2012年12月31日
Posted by {^L^} at 2012年12月31日23:22 Comment(4)

年越しうどん and 蕎麦

年越しうどん and 蕎麦
年越しうどん and 蕎麦

昨年に引き続いて{^L^}の年越し蕎麦はわかめうどん大島家の半分うどんの蕎麦です。 
これならうどん人の尊厳も保てて、江戸っ子らしく蕎麦も食べれます。 \(^^;) オイオイ


年越しうどん and 蕎麦

まずは、予約して置いた家族と食べる年越し蕎麦を受け取って、うどん蕎麦をつるつるっと
手繰ろうかと思ったら、大将が今日は太めに打ったんでざるだとちょっと固いかもしれない
と言うので、それならばときつね蕎麦にしました。

きつねはやや甘いので、かけ蕎麦に一番合います。 あとから考えたら、太い蕎麦を釜上げ
で食べてもよかったですね。 アツアツの釜上げ蕎麦も美味しいですもんね。


年越しうどん and 蕎麦
年越しうどん and 蕎麦


それでも、狙った通りきつね蕎麦はお揚げがアクセントで美味しい蕎麦ですよ。 今年最後
のうどんを締めくくるにふさわしい、わかめうどんと、蕎麦でした。

麺友つぶあんなさんが交通事故で入院してるんで、大島うどんで容態を報告して皆さんから
たくさんの励ましを貰いました。  がんばってね> つぶあんなさん

今日は料理の鉄人を見るんで、暮れのご挨拶はこれぐらいにして最近食べた未掲載のうどん
をちょこっと載せて置きます。

塩がま屋さんの年明けうどん


塩がま屋さんの年明けうどんのプロトタイプです。 大きな海老が美味しかったですよ。
なにげに塩がま屋さんでプレーンなかけ出汁を飲んだのは久しぶりですが、かなりいけてます。
値段を聞くと500円で出す予定だと言うので、これはかなりお奨めです。 

だーだーかぁかをお土産売り場で売ってるんで、先に買って年明けうどんに入れることを
お奨めします。 天ぷらが大きいので、だーだーかぁかの風味がが良く合うんです。

塩がま屋さんは元旦だけ休みで、2日から通常通り営業です。



手織うどん滝音

こちらは三木町の手織うどん滝音の看板メニューの【 まかないぶっかけ 】です。
また他のメニューと合わせて1月中にUPする予定です。

手織うどん滝音さんは1月3日まで休みで、4日から通常通り営業です。


それでは、今年も美味しいうどんを食べまくって幸せな一年でした。 読者の皆さんの
おかげでもあります。 来年も{^L^}の食べたもんをよろしくお願いいたします。m(_ _)m









同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

この記事へのコメント
重ね重ねお世話になりました。
こんな私ですが来年もよろしくお願いします。
来年の目標も出来たので
春までにはリハビリ頑張って復帰出来るようになれればいいなと思ってますが
どうなることやら。

でわ、よいお年を!
Posted by つぶあんな at 2012年12月31日 23:31
今年もお世話になりましたm(_ _)m
今年はあまり渡讃出来ず不完全燃焼でしたが来年は完全燃焼したいです。

来年も美味しい情報楽しみにしています。
では良いお年を。
Posted by ひしえもん at 2012年12月31日 23:33
つぶあんな さん>

昨年はダイエットとか交通事故とか波乱万丈でしたね。
全快祝いを楽しみにガンバッてください。
Posted by {^L^}{^L^} at 2013年01月02日 00:44
ひしえもん さん >

PSY兄さんや、てるぼう姉さんには先を越されてんで
次はひしえもんさんの番ですね。 \(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2013年01月02日 00:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年越しうどん and 蕎麦
    コメント(4)