2015年12月31日
Posted by {^L^} at 2015年12月31日08:00 Comment(10)

2015 今年食べたうまかったもんズ

今年食べたうまいもんズ
今年食べたうまいもんズ

いよいよ今年も最後になりました。 恒例の今年食べた美味しかった物を紹介する時ですね。
今年は2月のチャメリから始まって、パフナキッチンが市内にOPENしたのでネパールカレーを
ほんとによく食べました。

ネパールカレーの味自体も以前のインド系カレーと違ってほんとによく日本人好みにチュー
ニングされてます。

カレーと言えば、七福の2FにOPENしたカレー専門店の牛筋カレーもほんとよく食べました。
それまでよく通っていたTanTanへ行かなくなったぐらいです。 今ではもう週に2回ぐらい
カレーを補給しないといけない体に。。。汗

5月の連休明けに食べた、だんじりの黒マグロは生で食べ放題という人生初の体験。皆さん
も是非来年の5月はだんじりをチェックして是非この食べ放題に参加してください。


これぞさぬきラーメンと言う川内屋のいりこラーメンも完成の域に達してます。300円と言う
値段と共にほんとこれが讃岐ラーメンというものじゃないかと思います。


年も押し迫った12月20日、香川町に絶品かしわ天のお店がOPENしました。 名店の麦蔵で
修行した大将です。 今度の展開に期待が持てます。


後は、お気に入りのうどん屋さんはどこも一段と美味しくなってます。やはり美味しい店って
研究熱心ですね。 2015新麦うどんもよかったです。

本格薬膳火鍋 守破離はとにかくスープが美味しくて、これから会合とかに使うことが増え
そうです。

おやきの店 ほっぽろも、お店で食べてもよいし、持ち帰りもできます。 イタリアン出身
のシェフが作るおやきはどれも、信州のおやきとは別物です。一度お試しあれ。


KONAYA コナヤは人気が高く混み過ぎで、ブログで紹介するとファンの人に怒られそうですが
なにを食べても美味しいですよ。 店が狭いのでカウンターに座ると逆にママさんと親近感が。





