2014年01月12日
Posted by {^L^} at
2014年01月12日00:00 Comment(2)
豆乳しっぽく@UDON FACTORY エビス

豆乳しっぽく@UDON FACTORY エビス
中央卸売市場のUDON FACTORY エビスは時々早仕舞いしてたりするんですが、昨年の暮れに早起きと言う
か、遅寝して朝の部へ行ってみたんです。
5時からだと言うんで、用心して5時半に行ったんですが、灯はついているものの、入口はカーテン
が閉まったまま。涙


寒い朝に豆乳しっぽくを食べたら旨いだろうなぁ~と意気込んでいただけに、相当ダメージを受けたんですが、
豆乳しっぽくの誘惑には勝てません。 リベンジして来ました。




早朝行った理由のひとつは、お昼に豆乳しっぽくが売り切れていた事があったんです。 注文するまで
ドキドキでしたが、有りました。\(^^)/
席に座って出来上がりを待ちます。

もうもうと湯気を上げながら運ばれて来た豆乳しっぽくは昨年のバージョンよりビジュアルが美しく
なってますね。 人参とかの具が見えるように盛るだけですが、赤が入ると美味しそうに見えます。

スープの味見をしてから、黒胡椒を入れます。 前回黒胡椒が良い仕事をしてくれた事を思い出して
思い切って入れました。
黒胡椒を入れると豆乳独特の豆臭さが消えるんですが、今回の胡椒はやや香りが飛んでたのが残念。
店内はもうもうと湯気がでてるんで湿気が多いですからね。

こんなに野菜が良く煮えてます。 しっかり味がしゅんで美味いし柔らかいし良いですね。


エビスはほんと麺がしっかりしてます。 こう言う煮込み系のメニューでもしっかり腰が残ってます。
ちょい太めなんで噛み切る時の食感がすごく良いんですよ。 麺にも豆乳の味がよくしゅんで旨い
です。
かけで食べてもこの麺は旨いんですが、イマイチ麺の店として有名にならないのは、こういう
創作メニューの方が目立つからか、それともお昼に食べに来て麺切れに当たってしまう人が
多からかも知れませんね。 しかし早朝に開いてなかったりすると言う事は、人手が足りて
ないのかな? せっかく食材を仕入れるんのには最高の立地にあるお店ですから、早くお座敷
天ぷらとかが安定して食べれるお店になって欲しいものです。
この前から高松1デカイと書いてある海老の天ぷらが気になってるんです。 もり家さんの
海老天よりデカイのかな?

チュロスは気になって昨年食べたんです。 出来だちだから当然美味いですよっ! 珈琲が
欲しくなりますね。\(^^;)


RNC特選うどん遍路 :
過去のUDON FACTORY エビス 訪問記 :
12月16日

11月29日

2月8日

11月22日

10月13日

UDON FUCTRY エビス
住所: 香川県高松市瀬戸内町30-73 関連商品販売棟内 地図
電話 087-887-9575
営業日 日曜定休
営業時間 5:00--15:00 麺切れ早期終了あり
この記事へのコメント
本日 食べてきました
病みつきに なりそうです!
真剣に 美味いですね!
病みつきに なりそうです!
真剣に 美味いですね!
Posted by aibopapa at 2014年02月18日 23:10
aibopapa さん>
美味いでしょっ!
{^L^}もシーズン中にまた行く予定です。
美味いでしょっ!
{^L^}もシーズン中にまた行く予定です。
Posted by {^L^}
at 2014年02月23日 00:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。