2009年08月13日
Posted by {^L^} at
2009年08月13日23:10 Comment(8)
ぴり辛冷麺@さぬ一

ぴり辛冷麺@さぬ一
今日は久しぶりのさぬ一。 with つぶあんなさん and 妹チン
なにが食べたいって、こんな暑い日は、ぴり辛つけめんしょ!奥さん。 でもここの所
冷麺シリーズやってるんで冷麺にしょうかなぁ~~♪
そうだっ! 冷麺にぴり辛つけ麺のタレをかけてもらったら一度に両方楽しめる。
ナイスなアイデアぁ~! ←自画自賛。
しかしお盆中とあって満席です。 ちょうど席が空いたところへ座ったら、デタぁ~!
{^L^}の隣の席でつけ麺セットを食べているのは、ぴょん子さんとShoさんの辛いもん好きコンビ。
約束もしてないのに、偶然隣の席になるとは、先祖の祟りか!\(^^;) イエ お導きですね。(笑)
この二人が揃い踏みなら、さぬ一の唐辛子は一気に底をついたかも知れません。(汗)
噂のSjoさんジュニアも来てました。 ぴょん子さんが見上げて喋る所は初めて見ました。

つぶあんなさん姉妹は昨晩もさぬ一で食べたそうです。 しかも昨日麻婆豆腐を食べたばかり
と言うのに今日も麻婆うどん。 妹さんはジャージャー麺です。
{^L^}の頼んだ冷麺+ぴり辛タレが出来てきました。 ちょっとタレを多めにかけてもらい
ました。 いかにも辛そうですね。(汗)

でも正解でした。 このぴり辛タレは蒸し鳥に良く合いますね。 うどんにも良く絡んでぴり辛が
なんとも言えません。 しかしさぬ一の麺はよく伸びますね。 具が多いので具の間から麺を
ひっぱり出しますが、気持ち良く麺が伸びます。 この感触が口の中でも味わえるのがステキです。
最近麺の調子が良いですね。 麺線が暑さでタレるのを見越して若干茹で時間を短くしたのか
春先より腰が出てます。 現在もちもちはどこでも当たり前になってきているので、腰があって
伸びる感触、これがこれからの讃岐うどんに求められる課題だと思います。

麺の表面は、あまりつるつるではありません。 ちょっと吸い付くような感じです。 これがまた
心地よいんです。 先日吾里丸さんで食べた、表面つるつるの麺も同じく心地よいんで、相反する
食感がどちらもそれぞれ受け入れられると言う所が、讃岐うどんは奥が深い所ですね。
つぶあんなさんの妹さんはジャージャー麺の餡を少し残して、チーターンスープを頼みました。
これ美味しいんですよね。 +50円で楽しめる極上スープです。
つぶあんなさんとは、明日もご一緒するので今日はこれぐらいでお別れ。 {^L^}は中西の行列を
偵察に向かいます。 駐車場は満杯も外の行列まではいってません。 オプションの天ぷら類は
すべて売り切れですが、元々製麺業の中西は麺の生産能力が高く、ひどい行列になったのは見た事
がありません。
この時期、冷かけや、つけ麺もあるので、お奨めです。

過去の讃岐一番一宮店の訪問記:
7月23日の日記 今日もつけ麺
7月19日の日記 ピリ辛つけ麺
6月17日の日記 続カオマンガイ
6月17日の日記 カオマンガイ
5月30日の日記 ざるチャーシュ
5月24日の日記 おろしぶっ天
5月17日の日記 つけ麺
4月12日の日記 冷やしカレーうどん
3月29日の日記 危険なスワッピング
3月22日の日記 ニューハーフうどん
3月15日の日記 冷やし中華
2月21日の日記 本格四川料理
2月13日の日記 ジャージャー麺
2月13日の日記 凄い坦々麺
2月08日の日記 味噌煮込み
1月25日の日記 坦々うどん
1月25日の日記 天津うどん
12月28日の日記 春雨うどん
11月29日の日記 茄子うどん
11月29日の日記 フカヒレうどん
11月29日の日記 海老チリうどん
10月26日の日記 しっぽくうどん
10月26日の日記 帆立うどん
10月26日の日記 ぶっ天
10月26日の日記 白菜うどん@さぬ一
10月19日の日記 続 ボンゴレ・サヌウキィー
10月12日の日記 台湾うどん
10月10日の日記 あさりうどん
10月5日の日記 ファン チェ・シャーレン麺
9月21日の日記 三宝麺
8月11日の日記 スーラータンメン
7月27日の日記 ミートカレー
さぬき一番一宮店 四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所: 高松市三名町105-2 地図
電話 087-889-7433
営業日 月曜日定休
営業時間 10:00~21:00
中西うどん 讃岐うどん遍路のページ
お店のHP
住所: 香川県高松市鹿角町899-3 地図
電話 087-885-1568
営業日 日曜・祝日定休
営業時間 平日 5:30~16:00
祝日 5:30~14:00
この記事へのコメント
何かこれもメニュー化しそうな感じですね。
{^L^}さんがさぬ一に行くたびに新メニューが増えそうです^^
このピリ辛冷麺をニューハーフで食べてみたいなぁ・・・。
{^L^}さんがさぬ一に行くたびに新メニューが増えそうです^^
このピリ辛冷麺をニューハーフで食べてみたいなぁ・・・。
Posted by PSY at 2009年08月13日 23:49
今日はお世話になりました(*^o^*)
楽しかったですね〜
んで美味しかった(^_^)v
昨日のさね一はまだアップしてないのにぃ〜〜
冷やし中華をピリ辛のタレで!ってこれから流行るかもね(o^-^o)
明日も楽しみです〜〜
楽しかったですね〜
んで美味しかった(^_^)v
昨日のさね一はまだアップしてないのにぃ〜〜
冷やし中華をピリ辛のタレで!ってこれから流行るかもね(o^-^o)
明日も楽しみです〜〜
Posted by つぶあんな at 2009年08月14日 00:23
PSY さん>
暑い時期、ぴり辛冷麺は良かったですね。
今日もニューハーフで食べたかったんですが
ダイエットの為の冷麺行脚なんで。。。(汗)
まあ、生醤油そばと、ぴり辛つけ麺の方が巡礼
向きですけど。(^^v
暑い時期、ぴり辛冷麺は良かったですね。
今日もニューハーフで食べたかったんですが
ダイエットの為の冷麺行脚なんで。。。(汗)
まあ、生醤油そばと、ぴり辛つけ麺の方が巡礼
向きですけど。(^^v
Posted by {^L^}
at 2009年08月14日 00:49

