2019年05月03日
Posted by {^L^} at 2019年05月03日08:00 Comment(4)

2019年GW うどん屋 行列情報 6日目

2019年 GW うどん屋行列情報
2019年GW うどん屋 行列情報 6日目

いよいよ今年のうどん狂騒曲が始まる日です。 天候までもが回復して行列に拍車がかかりそうです。
まずは市内から。 連日大行列の 【 うどんバカ一代 】 ですが、ついに行列が2個目の角を越えて
コの字型に伸びました。


2019年 GW うどん屋行列情報

2019年 GW うどん屋行列情報

2019年 GW うどん屋行列情報



幸い大量のガードマンさんのおかげで周辺の交通停滞は発生してません。 元々が市内のうどん屋さん
なので、半分ぐらいは歩きの客が居るのかも知れませが、その割にはレンタサイクルを駐輪している
のを見掛けないので、車を100円Pへ停めて来ているマイカー客が多いのかも知れません。

この辺りは駐車場の値段も安く行列に並んでうどんを食べても、うどんのお代わり代ぐらいで済みます。

しかし住宅街ですから、行列の前の家は大変でしょうね。


2019年 GW うどん屋行列情報



相変わらず、一福まちなか店は行列が伸びてません。 GWの一押しの市内のうどん屋と言えますね。

2019年 GW うどん屋行列情報

県庁前の七福も穴場と言えるでしょう。

2019年 GW うどん屋行列情報


さか枝も、この行列なら無いのと同じですからあっという間にうどんに有り付けると思います。ここ
なら有名店なので、県外からのお客さんも 【 さか枝 】 に行って来たぞと自慢できます。


2019年 GW うどん屋行列情報

2019年 GW うどん屋行列情報

2019年 GW うどん屋行列情報


半熟卵天の竹清の行列も伸びて、ホントに英明高校のところまで伸びてきました。 角を越すのも
時間の問題だと思われます。 3日は更にうどん巡りが増えそうなので、あっさり記録更新となるの
かも知れません。 もうこうなって来ると日頃のご近所づきあいが大切になって来ます。


2019年 GW うどん屋行列情報

2019年 GW うどん屋行列情報


一福国分寺店は相変わらず駐車場のキャパシティーとの戦いになってますね。 角地で、しかも国道
と線路に挟まれているので駐車場の拡張が難しく大変ですね。

2019年 GW うどん屋行列情報


一福を越えて府中に差し掛かると、山下が行列してました。 続いて11号線の高架を降りると加茂の
山下へ通ずる綾川の堤防に車の行列が出来てます!


2019年 GW うどん屋行列情報


ということは、がもうが売り切れ? と思って行ってみると、臨時休業だったんですね。


2019年 GW うどん屋行列情報

2019年 GW うどん屋行列情報

2019年 GW うどん屋行列情報

2019年 GW うどん屋行列情報



以前にも同じ光景を見たことがありますが、山下も突然こんなにお客さんが来ると大変でしょうね。
でも売り切れが出ないところが、流石は製麺所系です。

2019年 GW うどん屋行列情報


続いて、よしやも玉切れ早期終了。 

2019年 GW うどん屋行列情報


飯山なかむらも10時過ぎに玉切れしたとのことで12時過ぎにはもう行列は解消してました。


2019年 GW うどん屋行列情報

2019年 GW うどん屋行列情報


近所の2軒が玉切れとなると、今度は 【 歩 】さんが爆発して大行列です。 いかに地元の人気店
と言えども、これだけのお客さんに一度に来られると大変でしょうね。 こちらも玉切れしないのは
凄いと思います。


そんなGWうどん行列の6日目でしたが、ほんと狂騒曲と呼ばないといけない状況になってます。



2019年GWうどん屋行列情報 5日目
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e1135734.html


2019年GWうどん屋行列情報 3日目
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e1135385.html


2019年GWうどん屋行列情報 2日目
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e1135270.html


2019年GWうどん屋行列情報 1日目
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e1135142.html



2019年GWうどん屋営業情報
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e1135037.html























同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

この記事へのコメント
こんにちは
楽しく読ませてもらってます。
明日、4日の早朝に香川入りしようと思っています。
よろしければ3〜4店周れる必勝ルートをご教授いただけないでしょうか?
車と公共の交通機関を利用するつもりです。

宜しくお願い致します。
Posted by 兵庫県人 at 2019年05月03日 12:14
始めまして九十九あやめLOVEと申します。

自分も今日山下に行ってきたんですがその行列見て諦めました。
その後に風月に行く予定だったのでもし並んでいたなら食べれずと思い
行ったところ風月は40分でお目当てのかしわざるを食べれまして
まだ余裕があったので栗林の大蔵へこちらは行列は無くすんなりと
でしたが上原屋本店は山下ぐらいの行列でした・・・・・・。
Posted by 九十九あやめLOVE at 2019年05月03日 19:34
兵庫県人 さん>

早朝・車・公共の交通機関という少ない情報なのでなかなかピッタリのプラン
にはならないと思いますが、あまり行列が出来ない店をピックUPしてみました。

条件が違うとまたお店も変ってきます。




高松市内を公共交通機関で回る: 


栗林駅 讃岐うどん こがね  7:00~16:00

太田駅 手打ちうどん 上田(製麺所) 9:00~14:00頃

瓦町駅 一福 まちかな店  10:00~15:00 

片原町駅 ゴッドハンド  10:00--15:00 



高松近郊を車で回る:


うつ海うどん  6:00~15:00 

or 

さか枝 5:30~15:00

or

ひさ枝  7:00~14:00

手打ちうどん 上田(製麺所) 9:00~14:00頃

西インター 宮武うどん 9:30--15:00

わかめうどん大島家  11:00~14:30

一福 まちかな店






県内を車で回る:

上杉うどん

大喜多うどん

宮川製麺所

山とも

わかめうどん大島家

谷川製麺所
Posted by {^L^}{^L^} at 2019年05月03日 20:12
九十九あやめLOVE さん>

風月は人気ですね。 こんどまつばらのかしわざると
食べ比べてみてください。

固めのうどんがお好きでしたら、大喜多とか
多度津の根っ子、三豊の三好うどんなんか
もお奨めです。
Posted by {^L^}{^L^} at 2019年05月03日 20:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年GW うどん屋 行列情報 6日目
    コメント(4)