2021年11月08日
Posted by {^L^} at
2021年11月08日08:00 Comment(0)
イカ天ぶっかけ@枡うどん

イカ天ぶっかけ@枡うどん
麺友インディー君とはなかなかうどんの好みが合わないんですが、ここのところ、どこでイカ天ぶっかけを食べても、【 枡うどん 】 の方が旨いと言うので、とうとう{^L^}も食べて見ることに。。
{^L^}も枡うどんファンの1人ですが、よく食べるのは肉うどんで、気になる創作うどんが登場したら、抑えるのがお約束。 最近あの極太うどんが普通の太さになって普通のお店に近づいて来てますが、それでもメニュー自体は個性があります。
まあ極太うどんの時も、剛麺ではなかったので、普通の太さになっても逆に腰が強く感じるメニューもあります。



ホルモン系は以前から出てるんですが、これも面白いメニューです。 鶏天は春に食べましたがイカ天は食べて無かったので、旨い美味いと言われると気になります。
特に目新しいメニューは増えて無かったので、予定通りイカ天ぶっかけを頼みます。 鶏天もそうですが、注文してから揚げてくれるので約5分待ちます。
場所柄ガテン系のお客さんが多いお店ですが、最近女性客も増えてますね。








さて、イカ天あがりました~と呼ばれて取りに行きます。 まだじゅうじゅうと音がしてて熱々です。 うどんのリフトUPを撮ろうと、イカ天を持ち上げると、サクサク音がするので、思わず一個食べてみたんですが、おうっ! これは旨いっ!
イカが一夜干しなんですね。 三﨑水産もイカの一夜干しを持ってますが、高級でとても490円で出せるイカではないですから、これは自家製かな? と思わせる肉厚でサクサクのイカ天です。




旨みが凄いですねっ! タレに漬け込んでるんでしょうかね? とにかくこの量で490円で出せるとは驚きです。 言葉で味を表現するなら、これ居酒屋メニューですね。 ビール無しでは拷問です。
枡うどんさんは、以前夜に居酒屋営業してたので、その時のイカの天ぷらをうどんに乗せてるのかも知れません。 よくある肉厚のイカの一夜干しを炙ってマヨネーズと醤油で食べますが、あのイカを天ぷらにすることによって、一段と濃厚になってサクサクになってます。
インデイー君とは今まで3回ぐらいしか好みが合ったことがありませんが、このイカ天は{^L^}も気に入りました。 やっぱりたまにはインディー君のお勧めに従うべきですね。\(^^;)
ちょっと味が濃すぎる気もしますが、薄いよりはインパクトが有って良いです。 このメニュー東京で出したらビルが建ちそうですね。笑
コロナのお時間です。
最近どのチャンネルを回してもウイルス自壊説や酵素説を盛んに解説してますが、ウイルスが弱毒化しているのは、クラスターが発生しても重症者が出ないことで分かります。
香川県はもうほとんど陽性者も重症者も居ない優等生ですが、クラスターが発生しているお隣の愛媛も重症者は出てないので、やはりウイルスが弱ってますね。対岸の岡山も連日陽性者が見つかってますが、重症者が1名だけです。
大阪と沖縄がなかなか鎮火しないのは、なにか理由が有るんでしょうかね?



b

過去の枡うどん訪問記 :
3月28日

2月26日

4月5日

5月31日

5月31日

3月21日

8月17日

7月17日

3月21日

2月1日

10月7日

8月8日

3月29日

11月29日

7月27日

7月27日

6月29日

6月25日

6月9日

6月5日

5月21日

枡うどん
住所: 香川県高松市福岡町3丁目35-9 地図
電話 087-823-0161
営業日 木曜日定休 ★頻繁に変更になるので注意
営業時間 10:00--17:00 ★頻繁に変更になるので注意