2008年08月11日
Posted by {^L^} at
2008年08月11日21:29 Comment(7)
スーラータンメン

スーラータンメン
いつもは日曜日に訪れるさぬき一番ですが、今月は月曜日も営業しているので
今日行って見ました。
定休日のはずにも関らずお客さんが一杯です。 うさぎうどんさんが食べた
サンマーメンを食べようかと思ったのですが、大将の義妹さんがスーラー
の方が人気があると言うので、スーラーにしました。
スーラーと言うのはスーラータンメン 酸辣湯麺の事です。 メニューに登場
した時に一度だけ食べた記憶があります。 サンマーメンよりは酸味が少なく
辛かったように思います。
出てきたのは、まさにどこから見ても【 さぬきうどん 】とは思えない完璧
な中華料理(汗) ラーメンなら800円は下らないと思いますが、讃岐プライス
の600円です。

一口食べて、まろやかな餡にちょっと酸味がきいていて喉越し最高です。
義妹さんがすばやくテッシュの箱を持ってきてくれたところを見ると、辛いと
思ったのですが。。。
底に調味料類が溜まっているとの事で、慌ててかき混ぜます。 スパイスやら
肉やら色々底に溜まってました。
5口目ぐらいを食べたところで、どど~んと辛さがやって来ました。(滝汗)
熱い・辛い・美味い、が交互にやって来て、汗が噴出してきます。

カレーの香辛料の辛さではなく、スパイス系の辛さなので、舌ではそれ程辛く
思わないのですが、汗が吹き出ます。
完食する頃には、目の焦点が合わなくなってきてトランス状態に。。。
大汗かいた後、車でクーラーにあたるとなんとも言えぬ清涼感で、なんか大仕事
でも片付けた感じで、余韻にひたりながら帰りました(笑)

これはこの間、食べた中華煮込みうどんです。 これがまた辛くて美味い!
鍋で煮込まないのに、中華の技法でうどんに出汁が完璧に染み込んでいます。
早くメニューに出て欲しい逸品です。

現在の中華メニューの一部
さぬき一番一宮店 四国新聞さぬきうどん遍路のページ
住所: 高松市三名町105-2 地図
電話 087-889-7433
営業日 月曜日定休
営業時間 10:00~21:00
この記事へのコメント
先週の土曜日に行ってきました。
スーラータンメンを食べようと思ってたのに
四川風スープカレーにしました。
タンメンも美味しそうですね。
今度はタンメンにしようかな~?
スーラータンメンを食べようと思ってたのに
四川風スープカレーにしました。
タンメンも美味しそうですね。
今度はタンメンにしようかな~?
Posted by ちよみ at 2008年08月11日 22:34
あら〜〜〜
なんか日に日にJアングルの完成度がアップしてきとる〜〜
シンプルモダンなJアングルやね〜〜〜
こうやっていろいろな派閥が生まれていくんやろうな〜〜〜
Jモダンニズム派 J大正ロマン派
J無頼派 Jキュビズム派
J宮武派・・・・
わしどこめざそ〜〜〜〜〜
なんか日に日にJアングルの完成度がアップしてきとる〜〜
シンプルモダンなJアングルやね〜〜〜
こうやっていろいろな派閥が生まれていくんやろうな〜〜〜
Jモダンニズム派 J大正ロマン派
J無頼派 Jキュビズム派
J宮武派・・・・
わしどこめざそ〜〜〜〜〜
Posted by じぇ〜〜むす at 2008年08月11日 22:58
ちよみさん今晩は。
まだジャージャー麺を召し上がってなければ、まずは
ジャージャー麺がお奨めです。 味的には完成されてます。
本来、陳建民の味を伝承してますから、坦々麺が一押しなの
ですが、坦々麺の場合は、体に中華麺の坦々麺の味が
染み付いているので、やっぱりうどんは太く思えてしまいます。
ジャージャーは麺の太さが餡と良く合います。 ケーキ好き
の方には甘さもOKと思います。 食後は余った餡でスープを!
本来このお店は、ぶっかけ天ぷらが有名です。 かけうどん系
なら肉うどんがお奨めです。
色々召し上がってみてください(^^v
まだジャージャー麺を召し上がってなければ、まずは
ジャージャー麺がお奨めです。 味的には完成されてます。
本来、陳建民の味を伝承してますから、坦々麺が一押しなの
ですが、坦々麺の場合は、体に中華麺の坦々麺の味が
染み付いているので、やっぱりうどんは太く思えてしまいます。
ジャージャーは麺の太さが餡と良く合います。 ケーキ好き
の方には甘さもOKと思います。 食後は余った餡でスープを!
本来このお店は、ぶっかけ天ぷらが有名です。 かけうどん系
なら肉うどんがお奨めです。
色々召し上がってみてください(^^v
Posted by {^L^}
at 2008年08月11日 23:07

