2022年12月16日
Posted by {^L^} at 2022年12月16日08:00 Comment(0)

ピリトマトうどん さぬ一

ピリトマトうどん さぬ一
ピリトマトうどん さぬ一

今朝は寒かったですねぇ~ 骨身に応えます。 今日は夕方が満潮なのでおもてなしカメラマンはお休み、モクスペ夜の部に行けました。


ピリトマトうどん さぬ一

ここのところ鍋が多かったので、今日も寒いから鍋系かな? と思ったんですが、ピリトマトの正月バージョンが出てきました。

ピリトマトうどん さぬ一

まあ何時ものピリトマトうどんに餅が入っただけなんですが、今日のはトマトが凄く濃いんです。

ピリトマトうどんは何年もやっているので、色々工夫して改良されて安定の味になってますが、未だに進化しています。 仕込みがないと作れないので、何時行っても食べれるかどうかは分りませんが、コアなファンが居るので大抵は作っているようです。

ピリトマトうどん さぬ一

ピリトマトうどん さぬ一

ピリトマトうどん さぬ一

ピリトマトうどん さぬ一


今日は他のお客さんは寒いので、やはり鍋系が出てました。

このピリトマトは、アレンジでラーメンバージョンとかも作れるんですが、うどんでも餡が良く絡むので喉越しを楽しむのならうどんですかね。 味は中華そばの方がまとまりが良いです。


ピリトマトうどん さぬ一

ピリトマトうどん さぬ一

ピリトマトうどん さぬ一

ピリトマトうどん さぬ一


今日は、餅が入ってましたが、これは意外にトマトと良く合います。 調子に乗って、オリーブオイルや、ペッパーも加えてみましたが、やはりトマト系はブラックペッパーが合いますね。

ピリトマトうどん さぬ一

ピリトマトうどん さぬ一

ピリトマトうどん さぬ一

レモンも絞ると爽やかさが増します。


リゾットは作らなかったんですが、リゾットも美味しいと思います。 難点はどうしてもビジュアルがイマイチなことですかね。 白い平皿とかなら映えるかも知れません。

トマトの姿煮を乗せたりすると良いのでしょうけど、さぬ一の場合は他のメニューが多いので、そこまで手が回らないですね。

帰りに今日オープンのハローズ多肥店を偵察に行ったんですが、さか枝さんもまもなくオープンするのか灯りが付いてました。 チェーン店なのでオープン日に行くかどうかはまだ決めてませんが、仏生山と違ってお店の前にクルマを停められるので、ここがオープンしたらこちらを利用することが増えそうです。







コロナのお時間です


コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ


連日香川県もPCR陽性者が千人越えしてますが、意外と皆さん動じませんね。 マスコミが騒がないからだと思いますが、コロナ慣れと言うよりは重症化しないからでしょうね。

重症化率が低くても分母が大きくなると死者が増えると言われますが、重症化しないで死亡される方が増えてます。 コロナの重症化のカウントが人工呼吸器を装着した場合なので、コロナがメインでなく別の病気が原因で亡くなるケースが多いのだと思いますが、それでもやはり病人はコロナに感染しないのに越したことは有りません。

この辺りがコロナのやっかなところです。 年代別の重症者に10歳未満が多いことも気になります。これは乳幼児なんでしょうかね?


コロナデータ

コロナデータ


まあ{^L^}の周りでもだんだん感染した人が増えてきましたが、幸い{^L^}の知り合いでコロナ死は居ません。 皆さん喉が痛かっただけとか、熱が38度台で終わってます。

しかし、年末に入ると医療を受けにくくなるので、例え38度と言えども心配になりますね。 特に受験生を抱える家は大変でしょう。

喉風邪に有効な感冒薬とか、咳止め、解熱剤とかは一応購入して置くと安心ですね。 {^L^}家もコロナに関係なく総合感冒薬は常備しています。 {^L^}の場合はもう何年も風邪をひいて寝込むと言う事はないのですが、ブルっと来たら葛根湯を飲んで寝ることにしています。

