2016年10月06日
Posted by {^L^} at
2016年10月06日08:00 Comment(0)
粟島への渡り方 瀬戸芸
粟島への渡り方 瀬戸芸
いよいよ2016年瀬戸内国際芸術祭秋会期が今週末の土曜日から始まります。 猛暑のせいか
夏会期は県外のリピーターが減っている傾向にあるそうですが、新聞発表のように伊吹島の
来場者数を補正すると全体では減ってないとのことです。ということは、県内のお客さんが
多かったということになりますね。
さて芸術祭のまえに粟島と志々島とを偵察に行ってきました。 船に乗っている時間は20分
ぐらいなので、一度に両方の島へ行こうと、時刻表とにらめっこすること約1時間。
パズルのように、色々組みあわしてみて、両方の島を3時間づつという訪問の仕方は不可能
との結論に達しました。
意外にも、詫間側から島伝いに島を回るより、ひとつの島を見学したら、一旦詫間側に
戻って2箇所ある船乗り場を車で移動すると結構長く居られるようです。
フェリー代金も島伝い、一旦詫間に帰る方法共に同じなので、島ごと詫間に戻るというルート
は手間はかかりますが、作戦の内かと思っています。
一番下にシュミレーシュを掲載しておきますので、行かれる方は参考にしてみてください。
それに、そもそも島に渡る目的が滞在時間を決めるので、粟島で瀬戸芸観賞だと最低2時間
以上は取りたいし、逆に粟島で城ノ山に登ったりでもしないと3時間以上滞在するには空いた
ベンチを探し回るハメになりかねません。
志々島も大楠を見た後は、自分なりの志々島を楽しむプランを持ってないと、時間を持て余し
ます。 他所の島のように島側で遊びを用意はしてくれません。
さて今回は宮ノ下港より出向して、志々島の大楠とヤギと遊んで、続いて粟島に渡るという
コースを選びました。 志々島の様子はまた違う機会にUPしたいと思います。
まずは粟島から。
須田--粟島航路に新造船ができてました。
ル・ポール入り口
レトルトとは思いますが、なかなか美味しいカレーで大満足。値段も島価格じゃないのが
嬉しいですね。 ただルポールの食堂は14時までなので、ご注意。
この日一番のすばらしい作品のにゃんこちゃん。 1メートル以内に近づいても爆睡中。笑
粟島とか志々島への移動は積極的に海上タクシーを利用するのがお勧め。
時刻表に囚われず効率的に島を巡れます。
粟島・志々島への渡り方
粟島汽船の時刻表 はこちらを参照してください。
須田港を起点にする行き方
須田港から乗船して粟島→志々島→粟島経由須田港に帰って来るルート
*上新田港は素通りのため省略してます。
須田港発 | 9:10 |
9:10 |
9:10 |
粟島港着 | 9:25 |
9:25 |
9:25 |
粟島での滞在時間 | 1時間35分 |
1時間35分 |
1時間35分 |
粟島港発 | 11:00 |
11:00 |
11:00 |
志々島港着 | 11:30 |
11:30 |
11:30 |
志々島滞在時間 | 55分 |
55分 |
5時間10分 |
志々島港発 | 13:05 |
13:05 |
16:40 |
粟島港着 | 13:35 |
13:35 |
17:05 |
粟島滞在時間 | 55分 |
3時間40分 |
0分 |
粟島港発 | 14:30 |
17:15 |
17:15 |
須田港着 | 14:45 |
17:30 |
17:30 |
*上新田港は素通りのため省略してます。
須田港発 | 10:45 |
10:45 |
粟島港着 | 11:00 |
11:00 |
粟島での滞在時間 | 0 |
0 |
粟島港発 | 11:00 |
11:00 |
志々島港着 | 11:30 |
11:30 |
志々島滞在時間 | 55分 |
55分 |
志々島港発 | 13:05 |
13:05 |
粟島港着 | 13:35 |
13:35 |
粟島滞在時間 | 55分 |
3時間40分 |
粟島港発 | 14:30 |
17:15 |
須田港着 | 14:45 |
17:30 |
宮の下港を起点にする行き方
宮の下港から乗船して志々島→粟島→志々島経由で宮の下港に帰って来るルート
*上新田港は素通りのため省略してます。
宮の下港発 | 8:30 |
志々島港着 | 8:50 |
志々島滞在時間 | 4時間15分 |
志々島港発 | 13:05 |
粟島港着 | 13:35 |
粟島滞在時間 | 1時間45分 |
粟島港発 | 15:25 |
志々島港着 | 15:55 |
志々島滞在時間 | 0 |
志々島港発 | 15:55 |
宮下港着 | 16:15 |
島を別々に回るルート
須田港から粟島に渡り、また須田港に戻り、マイカーで宮下港に移動して志々島に渡るルートです。
須田港発 | 6:20 |
7:25 |
9:10 |
粟島港着 | 6:35 |
7:40 |
9:25 |
粟島での滞在時間 | 4時間40分 |
3時間35分 |
1時間45分 |
粟島港発 | 11:15 |
11:15 |
11:15 |
須田港着 | 11:30 |
11:30 |
11:30 |
車で移動と詫間での待ち時間 | 1時間15分 |
1時間15分 |
1時間15分 |
宮ノ下港発 | 12:45 |
12:45 |
12:45 |
志々島港着 | 13:05 |
13:05 |
13:05 |
志々島での滞在時間 | 2時間50分 |
2時間50分 |
2時間50分 |
志々島港発 | 15:55 |
15:55 |
15:55 |
宮ノ下港着 | 16:15 |
16:15 |
16:15 |
先に志々島へ渡るルート
宮下港を出発して志々島へ渡り、一度また宮下港へ帰り、詫間でうどんを食べて、須田港に移動して
粟島に渡るルート。 これが一番粟島でゆっくりできると思いますが瀬戸芸中は須田港にはマイカーを
駐車できないので、市の用意した無料駐車場に車を停めてシャトルバスで須田港まで移動するように
なります。 場合によってはうどん屋に行けないかも?汗
宮ノ下港発 | 8:30 |
8:30 |
8:30 |
志々島港着 | 8:50 |
8:50 |
8:50 |
志々島での滞在時間 | 2時間40分 |
2時間40分 |
2時間40分 |
志々島港発 | 11:30 |
11:30 |
11:30 |
宮下港着 | 11:50 |
11:50 |
11:50 |
車で移動と詫間での待ち時間 | 1時間15分 |
1時間15分 |
1時間15分 |
須田港発 | 12:40 |
12:40 |
12:40 |
粟島港着 | 12:55 |
12:55 |
12:55 |
粟島での滞在時間 | 1時間35分 |
4時間20分 |
5時間30.分 |
粟島港発 | 14:30 |
17:15 |
18:25 |
須田港着 | 14:45 |
17:30 |
18:40 |
過去の志々島 訪問記 :
2018年2月14日
2017年2月20日
2016年11月12日
2016年10月8日
2016年2月28日
過去の粟島 訪問記 :
2017年7月16日
2016年11月29日
2016年10月26日
2016年10月6日
2013年11月28日
2013年10月19日