2021年07月01日
Posted by {^L^} at 2021年07月01日08:00 Comment(2)

釜揚げうどん@ますや

釜揚げうどん@ますや
釜揚げうどん@ますや


今日は昨年、香川でロケをした大型SF映画を観にイオン高松東へ行ったので、近くの【 ますや 】 でお昼を食べる事に。


Arc


映画を観るのは久しぶりでしたが、全体の半分が香川県庁の東館で行われたものなので、シーン毎に、あっ! あそこだ! とニヤニヤしながら観てました。笑

しかし今更ながら、丹下健三郎・猪熊弦一郎・剣持勇勇トリオの素晴らしさに感動しました。 映画を観るまでは、なんでまたSF映画を香川で? と思っていたんですが、石川慶監督が香川県庁舎に惚れ込んでわざわざロケ地に選んだのがよく分かりました。

木製の階段が良い味を出していて、バックの和敬清寂の壁画や家具が62年経った今でも全く古さを感じさせないんです。 県外からうどんを食べに来られたら、是非香川県庁舎の東館を見学される事をお勧めいたします。

映画の方は、あの朝ドラのべっぴんさんで、おっとりした役を演じた芳根京子が、見違えるような役を演じてビックリです。 なんかなぁ〜笑

制作がバンダイナムコなので、もっとVFXバリバリの映画かと思ってたんですが、意外にも生と死を見つめ直す真面目な展開で、最後はちょっぴり泣かせてもらいました。


Arc



さて、ますやに行けば、夏でも釜揚げです! 極太麺が釜揚げだと、瀬戸晴れに負けないぐらい、モッチモチになるんです。 一度で良いから、この麺をわら家の出汁で食べて見たいですねっ! 世界最強の釜揚げになるかも? \(^^;)

まあ、ますやの極太麺を冷かけで食べて見たいと思ってるんですが、なかなかチャレンジできません。笑

釜揚げうどん@ますや

釜揚げうどん@ますや

釜揚げうどん@ますや

釜揚げうどん@ますや

釜揚げうどん@ますや

釜揚げうどん@ますや

釜揚げうどん@ますや
釜揚げうどん@ますや

釜揚げうどん@ますや

釜揚げうどん@ますや

釜揚げうどん@ますや

しかしますやは、女性ファンが多いですねっ! まあ太麺好きの女子も意外と多いのかも知れませんが、店内が清潔なこともあるんでしょう。

それに、手軽に入れて、手軽に食べれるところも女子受けするのかも知れません。 {^L^}も釜揚げを食べるのに重宝しています。 やはり長田や、わら家はいくのにヨイショが必要ですからね。

ますやのように何時行っても釜揚げが食べれるところはありがたいです。







コロナのお時間です。

相変らずワクチン接種にブレーキを掛ける動きが多いですね。 以前にも書きましたが、辛坊キャスターが太平洋横断にスタートする前に、一つだけ確かなことは、これから毎月10万人の人が死ぬことですと、予言しました。

簡単なロジックで、毎月それだけの人が普通に病気や寿命で自然死している訳です。 千人や二千人に接種して、死亡者が出たら大変なことですが、一日100万人打てばそれなりにたまたま死ぬタイミングだった人に当ってしまいます。 計算上は日本で1日に3千人ぐらい毎日人が死んでますからね。 

特に高齢者や基礎疾患のある人に打っている訳だから、たまたま心筋梗塞や、脳溢血で突然死する予定だった人を拾ってしまいます。


ワクチン陰謀論と言うのも、YouTubeとかで発信している人のを聞いてみると、相変らず遺伝子の操作とか、悪性のタンパク質を放出すると言うのもありますね。 なんでもワクチンを打つと、打たれた人の身体から毒のタンパク質が放出されて、空気感染でどんどん広がって行くから、ワクチンを接種した人に近づいてはいけないんだそうです。

まあ普通に考えたら、それならワクチンを打つなんて面倒なことをしなくても、そのタンパク質とやらを空気中に放出した方が簡単で良いと思います。\(^^;)

陰謀を企んでいる人達の目的は、人口を今の20%ぐらいに削減することだそうですが、原始時代ならともかく、今人口がそんなに減ったら、いくらお金持ちでも社会が変革しすぎて自分が支配層に就けるかどうか保証が無いと思われます。 大体生物兵器で世界制覇するには、もっと単純なシステムでないと、コロナみたいな制御しにくいものでは効率が悪すぎます。

自分は完全なワクチンを持っていて、致死率30%ぐらいの生物兵器を使うはずです。

将来的にそう言うことが起らないとも限りませんが、現時点でコロナとワクチンを利用して世界のブローバル化を図ると言うのは無謀でしょう。




過去の手打ちうどん ますや訪問記 :


                          1月10日 


                          11月15日 


                          9月25日 


                          1月22日 


                          3月21日 


                          3月21日 


                          2月4日 


                          12月7日 


                          5月31日 


                          3月29日 


                          3月10日 


                          6月17日 


                          11月26日 


                          11月18日 


                          5月9日 


                          3月1日 


                          1月15日 


                          1月6日 



手打ちうどん ますや
住所:   香川県高松市春日町1743-2 地図
電話     087-843-7035
営業日   日・祝・第三土曜日 定休 2017年 6月より
営業時間  11:00~ 麺切れまで




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

この記事へのコメント
ワクチンについてあまりに楽観的すぎないか。あきれるよ。
Posted by 松田和夫 at 2021年07月01日 20:32
何度も言いますが、ワクチンについてあまりに楽観的すぎないか。杉っ子の独り言のサイトを見てほしい
。それど、かねしろクリニックも。もっと勉強するべし。
Posted by 松田和夫 at 2021年07月01日 20:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釜揚げうどん@ますや
    コメント(2)