2013年06月21日
Posted by {^L^} at
2013年06月21日01:13 Comment(0)
肉汁うどん@高雄の週替わり

肉汁うどん@高雄の週替わり
今日は麺友さん達が、昨日話題に上がった中讃の閉店情報を確認しに行ってくれました。
{^L^}もご一緒したかったんですが、仕事なんでお留守番です。
まず結果からですが、坂出の閉店情報のうち一軒はお店の方が【 それはない 】 の一言で
一件落着。 もう一件は、どうも同名他店の事だったようです。
情報は伝わる途中でいかようにも変化する見本のようなお話でした。 もう一軒、高松市内
の新店ですが、確認の結果、高松市磨屋町5-1 の住所なんで、川千の跡ですね。
店名が 【 讃岐めんさ 】 7月上旬のOPENのようです。
さて、遠出の出来なかった{^L^}は近くの高雄で週替わりスペシャルを食べることにしました。
これも昨日の昼まるで仕入れた情報で、今週は 【 肉汁うどん 】 だそうです。


神戸からの来客が有って、出遅れたんで高雄に到着したのは2時前になってました。 流石に
お客さんも一段落していて、学校が休みの小学生とか、タクシーの運転手さんとかまばらです。
週替わりは数量限定かと思いましたが、問題なく注文は通りました。 水曜日限定の海鮮丼
は10食限定だそうです。 これは元寿司職人だった大将が、渾身の力で作る力作なんで
なんとしても食べたいんですが、水曜日と言うのがネックなんです。 高雄はこの前まで水曜日
がお休みだったんで、水曜日にお客さんに来てもらうための大盤振る舞いの海鮮丼です。

半端な時間でしたが、セイロのうどんは、まだまだ現役でエッジがしっかりしてます。 よく
管理されてます。 とりあえずうどんはそんまま、肉汁は温かいので頂きましょう。・゚・。・゚・。・♪


生姜を入れるかどうか迷いましたが、入れませんでした。 天カスともかく、白ゴマは入れても
よかったかも知れませんね。 肉汁の味を見た後、テーブルの七味を入れました。


ずしっと重い剛麺は、肉汁に良く合います。 かなり甘めの汁ですが、ゴボウを入れずにしめじ
を多めに入れてバランスを取ってあります。

ゴボウが入らない分、アクもないので舌に優しい汁ですね。 しっかりとしたうどんの香りが
甘めの汁とよく合います。 つまり甘さの洪水の口内でもかき消される事無く小麦粉の香り
が、ここだよと手を振ってる感じです。

続いて分厚い豚肉をかじってみます。 予想を越えた歯応えが帰って来てビックリです。
しかしその分、ガツンと肉を喰っていると感じがありますね。 柔かい豚肉を使うことも選択肢
だったと思いますが、思い切って分厚い肉を選んで正解です。
週替わりスペシャルは、お店側から取っては良い実験の場所ですが、お客さん側から
してみても、普通のうどんならなにも週替わりの必要は無いわけです。 普段はやれない
ような大胆な試みは、客側も望むところです。
この分厚い肉と、甘めの汁で、今日のお昼の一杯は記憶に残るうどんとなりました。 薄い
豚肉が入っていたら、美味しかったで終っていたと思います。
この調子で肉汁の中に、ブルーベリーでも入れるぐらいの冒険をやって欲しいですね。\(^^;)
高雄の大将も毎週ネタを考えるのは大変でしょうけど、このチャレンジを続けていけば数年
もしたら凄い引出しの数を持つことになります。 ほんとこれを見ているうどん屋さん、週替わり
が無理でも、月替わりでも良いのでチャレンジうどんをやってみてください。 普段は出来ない
冒険が出来て面白いですよっ!



RNC特選うどん遍路(旧店) 名作の冷やしっぽくが紹介されてます。
過去のうどん高雄 訪問記 :
5月23日

8月28日

6月18日

4月19日

4月14日

3月2日

12月30日

9月30日

8月4日

6月24日

5月31日

9月18日

9月10日

さぬきうどん高雄
住所: 香川県高松市木太町3623-2 地図
電話 087-837-3258
営業日 2013年6月より 不定休 (水曜日も営業)
営業時間 2013年6月より 10:00--16:00