それが有効かどうかは分りませんが風邪を引き込んだことはないのでお守りみたいなものですね。 喉が痛くなると総合感冒薬を使いますが、同時に千円ぐらいの栄養ドリンクを飲みます。まあこれも気のせいでしょうけど風邪を引き込んでないので、自己暗示薬なのかも知れません。\(^^;)

加えて、有事に備えて医療機関の情報を収集して置くことも大切です。

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

高松市休日コロナ発熱外来について

https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/smph/kurashi/kurashi/kyukyu/toubani/h_iryou20220830.htmlhttps://www.city.takamatsu.kagawa.jp/smph/kurashi/kurashi/kyukyu/toubani/h_iryou20220830.html
開設場所

高松市夜間急病診療所駐車場(高松市松島町1丁目15-3)
※医師が検体採取(抗原検査)を行った後、診察、薬剤処方等を行います。
運用開始

令和4年12月18日(日曜日)から
※開設予定日 12月18日(日曜日)・25日(日曜日)・令和5年1月1日(日曜日)・2日(月曜日)
※1月8日以降の開設については、今後の感染状況や休日当番医による対応状況等を勘案して検討します。
開設時間

日曜日・祝日の午前9時~正午(正午以降に来所した方は、受検等ができません。)

新規ウィンドウで開きます。 休日当番医はこちら(医療ネットさぬき)(外部サイト)
検査等対象者

発熱や喉の痛みなど、新型コロナの感染が疑われる症状のある、中学生以上の高松市民





イキイキTVのさぬき一番一宮店





  最近のさぬ一で食べたうどんの数々


             12月6日 鶏鍋うどん


             11月18日 薬膳鍋うどん


             11月11日 チンジャオロース焼きうどん


             10月28日 チゲうどん


             10月21日 ピリトマトうどん


             10月14日 海老天乗せ すき焼きうどん


             10月7日 つけ麺スタイルすき焼きうどん


             9月30日 すき焼きうどん


             9月23日 しっぽくうどん


             9月4日 きのこうどん


             8月18日 茄子の煮浸しぶっかけ


             7月29日 茄子の煮浸しぶっかけ


             7月22日 うどん屋の風邪薬


             7月15日 ちらし中華


             7月11日 ガパオぶっかけ


             6月17日 韓国風混ぜご飯


             6月3日 桃入ガスパチョ


             5月15日 中華つけ麺


             4月25日 韓流鍋うどん


             4月15日 つけ麺 3兄弟


             4月8日 ガスパチョつけ麺


             4月1日 ガスパチョつけ麺


             3月25日 ざるカレー


             3月18日 ざるカレー


             3月11日 サラダうどん


             3月4日 胸肉一枚揚げうどん


             2月25日 胸肉一枚揚げうどん


             2月18日 胸肉一枚揚げうどん


             2月11日 甘劇辛麻坦鍋焼うどん


             1月28日 麻坦鍋焼きうどん


             1月28日 激辛麻坦うどん





さぬき一番一宮店 四国新聞さぬきうどん遍路の
ページ

住所:   香川県高松市三名町105-2   地図
電話    087-889-7433
営業日  月曜日定休
営業時間 10:00--21:00



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
なりや上福岡店
めりけんや円座店
牛肉麺 東方美食
讃岐うどん ぴっころ
釜揚げ 手打ちうどん 久保
あそこ食堂 花見山の桜
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 なりや上福岡店 (2025-04-08 08:00)
 めりけんや円座店 (2025-04-07 08:00)
 牛肉麺 東方美食 (2025-04-06 08:00)
 讃岐うどん ぴっころ (2025-04-05 08:00)
 釜揚げ 手打ちうどん 久保 (2025-04-04 08:00)
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピリトマトうどん さぬ一
    コメント(0)