2022年12月17日
Posted by {^L^} at 2022年12月17日08:00 Comment(0)

穴吹製麺所

穴吹製麺所
穴吹製麺所

この前、坂出の三嶋製麺所を訪れましたが、高松にも穴場の製麺所スタイルのお店があります。

穴吹製麺所は、その昔、多くの遭難者を出した田んぼの真ん中の一軒屋スタイルの製麺所で、目標物がなにもありません。

穴吹製麺所

穴吹製麺所

穴吹製麺所

穴吹製麺所

穴吹製麺所

穴吹製麺所


現在はナビで行けば簡単ですが、道が狭いので、運転に自信のない方にはお勧めしません。 お店の前にはクルマが2台停めれますが、何度も切り返さないと入りません。 ちなみに、ここが一杯の場合はお店の北側の道の路肩に停めるようになります。汗

まあそうやって何とかたどり着けても、どうやって注文したら良いのか初めての方は1玉150円、2玉300円とだけ書かれた貼り紙の前で立ち尽くしてしまうと思います。笑

攻略法としては、釜揚げがお奨めなんですが、12時前に行く必要があります。 お昼休みに食べに来る方用のうどんや、玉買い用のうどんをを12時前に茹でておく訳です。 お客さんにでき立ちを出すと言うサービスは有りません。キッパリ

穴吹製麺所

出汁は大きな鍋に入れられてテーブルの上に置いてあるんですが、蓋を開けると真っ黒な出汁が入っていて、初めての方は、これかけ出汁?と、一瞬焦ると思われるます。

穴吹製麺所

それでも。新鮮なネギが山盛用意されていたり、生のすり下ろし生姜を使っているのも、美味しいお店のお約束。

今年の2月に1玉130円から150円に値上がりしましたがそれでも安いですね。 今の時期はそばもあるので、注文の時に大将に 「 うどんにするんな?そばにするんな? 」 と聞かれます。


穴吹製麺所

穴吹製麺所

穴吹製麺所


{^L^}は今日はそばとうどんのミックスにしました。 150円×2玉で300円です。 まあどちらも茹で置きですから、釜揚げのように自信を持ってお奨めする訳にはいきません。

でもなぜかお店を出る時に幸せな気分になるんです。 

気を良くして、先月食べたしっぽくもUPして置きましょう。・゚・。・゚・。・♪ 今時珍しい350円の具だくさんしっぽくです。

穴吹製麺所

穴吹製麺所

穴吹製麺所


こちらもそれ程お勧めするしっぽくではありませんが、350円と言うこともあって十分満足できます。 

ナビが有れば今は簡単に行けるので、のんびりとしたうどんが食べたい場合に行ってみてください。 釜揚げはマジで旨いですが、テーブル醤油は辛いので、マイ醤油持参をお勧めします。\(^^;)

どんぶりは自分で厨房に入って左側の奥の流し台へ返します。 支払いは最後に後払いです。

穴吹製麺所



コロナのお時間です。

またまた喉を消毒するとコロナウイルスが不活性化すると言う研究結果が発表されました。 2年前の吉村知事のヨード騒ぎもそうでしたが、コロナウイルスは意外と弱いんですよね。

別に大正製薬ののど飴でなくとも、のどぬ~るスプレー等でも効果はあると思われます。

吉村知事のヨードは、濃度が濃くて一日に何度も口に含むには向いてない事から叩かれましたが、喉に付着したウイルスは殺菌作用のあるのど飴が有効と言うのは十分考えられれますね。

特にオミクロンになってから、喉の粘膜に直接入り込むようなので、理論的には喉を1時間置きに消毒すれば、予防にもなるし、感染した場合には他人に移さずに済みます。

まあ、受験生が居る家とか、風邪に弱い、熱に弱い子供がいる家庭は、喉の殺菌に気を遣ってみると良いんじゃないでしょうか。







コロナ変異株にインフルエンザも、のど飴にウイルス不活化効果
出典:Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb39fc65c1ae1815ba8bbd61ed9261d98721ae0



大正製薬が確認、1分間でA型99%

大正製薬はのど飴などに配合されている殺菌成分「セチルピリジニウム塩化物水和物」(CPC)を0・0125%の濃度で1分間曝露させると、A型インフルエンザウイルス(H1N1)が99%以上不活化する(感染性を失わせる)ことを確認した。今冬、インフルエンザは新型コロナウイルス感染症との同時流行が懸念されている。新型コロナウイルスの変異株にも効果があるCPCがさらに注目されそうだ。

別のA型インフルエンザウイルス(H3N2)はCPCを0・0125%の濃度で5分間曝露させると92%不活化し、0・3%の濃度で5分間曝露させると96%不活化した。北里環境科学センターへの委託試験による試験管内の実験(イン・ビトロ試験)の結果。

インフルエンザウイルス液とCPC溶液を1対9で混合し、15秒間、30秒間、1分間、3分間、5分間作用させ、感染性を持つウイルスがどの程度減少したかを評価した。

CPCは細菌の脂質二重膜で構成されている細胞膜を破壊することで殺菌作用を示すことが知られる。インフルエンザウイルスの膜状構造は脂質二重膜であり、CPCがこれを破壊することで不活化すると考えられる。


エビデンス

https://www.taisho.co.jp/company/news/2022/20220805001069.html

早速売り切れのようです。笑


大正製薬 ヴイックスメディケイテッドドロップオレンジ




さぬきうどん100選



 過去の手打ち 穴吹製麺所 訪問記 :


                          9月25日 


                          10月28日 


                          4月24日 


                          8月14日 





穴吹製麺所 (あなぶきせいめんじょ)
住所:   香川県高松市上林町752
電話     087-889-3078
営業日   不定休
営業時間  9:00--15:00頃



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
穴吹製麺所
    コメント(0)