2016年12月12日
Posted by {^L^} at
2016年12月12日08:00 Comment(0)
全国年明けうどん大会2016 2日目

全国年明けうどん大会2016
年明けうどん大会2日目のレポートです。 会場のレイアウトが昨年とは変わったので、今年は
会場が全体的ににぎわいました。 昨年のわかめうどん大島家さんの場所は裏通りという感じで
イマイチ盛り上がりにかけたのですが、今年は食べる机を会場の両サイドにも配置したのが功を
そうして、出店場所の優劣は無くなりました。

名称 全国年明けうどん大会 2016 in さぬき ~つるコシ くるコシ 饂飩食べれば、幸が来る。~
主催 さぬきうまいもんプロジェクト実行委員会、香川県

いろんな方が応援に来てくれて、わかめうどん大島家さんも朝から快調なペースでお客さんが
集まってきます。

昨年の北海道の焼きカレーうどんが今年は来てないので、一番人気は地元香川の大空うどんさん。
ご存知、伊勢えびが入ったうどんです。 昨日も早々に売り切れましたが、今年も伊勢えびが半分
になったにも関わらず、あっという間に売り切れになってました。

壁際の長い行列が伊勢えびうどんを求めて並んだお客さんです。 恐るべし伊勢えび効果。

まあハーフともいえ、こんな伊勢えびが入っていたら、並んで食べたくなりますねっ!

会場では色々なイベントが開催され、みなさん全国のうどんを食べ比べながら、楽しんでました。

さぬきうどん音頭



















大島家さんも順調に客足を伸ばし、昼ごろにはトッピングの肉が売り切れしまい、急遽予備の肉を
お店に取りに戻るというハプニングも。

そして閉会時間を待たずに予定数を完売となりました。 最後のお客さんを丁重にお送りして終了。

昨年は場所が悪くて、集客が悪かったんですが、今年は多くの人にわかめうどんを食べて頂いて
大将も満足そうです。

総評はまた明日書きます。
過去の 年明けうどん大会
全国年明けうどん大会2016 in さぬき 前編

全国年明けうどん大会2016 in さぬき 開催概要

全国年明けうどん大会2015 in さぬき 後編

全国年明けうどん大会2015 in さぬき 前編

全国年明けうどん大会2015 in さぬき 準備編

全国年明けうどん大会2014 in さぬき 後編

全国年明けうどん大会2014 in さぬき 前編