 
本格薬膳火鍋 守破離
本格薬膳火鍋 守破離


麺屋 七福 2Fカレー
麺屋 七福 2Fカレー


ポテト&セサミンナン ハーフ&ハーフ パフナキッチン
セサミンナン パフナキッチン


讃岐らーめん 川内屋
讃岐らーめん 川内屋


牛しっぽく上田製麺所
牛しっぽく上田製麺所


おやき おやきの店 ほっぽろ
おやき おやきの店 ほっぽろ


ほうれん草カレー&ラッシー チャメリ CHAMELI
ほうれん草カレー チャメリ CHAMELI


絶品かしわ天 手打ちうどん まつばら
絶品かしわ天 手打ちうどん まつばら


えん麦蕎麦&えん麦ご飯 うえはら
えん麦蕎麦&えん麦ご飯 うえはら


黒マグロ食べ放題 だんじり
黒マグロ食べ放題 だんじり


昭和のナポリタン 珈琲焙煎カフェ茶舎
昭和のナポリタン 珈琲焙煎カフェ茶舎


ウニ入りマグロしゃぶしゃぶ 海の台所 たこつぼ
ウニ入りマグロしゃぶしゃぶ 海の台所 たこつぼ


牛肉ラーメン 台湾料理 東方美食
牛肉ラーメン 台湾料理 東方美食


日本のアンダマン海 カフェ・ベランダ
日本のアンダマン海 カフェ・ベランダ


日清具多 辣椒担々麺
日清具多 辣椒担々麺


日清汁なし担々麺 大盛り
日清汁なし担々麺 大盛り


厚切りベーコンサンド KONAYA コナヤ
厚切りベーコンサンド KONAYA コナヤ


ばら寿司 そば吉
ばら寿司 そば吉


冷やしうどん 七福
冷やしうどん 七福


肉うどん 枡うどん
肉うどん 枡うどん


野菜うどん(冷) うどん市場めんくい 
野菜うどん(冷) うどん市場めんくい 


2015新麦うどん たんぽぽ
2015新麦うどん たんぽぽ


2015新麦うどん わかめうどん大島家
2015新麦うどん わかめうどん大島家


2015新麦うどん 日の出
2015新麦うどん 日の出





2014年の美味しかったものズ
2014年の美味しかったものズ


2013年の美味しかったものズ
2013年の美味しかったものズ


2012年の美味しかったものズ
2012年の美味しかったものズ


2011年の美味しかったものズ
2011年の美味しかったものズ


2010年の美味しかったものズ
2010年の美味しかったものズ


2009年の美味しかったものズ
2009年の美味しかったものズ


同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

この記事へのコメント
今年も色んな所を教えて頂いてありがとうございました!(^○^)
良いお年を!(^-^)/
Posted by メタル at 2015年12月31日 16:42
明けましておめでとうございます。新しい年もメタボブログが美味しいものでいっぱいになりますよう祈念しております。

2015年は私にとってもカレーの年でした。七福2階でカレーつけ麺を食べて以来、半年で過去20年分ぐらいのカレーうどんを食べました。
最近のマイブーム(あまり聞かなくなった言い回しで申し訳ありません)は、やぐら屋の「カレー鳥ざる」です。メニューにはないのですが、やぐら屋イチオシの「鳥ざる」のつゆを「カレーに代えて」とわがまま言って見たら、大将、つけ麺で食べるならと、わざわざカレーをゆるめに調製して出してくれました。むね肉なのにジューシーさを保ったとり天との相性もバッチリ。締めたうどんは食べ終わるまで腰を保ったまま。今度はあと飯もわがまま言って見ようかな。でも小でもけっこうなボリュームなのであと飯は食べきれないかも知れませんね。メタボさんもぜひお試しあれ。

本年も楽しい情報、楽しみにお待ちしておりますので、よろしくお願い申し上げます。
Posted by はんなもなか at 2016年01月01日 02:17
{^L^} サン新年あけましておめでとうございます。

今年もいろんな「食べたもん」楽しみにしています(^.^)/~~~
Posted by みるきぃ at 2016年01月01日 07:11
明けましておめでとうございます。
元旦の記事とどちらに出そうかと思いましたが、昨年大層お世話になったことから、こちらに書かせて頂きました。
数々のご厚意、本当にありがとうございました。
香川を離れてはや半年。コシと出汁のうどんの日々は遠くに薄れ、こちらのサイトで楽しかった往時を偲びつつ、唾を飲み込むばかりです。
機会を見つけて再訪したいと画策していますので、鮮度の良いディープ?な情報を引き続きお願いします(^-^)/。
Posted by 楠上鳥 at 2016年01月01日 16:02
メタル さん>

こちらこそ今年もよろしくいお願い
いたします。 m(_ _)m
Posted by {^L^}{^L^} at 2016年01月04日 10:33
はんなもなか  さん>

{^L^}もほんとにカレーをよく食べました。
やぐら家さんは本店でカレーを食べたことがありますが
夜に居酒屋になるだけに、辛党の方向きのカレーでしたね。

サンフラワーのお店のカレーも食べてみます。
情報ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。
Posted by {^L^}{^L^} at 2016年01月04日 10:40
みるきぃ  さん>

是非まつばらのカレーも食べてみてください。
Posted by {^L^}{^L^} at 2016年01月04日 10:41
楠上鳥  さん>

お久しぶりです。
またこちらに来られる時は是非
ご連絡ください。

新店も増えてます。(^^v
Posted by {^L^}{^L^} at 2016年01月04日 10:56
いつも楽しく拝見させてもらっています。
ありがとうございます。
さて,こちらで紹介された日清具多 辣椒担々麺ですが,
私もちょくちょく食べていましたが,
最近,マルナカにもマルヨシにも置いていません。
ラーメン業界の陰謀でしょうか(笑)
Posted by とーちゃん at 2017年01月30日 06:23
とーちゃん さん>

そろそろモデルチェンジの頃と思います。
新製品に期待してます。
Posted by {^L^}{^L^} at 2017年01月31日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015 今年食べたうまかったもんズ
    コメント(10)