
て、ウエイティングボードに名前を書いたんですが15組ぐらい待ちだったのでビックリ。

ちょうどお隣の高松一高の学際もやってたんですが、その流れのお客さんじゃない感じです。
高松一高の学際


よく見ると停まっている車の中にも待っている人が居ます。 お店の入り口が南に面している
のでモロに太陽があたるですよね。 流石の野口大将もここまでの行列は予想しなかったんで
しょう。 テントが欲しかったですね。


OPENの行列


普段太陽に当たらない{^L^}は溶けてしまうといけないので、向かいのマンションの影に避難。

向かいから見てると、まあ来るわくるわで、駐車場に入れず帰った車は30台以上居たでしょうか。

恐らく2日目でも300人とか400人とか来客が有ったと思いますが、実際の訪問客数は2000人を
下らなかったんじゃないでしょうか。

ほんとは、プレオープンを2週間ぐらいやって知り合いや常連客の開店祝いをこなしてから一般の
お客さん向けの開店をやるという手法もあるのですが、律儀な野口大将の性格はそういうやり方
を好まなかったんでしょうね。


しかし、これがもし空港の近くとかだったらここまでの集客はなかったハズなので、この立地の
良さというかお客さんの期待の高さが改めて証明されました。 

もちろん、釜からどんの時代のお客さんの評価が高かったからこそこうやってたくさんの人が駆け
つけたのも間違いありません。 うどんやラーメンの味も、接客も満足度が高かったですからね。

前回書いたように、麺匠くすがみは、竜雲うどんと同じ 「 就労継続支援A型事業所 」 の認可
を受けてます。 現在はまだ障害者のスタッフさんは居ませんが今後の活動にも期待が集まります。

さて40分ぐらい待ったでしょうか。 ようやく{^L^}の順番が来て店内に入りました。満席なの
で、店内写真は撮りませんでしたが、家族ずれはテーブル席、お一人様はカウンター席とバランス
もよいですね。 釜からどんの時のカウター席というかお店の真ん中の大きなテーブルは向かいの
お客さんとお見合いすることから、今回のカウンター席はつい立が用意され、このあたりも経験が
生かされてます。


{^L^}のイメージでは、厨房は野口大将と土居料理長の二人で、後は女性スタッフだと思って
たんですが、かなりの男性スタッフが厨房に入っていてビックリしました。

ウエイティングのお客さんへの対応もにこやかに余裕を持って接していて、このあたりは五右衛門
横浜店のノウハウが生かされていると感じます。

そんなことから、外での待ち時間は長かったですが、店内に入ってからの注文からうどんが来るまで
の一連の流れはとてもOPEN二日目のお店とは思えない完璧なものでした。

うどんを待っている間に、お水を飲んだんですが、この水がまろやかなのにびっくり。 井戸水
なのか、浄水器なのか分かりませんがこれはうどんや出汁にも利きますね。


ネギネギうどん
ネギネギうどん


そして、絶対食べると決めていた、ネギネギうどんが登場っ! どうですかっ! このビジュアル。
なにわ翁で九条ネギを使ったねぎ蕎麦を食べると1300円ですからね。 うどん県の青ネギを使っ
たリーゾナブルブライスだと500円です。\(^^;)


参考:なにわ翁のネギ蕎麦
なにわ翁のネギ蕎麦



ネギをはぐると、安心してください。 うどんです。笑
ネギネギうどん



うどんは、この前食べた試食の時よりも少し細くなってます。 もう細めんのお店に仕分けても
良いぐらいですね。 準備期間を長く取っただけあってうどんのグレードもまったく初期のブレを
感じません。 


ネギネギうどん


出汁に関してもネギのエグミも出ず完璧でした。 肉入りの方が美味しいのは間違いないのですが、
今回はあえて肉無しで食べてみたんです。当然ネギに含まれているうまみ成分グルタミン酸に肉から
出るイノシン酸がプラスされ旨みが二乗や四乗になると言われる肉ネギの方がお奨めです。


麺匠くすがみ一押しの肉系つけうどんですが、こちらも安定した美味しさで、やはり接待の時はこれ
を食べてもらうのが一番です。 ただ盛り付けが野口店長じゃなかったのか、1本か2本うどんが少ない
ように思います。 ちょっとだけビジュアルがさびしいですね。


坦々つけうどん
坦々つけうどん
坦々つけうどん




次回はラーメンを食べてみる予定ですが、donponさんが絶品だとお奨めしてくれた、ささみ天も食べ
てみないといけないですね。 しばらくは麺匠くすがみ通いが続きそうです。


麺匠くすがみ メニュー
メニュー麺匠くすがみ
麺匠くすがみ メニュー
メニュー麺匠くすがみ
麺匠くすがみメニュー
麺匠くすがみメニュー






過去の麺匠くすがみ 訪問記 :


                          9月4日 








RNC特選うどん遍路 ★ 旧店の釜からどんの方です。





過去の釜からどん 訪問記 :


                          12月6日 


                          9月27日 


                          7月17日 


                          5月17日 


                          3月23日 


                          11月11日 


                          10月25日 


                          10月10日 



麺匠くすがみ 楠上
住所:   香川県高松市楠上町2丁目6-36
電話     087-880-5496
営業日   火曜日定休
営業時間  10:00-15:00






同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
さか枝
饂角製麺 うかくせいめん
タモそば
2024年 GWうどん巡礼案内
イカ天ぶっかけ 枡うどん
麦蔵
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 さか枝 (2024-05-03 08:00)
 饂角製麺 うかくせいめん (2024-05-02 08:00)
 タモそば (2024-05-01 08:00)
 2024年 GWうどん巡礼案内 (2024-04-30 08:00)
 イカ天ぶっかけ 枡うどん (2024-04-29 08:00)
 麦蔵 (2024-04-28 08:00)

この記事へのコメント
初日の午前中、11時前くらいにお店の前を通ったのですが、すでに店外で待ってる方がいましたねー
天気が良くて外で待つ根性は無かったのでそのまま通り過ぎちゃいましたw
涼しい日か、もう少し落ち着いた頃を見計らって行ってみようと思います
Posted by わがし at 2016年09月12日 14:20
わがし さん>

入り口が南向きというのが夏は辛いですね。
この勢いなら週末は常時行列になりそうなので
テント等が必要と思います。

味はバッチリでしたから、また行ってみてください。
Posted by {^L^}{^L^} at 2016年09月13日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麺匠くすがみ
    コメント(2)