2022年07月18日
Posted by {^L^} at
2022年07月18日08:00 Comment(0)
イカ天ぶっかけ@枡うどん
イカ天ぶっかけ@枡うどん
今日も蒸し暑くて、なんかパンチのある物が食べたいと、枡うどんへ。 ピリ辛肉ぶっかけが気になってはいるんですが、注文したのはお約束の 【 イカ天ぶっかけ 】。
やっぱりガツンと来るあのスパイシーさが堪りません。 しかし大将が代替わりしてからお客さんがかなり増えてますね。 まあ市内で駐車場の心配が要らないうどん屋さんって貴重ですからね。
それにここなら、屋島西町の人のランチ圏内です。
香川総合体育館利用のお客さんも多いようで、先日のハンドボールの試合があった時はこんなもんじゃなかったでしょうね。
さて、今日は舌が慣れたのか、味付けがマイルドになったのか、舌が痺れるような塩味はなかったんですが、その分、イカの旨みが味わえて美味しかったです。
ほんとトロケルような柔らかさのイカ天で、これが510円と言うのはやっぱりうどん県は食べ物の値段が異常です。\(^^;)
今日はうどんはどちらかと言うと柔らかめでしたが、元々枡うどんに強腰を求めて来るわけではないので、イカ天を味わうのにはこれぐらいの方が良い感です。
お店の一押しも、このイカ天ぶっかけになっているようですが、ほんとこれは肉うどんを上回るヒット作ですね。 まだ未食の方は是非っ!
大将のコレクションも必見ですっ!
コロナのお時間です。
コロナに関して3年目になると言うのに、未だにまともな研究がなされて無いツケがここへ来て顕著になってます。 いわゆる感染予防が予防になってないどころか、感染を広げる結果になっています。
ワクチンパスポートは、世界中でも思ったより広がりませんでしたが、政府の旅行応援や県民割もワクチン3回接種が前提になってます。 ところが3回目を接種しても感染する人も居て、もはやワクチンは感染を防げないと言うことが常識をなってます。
まあ5類引き下げを願う者としては、そらみたことかと言う感じですが、医療関係者であってもワクチンで感染を防げないならやはり職場の病院や高齢者施設にウイルスを持ち込んでしまいます。
この前書いたように、抗原検査を毎日やってキャリアを排除すれば、ウイルスを持ち込む確率はかなり下げられると思いますが、そんなに簡単に毎日抗原検査をやることはできないでしょう。
そうなれば、当面出来ることは、ウイルスの曝露量を減らすことですが、現在の濃厚接触の定義の 【 15分マスク無しで会話 】してなどは、逆に感染を増やしていそうな気もします。
まあ物理的にも換気が有効なことは間違いないのですが、なぜダイキン等の空調設備メーカーにウイルスを排除する空気清浄機を作らせないのかが疑問です。 最近日本の技術が世界に置いてきぼりにされていることが話題になってますが、こう言う空気清浄機などの分野では、まだまだ日本の技術が勝っていると思うので、こう言う分野で世界に進出して欲しいです。
恐らく、コロナの次もまたウイルス系の脅威が続くと思われるので、空気清浄機は我々の必需品となりそうです。
新型コロナは屋内では2メートル以上の距離でも感染 論文報告
出典:日刊現代デジタル
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/277860
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためには、ワクチンの接種、マスクの着用、手指衛生のほか、「フィジカルディスタンシング」と呼ばれる対人距離の確保も効果的です。
くしゃみ、咳、会話などで発生する飛沫や、エアロゾル(空気中を浮遊する微小な粒子)を介して感染する新型コロナウイルスは、感染者から1~2メートルの距離を確保することで、感染のリスクが大きく低下すると考えられてきました。
しかし、屋内環境においては、飛沫やエアロゾルが長時間にわたり浮遊するとの指摘もあり、適切な対人距離について、一定の見解は得られていません。そんな中、屋内環境における新型コロナウイルスの感染リスクを検討した研究論文が、2022年6月29日付で英医師会誌の電子版に掲載されました。
この研究では、22年1月19日までに報告された論文を網羅的に収集し、屋内環境における対人距離の確保と、新型コロナウイルスの感染リスクを検討した18論文について分析を行っています。なお、対人距離という観点から、家庭内感染など感染者と濃厚接触した事例や、接触感染など対人距離とは関連性の低い事例をまとめた論文は分析から除外されました。
その結果、18論文のうち16論文で2メートルを超える対人距離でも、新型コロナウイルスの感染が報告されていました。特に換気が不十分な屋内環境、空気の流れが一方向である屋内環境、大声で歌ったり会話するなど、飛沫やエアロゾルが増加しやすい屋内環境では、感染の可能性が増加すると報告されています。
論文著者らは、「この研究結果は、屋内環境における感染リスクの低減措置として、特に十分な換気の必要性を強調するものである」と結論しています。
過去の枡うどん訪問記 :
7月3日
6月6日
2月2日
11月8日
3月28日
2月26日
4月5日
5月31日
5月31日
3月21日
8月17日
7月17日
3月21日
2月1日
10月7日
8月8日
3月29日
11月29日
7月27日
7月27日
6月29日
6月25日
6月9日
6月5日
5月21日
枡うどん
住所: 香川県高松市福岡町3丁目35-9 地図
電話 087-823-0161
営業日 木曜日定休 ★頻繁に変更になるので注意
営業時間 10:00--17:00 ★頻繁に変更になるので注意