つぶあんな さん>
明日なにを食べるか今から悩んでます。
あとめしカレー食べたいけど。。。(汗)
これ流行りますよ!
それじゃまた明日(^^v
明日なにを食べるか今から悩んでます。
あとめしカレー食べたいけど。。。(汗)
これ流行りますよ!
それじゃまた明日(^^v
Posted by {^L^}
at 2009年08月14日 00:52

デタァ~!!ってウチらは化けモンですかっ!!(笑)
たしかに巨人集団でしたけどね・・・
あたしは「中華つけめん」だったけど、shoちゃんの「ピリ辛」のタレと
交換っこしながら、交互に食べてました。めっちゃ合いますね~!!
タレの量は少な目で、温玉もなしでいいので、ピリ辛&酸味ダレの
2種類付き・・・なんていうつけ麺、出来たらいいなぁ~~~なんて。
気が付いていなかったと思いますが、shoちゃんjrの唐辛子の使いっぷりは
凄いんですよ・・・さすが親子。テーブルの七味の瓶、空にしてました(笑)
そうそう、確かに昨日のうどんは美味しかった~(*'∀'*)
たしかに巨人集団でしたけどね・・・
あたしは「中華つけめん」だったけど、shoちゃんの「ピリ辛」のタレと
交換っこしながら、交互に食べてました。めっちゃ合いますね~!!
タレの量は少な目で、温玉もなしでいいので、ピリ辛&酸味ダレの
2種類付き・・・なんていうつけ麺、出来たらいいなぁ~~~なんて。
気が付いていなかったと思いますが、shoちゃんjrの唐辛子の使いっぷりは
凄いんですよ・・・さすが親子。テーブルの七味の瓶、空にしてました(笑)
そうそう、確かに昨日のうどんは美味しかった~(*'∀'*)
Posted by ぴょん子 at 2009年08月14日 03:57
ピリ辛冷麺で、ポンシュしたい~~~
シネマ、アルコール筋症で足が痛くて死んでます>_<
シネマ、アルコール筋症で足が痛くて死んでます>_<
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年08月14日 05:58
こんにちわ~~~ヽ(=´▽`=)ノ
久しぶりにさぬいちの冷やし中華が食べた~~~いって計画してたとこなんですぅ。
んでも、ぴり辛つけ麺も気になるしって思ってて!
そっか、こうすると一緒に楽しむこともできるんですね~☆
また悩んじゃう(*^_^*)
久しぶりにさぬいちの冷やし中華が食べた~~~いって計画してたとこなんですぅ。
んでも、ぴり辛つけ麺も気になるしって思ってて!
そっか、こうすると一緒に楽しむこともできるんですね~☆
また悩んじゃう(*^_^*)
Posted by かのん at 2009年08月14日 10:51
かのん さん>
いや、ぴり辛つけ麺の方がズコズコ食べれる分
楽しめます。
ぴょん子さんも書いてるけど、最近麺の調子が
良いから余計に楽しめますよぅ~(^^v
いや、ぴり辛つけ麺の方がズコズコ食べれる分
楽しめます。
ぴょん子さんも書いてるけど、最近麺の調子が
良いから余計に楽しめますよぅ~(^^v
Posted by {^L^}
at 2009年08月15日 00:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。