じぇ〜〜むすさん>
新型LUMIXの 25mm広角レンズなら、Jアングルが
バシッと決まると思うですがねぇ~(涙)
LUMIXは暗いんで、モカチンの使っているSONYに
変えようかとも。。。。
動画の時代なんで、Xacti にしようかとも思ったり。。。(滝汗)
{^L^}のは J 老眼派ですな(爆)
新型LUMIXの 25mm広角レンズなら、Jアングルが
バシッと決まると思うですがねぇ~(涙)
LUMIXは暗いんで、モカチンの使っているSONYに
変えようかとも。。。。
動画の時代なんで、Xacti にしようかとも思ったり。。。(滝汗)
{^L^}のは J 老眼派ですな(爆)
Posted by {^L^}
at 2008年08月11日 23:15

そっ、そんなに辛いんですか・・・(((( ;゚Д゚))))
これは一刻も早く食べなければ!!(笑)
月曜営業とは不意打ちです・・・
今日は凄く「さぬいち気分」だったんですが・・・。
なにげに「ジャージャー麺」も第二の故郷の味です!!
青森在住時代、よく盛岡まで車飛ばして食べに行きました。
さぬいちさんはボリュームがあって、一度にアレコレ食べられないのが
悔しいですね~。エステ三宅さん並みの胃袋があったら・・・。
これは一刻も早く食べなければ!!(笑)
月曜営業とは不意打ちです・・・
今日は凄く「さぬいち気分」だったんですが・・・。
なにげに「ジャージャー麺」も第二の故郷の味です!!
青森在住時代、よく盛岡まで車飛ばして食べに行きました。
さぬいちさんはボリュームがあって、一度にアレコレ食べられないのが
悔しいですね~。エステ三宅さん並みの胃袋があったら・・・。
Posted by ぴょん子 at 2008年08月11日 23:30
スーラータンメンうどん、初めてみました(@@)
めっちゃ美味しそうです!中華煮込みうどんも!!
讃岐うどんは進化してますね~ヽ(゜∀゜)ノ!
でも一番にピリカラ味噌うどんに惹かれます☆
めっちゃ美味しそうです!中華煮込みうどんも!!
讃岐うどんは進化してますね~ヽ(゜∀゜)ノ!
でも一番にピリカラ味噌うどんに惹かれます☆
Posted by はなぢ at 2008年08月12日 20:06
はなぢさん>
ミートカレー → 四川風スープカレー → ジャージャー麺
スラータンメン ってな具合に順番を踏まれることをお奨め
します(笑)
そのうち煮込みうどんも完成すると思います。
他にもメニュー化を待っている、天津うどんとか、ちゃんぽんうどん
とか色々あるんですが。。。(汗)
ミートカレー → 四川風スープカレー → ジャージャー麺
スラータンメン ってな具合に順番を踏まれることをお奨め
します(笑)
そのうち煮込みうどんも完成すると思います。
他にもメニュー化を待っている、天津うどんとか、ちゃんぽんうどん
とか色々あるんですが。。。(汗)
Posted by {^L^}
at 2008年08月12日 21:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。