2018年11月28日
Posted by {^L^} at 2018年11月28日08:00 Comment(2)

全国年明けうどん大会 2018 in さぬき 12月1日、2日開催

2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催
2018 全国年明けうどん大会 in さぬき 12月1日、2日開催

いよいよ今週末の12月1日~2日は恒例の【 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 】が開催されます。

なんと言っても地元で全国のご当地うどんが食べれるんだから、こんなにありがたい事はありません。

さぬきうどんと違って、旅行や出張でご当地うどんの県へ行っても、ピンポイントのお店や地区でないと
食べられないうどんがほとんどですから余計にありがたいですねっ!


2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

スケジュール

スケジュール


https://www.toshiakeudon.com/  主催者のHP

名称 全国年明けうどん大会 2018 in さぬき

主催 さぬきうまいもんプロジェクト実行委員会、香川県

開催日時 平成30年12月1日(土) 10:00~15:30(開場9:45)、2日(日) 9:30~15:30(開場9:30)

うどん販売:

1日(土)10:00~15:30
2日(日)9:30~15:00
※お店によって数に限りがあります。

開催場所 サンメッセ香川 大展示場




家族や友人といかに効率よく各ブースを回るか、作戦を練るのも楽しみのうちです。 もうすっかり定着
しましたが、食券を買わないとうどんが食べれないので、何杯食べるかと言うより、何杯食べられるかと
言うことも、毎年悩むところです。


また並ばなくても食べられるブースや、大行列のブースが発生し、作戦の変更を余儀なくされるところも
楽しんでます。\(^^;)


今年は【 村山かてうどん 】、【 出雲うどん 】、【 博多うどん 】 の3店が初出店してます。

{^L^}もこの3店は絶対食べようと思ってます。 【 博多うどん 】は、ごぼ天うどんじゃなくて、
「万歩鶏」のガラを長時間煮て採った濃厚なスープが売りとのことで、今からわくわくしています。

あと毎年食べるのは伊勢うどんですね。 腰を殺した、さぬきうどんとは対極にあるうどんですが、
敵ながらあっぱれというしかない良く出来たうどんです。 


真剣に作戦を立てる方は過去ログを参考にして頂くと良いと思いますが、さらっと昨年の写真を使って
各地のご当地うどんを紹介して置きます。


熊谷うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催


ぶっかけうどん倉敷ふるいち
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

大分団子汁
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

稲庭うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

豊橋カレーうどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催


北海道純雪うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

五島手延うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

近衛牛うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

伊勢うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

四万十ツガニうどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

沖縄そば
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

かすうどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

武蔵野うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

呉細うどんカレー
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

塩ホルモンうどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

ごま出汁うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

ほうとう
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

吉田うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

台湾うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

米苔目 中国
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

ガマゴリうどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催

小松うどん
2018 全国年明けうどん大会2018 in さぬき 12月1日、2日開催









過去の 年明けうどん大会の様子



 
                          全国年明けうどん大会2017 in さぬき 後編 



                          全国年明けうどん大会2017 in さぬき 前編 


                          全国年明けうどん大会2016 in さぬき 後編 



                          全国年明けうどん大会2016 in さぬき 前編 



                          全国年明けうどん大会2016 in さぬき 開催概要 



                          全国年明けうどん大会2015 in さぬき 後編 


                          全国年明けうどん大会2015 in さぬき 前編 



                          全国年明けうどん大会2015 in さぬき 準備編 



                          全国年明けうどん大会2014 in さぬき 後編 



                          全国年明けうどん大会2014 in さぬき 前編 




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
さぬきの蜂屋 中田養蜂直売所
肉ぶっかけ 讃州めんめ
さぬきまるふじ
うつ海うどん
手打ちうどん 上田
こがね製麺所 鬼無店
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 さぬきの蜂屋 中田養蜂直売所 (2025-04-14 08:00)
 肉ぶっかけ 讃州めんめ (2025-04-13 08:00)
 さぬきまるふじ (2025-04-12 08:00)
 うつ海うどん (2025-04-11 08:00)
 手打ちうどん 上田 (2025-04-10 08:00)
 こがね製麺所 鬼無店 (2025-04-09 08:00)

この記事へのコメント
雨天でなければ2日目AMに初参加の予定です。 好みは勿論ですが、
本場で食べるのとギャップが小さそうなメニューを攻めたいですね。
と思って消去法で選んだら、佐伯ごまだし・五島・稲庭かな~

当日はあわせて、LUMIX(でしたっけ?)を提げた男性の捜索も行います(^^)
Posted by 向かいの県民 at 2018年11月28日 10:44
向かいの県民 さん>

五島・稲庭は乾麺で買って家で茹でても
同じような気もします。 アゴ出汁や比内地鶏
出汁をを味わおうと思ってもどうしても発砲の
どんぶりの匂いが出汁に移るんですよね。涙


イラストくりそつのおっさんを見かけたら
声をかけください。

昨年はお二人から声を掛けてもらいました。笑
Posted by {^L^}{^L^} at 2018年11月30日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全国年明けうどん大会 2018 in さぬき 12月1日、2日開催
    コメント(2)