2013年06月28日
Posted by {^L^} at
2013年06月28日23:47 Comment(0)
揚げ野菜のごまだれうどん@高雄の週替わり

揚げ野菜のごまだれうどん@高雄の週替わり
楽しみにしていた天満屋の横浜展が始まったんで、覗いてみましたがお馴染みの名店ばかりで
お客さんの出足はスローですね。 でも手堅いお店だけにお惣菜を買っている人は多かったです。





イートインで食べようかとも思ったんですが、味の想像が付くものばかりだったんで高雄の週替わり
に転進。


14時を回ってたんで、売り切れが心配だったんですが、普通に注文が通りました。\(^o^)/
まあ今週は野菜の素揚げですからね。 数量限定の必要は無いんでしょう。 14時過ぎでも
オプションを切らさない姿勢は素晴らしいですね。
人気の水曜日のスペシャル丼は、10食限定だからこれは早く行かないと売り切れ間違い無し
です。 {^L^}や秋津風さんは水曜日は水スペに出てるんでまだ食べれてないんです。
今週はdelmoさんが食べてたんで、ちょっと写真をお借りしましょう。・゚・。・゚・。・♪


美味しそうなのはもちろんのこと、凄いボリュームのサラダが付いてるのが嬉しいですね。
食べた人の話だと、かき玉汁も美味しかったそうです。 これでなんと600円!
歴代の水曜丼をお店のHP から写真を借りて並べて置きます。 ほれっ! あなたも行きたくなったでしょ!




野菜の素揚げが揚って、{^L^}の週替わりが出来上がりました。 うどんは14時過ぎでもちゃんと
出来立ちです。\(^o^)/


おっ! ガラスの器に盛られただけで、なんか新鮮ですね。 茄子とピーマンの素揚げにゴマだれ
が掛かってます。 茄子を食べてみるとかなり濃い目の味付で、ガツンと来ますね。
続いてうどんをひっぱり出します。 なか引っ張り出せないぐらい剛麺ですよ。 濃い目の茄子の
味がぶっというどんから放たれるストロングな小麦の香りに負けてませんよ。

全般にかなり濃い目の味付ですね。 でもナチュラルだから舌には残りません。 濃い目の味付も
剛麺も現在の客層に合わせたものなんでしょうけど、郊外のお店は 【 わざわざ行く店 】 ですから
インパクトのある味の方が出かけていく甲斐があると言うものです。
鶏肉もこれでもかと言うぐらい味が付いていて、出汁がかかってないにも関わらず、うどんが進みます。
なんかこの鶏肉もクセになる味ですね。
街中のお店の時には、冷やしっぽくと、すじ肉という看板メニューがあった高雄ですが、こうやって
あらためてメニューを見ると、いろいろ力作が増えてますね。


この前から食べた週替わりスペシャルもレギュラーメニューに昇格しても良いぐらいの完成度ですよ。
移店やベイビー誕生と言う大イベントをこなして、ようやく鮨職人の真価を発揮できますね。
水曜スペシャル丼に海鮮を使うようになったんで、次の課題はズバリ海鮮ぶっかけうどんでしょう。
うどんの上に大葉 と釜上げしらすを乗せて、その上にズケを乗せるのなんてどうしょうね。\(^^;)
料理人として、うどん職人として脂が乗ってる大将の今後の新作に期待しましょう。・゚・。・゚・。・♪
7月のRNC特選うどん遍路に移店後再登場するそうなんで、来月は劇混みになりそうです。
狙い目は放送前の前半ですよ。
RNC特選うどん遍路(旧店) 名作の冷やしっぽくが紹介されてます。
過去のうどん高雄 訪問記 :
6月21日

5月23日

8月28日

6月18日

4月19日

4月14日

3月2日

12月30日

9月30日

8月4日

6月24日

5月31日

9月18日

9月10日

さぬきうどん高雄
住所: 香川県高松市木太町3623-2 地図
電話 087-837-3258
営業日 2013年6月より 不定休 (水曜日も営業)
営業時間 2013年6月より 10:00--16:00