2013年09月18日
Posted by {^L^} at
2013年09月18日00:14 Comment(4)
さぬきうどん高雄

さぬきうどん高雄
今日は火曜日でホントだったらさぬ一のエコメニューが始まる日なんですが月曜日を営業した
代休でお休みなんです。 来週の火曜日も同じく月曜の振り替えで休みになります。
そんな訳で、高雄の週替わりをを紹介しましょう。・゚・。・゚・。・♪ 昨日七福を後にした{^L^}
達は竜雲うどんのそうめんを目指します。
途中、橋本農機具のおっちゃんが 「天才 ! 志村どうぶつ園」 に登場すると言う話しで盛り
上がりました。 おっちゃんいい味出してますね。 9月29日放送の二時間SPに登場する
んだと思います。 先週は金比羅編を放送してました。 {^L^}は片原町でのロケを見たん
ですが、まさか橋本農機具まで足を伸ばしているとわっ!
注: 橋本農機具は前回の天才 ! 志村どうぶつ園に登場したそうです。

さて、竜雲うどんに到着してみると、祭日だから混んでるだろうなとは思ってたんですが
やっぱり表まで並んでますね。PSYご夫妻の帰りの新幹線の都合があるので、竜雲はパス
して高雄へ直行しましょう。
途中馬渕うどんの前を通るんで、時間があれば夏冷中華を食べたかったんですが残念。
高雄へ到着したのは2時前で、ちょうど新しいうどんをが揚がるところでした。ラッキィ~



連休ボケで、てっきり先週のすだちうどんが今週のスペシャルだと思っていたんですが、
ちょうど今週の新しいメニューが発表になったばかりです。

まだ週替わりハンターはダレも食べて無いそうで、お先に失礼っ!
揚げたたまねぎのうどんって、てっきり玉ねぎの天ぷらか素揚げがうどんに乗って出て
来るものだとばかり思ってたら、豚肉が乗った普通のおうどんが来てびっくり。

玉ねぎをカリカリまで炒めて出汁を取ったと言う高雄らしいおうどんです。
なるほど、玉ねぎの風味が出汁に出てますね。 それほど前面には出してませんが豚の
うどんとしてはかなり変わった風味です。


ちょっとビジュアルがおとなしいですかね。 食べた感じでは豚肉は主役じゃないので
もっと少なくても良い感じです。
逆にオニオンフライとかが乗っかっても面白そうです。 オニオンフライが揚がった
時にチーズでも乗せたら、オニオングラタンスープみたいな味に成るかも知れませんよ。
しかし玉ねぎを炒めて出汁を取ると言う発送がいけてますね。毎週この調子で創作うどん
を作っていたら、1年もしたら凄く腕が上達します。
週替わりを始めてから一度寝込んだ事のある大将ですが、ここは体調に気をつけて
なんとか続けて欲しいです。 週替わりどんぶりの方も水曜日から再開するそうで
こちらも楽しみですね。(^^v
ちなみにこちらは皆さんが食べた分




新店もRNC特選うどん遍路に登場しました。
過去のうどん高雄 訪問記 :
7月22日

6月28日

6月21日

5月23日

8月28日

6月18日

4月19日

4月14日

3月2日

12月30日

9月30日

8月4日

6月24日

5月31日

9月18日

9月10日

さぬきうどん高雄
住所: 香川県高松市木太町3623-2 地図
電話 087-837-3258
営業日 2013年6月より 不定休 (水曜日も営業)
営業時間 2013年6月より 10:00--16:00
この記事へのコメント
竜雲は少し残念でしたね。
人気店の仲間入りをしてしまったので少し敷居が高いですね。
偶然にでもタイミングが合えば良いんですけどね。
高雄は県庁近くの時は味は良かったんですが
麺の具合がどうも好みでは無かったのですけど
今回食べてみてビックリでした。
めっちゃ好みの麺に変わっていて
ぶっかけで食べたのですがド・ストライクでした。
変わり種メニューに目が行き勝ちですが
あの麺なら素直に醤油やぶっかけで食べても十分満足できますね。
こうなると行きにくい場所になってしまったのが惜しまれるなぁ・・・。
人気店の仲間入りをしてしまったので少し敷居が高いですね。
偶然にでもタイミングが合えば良いんですけどね。
高雄は県庁近くの時は味は良かったんですが
麺の具合がどうも好みでは無かったのですけど
今回食べてみてビックリでした。
めっちゃ好みの麺に変わっていて
ぶっかけで食べたのですがド・ストライクでした。
変わり種メニューに目が行き勝ちですが
あの麺なら素直に醤油やぶっかけで食べても十分満足できますね。
こうなると行きにくい場所になってしまったのが惜しまれるなぁ・・・。
Posted by PSY at 2013年09月18日 00:28
橋本農機具さんは、金比羅の前の回に出ていました。
丼は自分で用意してねと言われてましたよ。ワンコの分の器はおじさんがサービスしていました。
丼は自分で用意してねと言われてましたよ。ワンコの分の器はおじさんがサービスしていました。
Posted by ikekenji at 2013年09月18日 00:44
PSY さん>
竜雲うどんは行列店になって嬉しいような悲しいような。。。
高雄の大将のポテンシャルが高いのは最初から
感じてましたが、県庁前では腕の振るい用が無いと
言うのもあったでしょう。
今の立地なら好きなうどんが打てますからね。
釜揚げもいけますよ。 マイ生姜持参で行きますか。
竜雲うどんは行列店になって嬉しいような悲しいような。。。
高雄の大将のポテンシャルが高いのは最初から
感じてましたが、県庁前では腕の振るい用が無いと
言うのもあったでしょう。
今の立地なら好きなうどんが打てますからね。
釜揚げもいけますよ。 マイ生姜持参で行きますか。
Posted by {^L^}
at 2013年09月19日 00:45

ikekenji さん>
情報ありがとうございました。
しまった前回は見逃しました、涙
しかし流石人気番組は針の穴のようなお店を
堀り出してきますね。(@@)
情報ありがとうございました。
しまった前回は見逃しました、涙
しかし流石人気番組は針の穴のようなお店を
堀り出してきますね。(@@)
Posted by {^L^}
at 2013年09月19日 00:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。