2022年05月05日
Posted by {^L^} at 2022年05月05日08:00 Comment(0)

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日
2022年GWうどん屋行列情報5月4日

いよいよ今年のゴールデンウィークも終盤に入りました。 今日は早くも高速道路の上り車線が混み始めたそうです。 昨日は火曜日だったので火曜日定休の飯山なかむらさんとか、よしやさんとか今日は賑わいそうですね。

丸亀方面は昨日混み合っていて、懲りたので今日は南周りで西讃を目指します。 まず一軒目は新店の空音さんを覗いてみます。 駐車場は満車でしたが、店外行列は無かったです。 ゆい製麺所の後継の 【 つよ志 】さんも同じく店外行列は無かったです。

どちらもなかなか良いうどんのお店なので、こちら方面へ行かれる方は穴場ですよっ!

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日


以前はGWの穴場の筆頭だったはゆかさんも、今ではすっかり行列店になってしまいましたが、まだ行列の長さから行って穴場と言えますね。 ただ隣の空き地にビルが建ってしまったので、駐車場が足りなくなってます。手前の路肩が広いので駐車場待ちは楽ちんですが、ここ逆方向から来て右折で入る人が多いので、順番待ちが成立しないのか駐車場内で待つ人が多く、混雑してます。汗

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

麦香さんはお休みなので、次は小縣家さんです。 大根うどんはコアな剛麺ファンが多く賑わってます。 向かいの長田さんもいつもより行列が伸びてますが、香の香さんより待ち時間は短いと思います。

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日



観音寺に向かう途中で、孫心さんの前を通ったら、意外にも行列はありませんでした。 出汁が美味しくかけうどんがお勧めできる貴重なお店です。


2022年GWうどん屋行列情報5月4日


SIRAKAWAさんは意外にも店外行列が身近かったです。 こりゃ穴場ですよっ!

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

24号線に入って、大喜多さんの前を通ったら、今年のGWは2日~6日まで休み無く営業されるようです。\(^^)/


2022年GWうどん屋行列情報5月4日


観音寺到着が14時頃になってしまったので、つるやさんは行列が出来てませんでした。 恐らくゴールデンタイムもそれ程行列にはならなかったと思われます。 駐車場が巨大でありがたいお店です。


2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日


うまじ家さんの行列も解消してましたが、駐車場の関係で、店外行列が出来ても10メートルを超したことは無いです。


2022年GWうどん屋行列情報5月4日


琴弾公園の新店わだちさんを見に行ったのですが、お店は行列して無かったものの、琴弾公園自体が混み合っていて、入ったり出たりするのに時間が掛ります。


2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日


天空の鳥居のシャトルバスの乗り場が有明浜の駐車場にあるので、わだちさんへ寄る観光客が多く、観光地とは思えないグレードの高いうどんを食べてもらえるので、嬉しいですね。

さて、今日の一番は、文句無しに大喜多さんの、【 冷やしうどん 】 です。 冷や掛け全盛の現在、冷やしうどんを出すお店自体が減ってますが、大喜多さんの冷やしは秀悦です。


2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日

2022年GWうどん屋行列情報5月4日


{^L^}は固残りのうどんはあまり好きではありませんが、大喜多の剛麺は小麦の香りが楽しめるので、大好きです。 かけでも、釜揚げでも楽しめるうどんですが、夏は冷やしうどんが一押しです。

今日食べた冷やしうどんは、目が覚めるような美味しさで大満足でした、\(^^)/

今日もゴールは父母ヶ浜。 昨日と変らないぐらい人が多いですね。 お約束の父母ヶ浜アンパンを食べて美しい夕日に癒やされて帰りました。\(^^)/


2022年GWうどん屋行列情報5月4日






コロナのお時間です。

ほんとコロナのニュースが少ないので、現在どういう感じで進んでいるのかなかなか分りませんね。5類への引き下げがターニングポイントになりそうですが、岸田総理は参議院選前にはやらないでしょうね。

小池知事が声を上げて、引き下げ後に中央へ進出と言うのに期待しましょうかね。\(^^;)


さてそんな中、松田政策研究所のオミクロン情報ですが、今回は細かいところに注視してます。 小ネタが多いですが、勉強になるネタも多いです。






 過去の大喜多うどん 訪問記 :


                          3月5日 


                          5月14日 


                          7月22日 


                          12月31日 


                          8月14日 


                          7月24日 


                          6月29日 


                          1月29日 


                          8月16日 


                          7月15日 


                          9月2日 

                          
8月25日 




大喜多うどん店
住所:   香川県観音寺市池之尻町718 地図
電話     0875-27-6411
営業日   日曜日定休
営業時間  09:00 -- 14:30




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022年GWうどん屋行列情報5月4日
    コメント(0)