2017年10月28日
Posted by {^L^} at
2017年10月28日08:00 Comment(0)
11月3日は さぬきうどんタイムカプセル2017です

11月3日は さぬきうどんタイムカプセル2017です
年明けうどん大会と並んで、さぬきうどん界のビックイベント 【 さぬきうどんタイムカプセル 】 が
今年も来月11月3日に開催されます。
始まりが2017年ですから、もう11回目となるんですねっ! 第1回目から欠かさず毎年楽しま
せて頂いていますが、当初は「大正12年のレシピで挽いた小麦粉」で打ったうどんを食べるのが
目玉でしたが、その後吉原社長の考える未来のうどんの発表会としても意義有るイベントとなって
ます。
讃岐うどんの嗜好が 「もちもち系」 にシフトしているということを10年以上前にいち早く探知し
自社の小麦粉作りに取り入れ、結果、現在の固さで無く「喉越し重視」のさぬきうどんの方向性を
牽引した立役者ですから、吉原社長の提案する 「近未来のうどん」 には注目が集まります。
昨年のマグネシウムとカルシウムを多く含み、アスリート向けの栄養素補助食品として提案された
「マッスル麺」は、「かん水」を使用せずラーメンの麺が作れるため、折しも「かん水」に含まれる
リン酸塩が血管を詰まらす危険食品添加物と騒がれる事態になった今、注目を集めています。
今年は近未来の麺は、二穀うどんで、従来人気の高かった、強い風味の「大正12年の小麦粉」の人気
に、健康指向をプラスしたうどんのようです。
香川県産のはだか麦 「イチバンボシ」には、玄米の約3倍、白米の約20倍の食物繊維が含まれており、
味噌や麦茶の原料として使われることからも分かるように、風味が強い大麦です。
この麦は「大麦β-グルカン」と呼ばれる水溶性植物繊維を豊富に含んでいるので、うどんに使用す
れば、食後の血糖値の急上昇を押さえ、香川県の県民病と言われる糖尿病を防ぐ効果が期待できます。
ブランド名でいうと、「大麦β-グルカン」を多く含んでいる事から爆発的人気になった 「もち麦」 は
今まで多くのうどん屋さんがうどんに練り込むことに挑戦しましたが、ことごとく失敗しています。
今回は本家のうどん粉の製粉所が公式に作った水溶性植物繊維麺ということで俄然注目が集まります。
さぬきの夢2000誕生の際に、「俺が挽いてみせる」と男を上げた吉原社長だけに、今回は{^L^}も
もの凄く期待してます。
言い方を変えると、善通寺の高畑製粉と、坂出の吉原食糧の一騎打ちとも言えますかね。\(^^;)キンク
以下10月27日付けの四国新聞の記事と、吉原食糧のHPのイベント告知の抜粋です。 それでは
皆さん11月3日に会場でお目にかかりましょう。・゚・。・゚・。・♪

「さぬきうどんタイムカプセル 第11回」 開催のお知らせ
11月3日(文化の日:休日)の恒例行事「さぬきうどんタイムカプセル」 。
「食べて知る、讃岐うどんの 歴史と未来」をテーマに、当イベントも今年で11回目となりました!
今年のさぬきうどんの食べ比べは「大正12年 VS 近未来」。 小麦の香りが強く香る大正時代のうどんと、近未来のうどんを食べ比べて頂きます。近未来のうどんは、健康機能性と美味しさを両立を目指したうどんをご提案します。
1杯100円で1000杯ずつご用意いたします!
また、今年も懐かしさ全開の企画「昭和レトロ」を行います。
近所の製麺所で、うどん玉を買って帰って食べていたあの頃、いろいろな昭和の思い出・・・
ゴジラやガメラ、鉄人28号、マジンガーZ、ザクなど、人物大の大型フィギュアの展示や、昭和の台所を再現します。当日は、一緒に写真を撮ることもできます。
イベントは、地元企業のクレープやお菓子、香川県産食材の販売など、物販ブースはもちろん、ボサノバ・デュオ「フェリアード」の生ライブなど、大人も子どもも楽しめる企画が盛りだくさん。是非、ご来場ください。
《さぬきうどんタイムカプセル⑪》の概要
日 時:2017年11月3日(金・祝) 10:00~14:00
場 所:吉原食糧㈱ 製粉工場(坂出市林田町4285-152)
参加料:無料(うどんは一杯100円)
定 員:試食は各うどん先着1200名様(計2400杯)程度。 うどん玉が切れ次第終了
《その他 イベント内容》
① 大正時代VS近未来 新旧うどんの食べ比べ
② 小麦粉製品とこだわりのうどん関連グッズの販売
③ 海のモンスター探しゲーム
④ 昭和レトロ:ゴジラ、ガメラなどのフィギュア展示や昭和の台所の再現
⑤ ボサノバデュオ「フェリアード」のライブ演奏
など、盛りだくさんのイベントを予定しています。
《出店企業・店舗さま(順不同)》
株式会社名物かまど さま(和洋菓子、ほか)
有限会社スカイファーム さま(いちごクレープ)
コロ屋 さま(肉まんコロッケ、アイス、ほか)
進和珈琲株式会社 さま(珈琲、ほか)
からあげ弦喜屋 さま(からあげ)
ふれあい産直市 さま(野菜、果物、花、ほか)
伊吹漁業協同組合 さま(伊吹島いりこ)
皆様、11月3日は、ぜひ当イベントへお越しください!
吉原食糧のHP http://www.flour-net.com/
過去のさぬきうどんタイムカプセルの様子
2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

吉原食糧 会社のホームページ
住所 香川県坂出市林田町4285-152 地図
電話 0877-47-2030