2009年05月08日
Posted by {^L^} at 2009年05月08日23:23 Comment(10)

帰ってきたミッキー@ルーブ

帰ってきたミッキー@ルーブ
帰ってきたミッキー@ルーブ

ルーブにミッキーちゃんが居なくなって久しいですが、子供の日もあった事だし、帰ってきて
ないかなぁ~と行ってみました。

ミッキーちゃんが入り口でお客さんをお迎えするかどうかは、お店の根幹に関わりますからね。

おおっ! ミッキーちゃん帰ってる!  ほんとは、名もないの女将のところへ、連休中の
武勇伝を聞きに行くつもりだったんですが、ミッキーちゃんの帰還を祝ってルーブでランチ
をする事にしました。 




前回は蟹のキッシュランチを食べたので、今日はクロックムッシュにしてみました。 
量は少ないですが、カロリーは有りますね。(滝汗) 

あっちっち! 熱くて持てないので、テーブルリネンの紙で挟んでかぶりつきます。
う~ん!  すきっ腹にとろけたチーズがたまらぁ~ん!  

ウマウマっ~~♪  珈琲は50円払ってラテに変えてもらいました。 今日のデザートは
いつもと同じ、フルーツのコンフォートですが、いつになく仕上がりが良かったですね。 

まあ連休明けの平和な金曜日なんで、のんびりしたら名もないへ行く時間が無くなってしまい
ました。(涙) 女将、倒れてないかなぁ~

さぬ一も、瀬戸大橋開通の時以来の客入りだったそうです。 そりゃあれだけ全国ニュース
でも、山越や蒲生の行列が放送されましたからね。 関西からだけでなく関東や東北からも
うどん目当ての観光客が押し寄せました。 

うどん屋さんが繁盛するのは良いのですが、あまりに集中するのは困りますね。 るるぶ
なんかもう少しバラケさせて穴場を紹介してくれないもんでしょうか。 JR発行のGajA は
なかなか深いお店紹介をしますが、それでも穴場はあえて取り上げてないですね。

まあ穴場は穴場で、突然お客さんが大挙して押し寄せたら、そりゃおっちゃやおばちゃんは
対応できないでしょうからしかたないですが。。。  平日にゆったりとうどん屋巡りする
ような風潮が来て欲しいです。

La Lettre de Doux VOL.5が出てました。 これを見ると、6月4日から9日の6日間、空港通店
に置いて【 お客様No.1賞決定戦 】が開催されるようです。 “誰かに教えたくなる”を
キーワードにお客さんの投票で No.1を決定すると書いてあります。




若きパティシェさん達がどんな作品を作ってくるか楽しみですね。 投票すると漏れなく
スイーツがもらえるそうなので、{^L^}も忘れずに投票に行きたいと思います。

以前のルーヴの日記: 
               ネギと蟹のキッシュ 2月24日


               1月22日
               これ食べた
 
菓子工房 ルーヴ Lowe お店のHP
住所:   香川県高松市鹿角町290-1 地図
電話     087-869-7878
営業日   年中無休 ( 2Fは水曜日クローズ )
営業時間  9:30~19:30



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

この記事へのコメント
ラテを頼むとラテアートしてくれるの?

この間それを言ったら
出来る人が辞めちゃったのでできませんって言われちゃった。


責任者だせ~と言いたいところだけど
隣の人やらかね( ̄□ ̄;)アセアセ.....


私5月6月と有休を取るので、アリオストランチいけないんです~
ぜひぜひ土曜日ランチが始まったら教えてくださいね!
Posted by つぶあんな at 2009年05月09日 00:05
またまた、キッシュ食べにいこうかにゃ~~~

ワインおいてほし~~っす~~~あざーす^^
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年05月09日 04:45
最近おなかがでてきたんでお菓子はやめています。スカートもあわない現実がつらくて・・なのにパン教室初体験してきます。
Posted by 花子より at 2009年05月09日 12:03
つぶあんな さん>

そう言えば、ここのところラテアートが無かったんですが
復活していて、あれっと思いました。 クオカのラテアートは
質が高かったですね。 カフェが無くなって残念。
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年05月10日 00:01
シネマ大好き娘 さん>

コアントローなら製菓室に沢山ありまっせ! \(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年05月10日 00:03
花子さん>

なにお隠そう、{^L^}ももう何ヶ月もルーブではケーキ
を食べてません。(笑) 

どこのパン教室ですかぁ~?
麺友さんの奥さんもパン教室やってます。
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年05月10日 00:07
昨日パン教室初級で山食パン、アンパン、ピザパン、わらびもちもしました。くるみ工房といって新田街道南医療センターの方をいけばすぐです。はまってしまい、入会しました。できたてはとてもおいしくいい経験したなと。
Posted by 花子より at 2009年05月10日 07:27
先日、うどんツアーでお邪魔したときに、
ここを通ってミッキーさんを見かけたので
師匠に
『ミッキーさんが!』
って報告しなきゃって思ったのに、
すっかり忘れてしまってました(>_<)
いつか行ってみたいな~!(^^)!
Posted by てるてるぼーず at 2009年05月11日 00:30
花子さん>

自分で焼いたパンは美味しいですね。 {^L^}も昔
神戸までフランスパンを習いに行ってました。 

でも先生が講習時間の半分をビゴの悪口を言うので
呆れて止めましたけど。(笑)
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年05月11日 01:13
てるてるぼーず さん>

そそ、帰ってきたんですよぅ~(悦)
移住したらいくらでも行けますよぅ~\(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2009年05月11日 01:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰ってきたミッキー@ルーブ
    コメント(10)