2017年12月01日
Posted by {^L^} at
2017年12月01日08:00 Comment(0)
兵郷 12月22日で閉店

兵郷 12月22日で閉店
年内に閉店を宣言している坂出の知る人ぞ知る製麺所、兵郷ですが12月22日閉店と正式に
張り紙が出ました。


7月に年内閉店と宣言があってから、時々寄ってますが、いよいよカウントダウンとなると
しっかりと製麺所の味を喉に覚えさせて置きたいですね。
兵郷で育ってない{^L^}はあの独特なかけ出しに馴染みが薄く、どちらかというと「ぶっかけ」
や、「釜揚げ」と言ったかけ出汁をかけないメニューの方が好みです。
かけ出しの独特な風味が、せっかくのむせ返るような小麦の香りをスポイルしてしまうように
感じてます。



ということで、この日は釜揚げ。 製麺所のつけ出汁だけに、流石にそれほどグレードの高いもの
ではありませんが、それでも小麦の香りが良いスパイスになって十分満足できます。


この日は釜場で釜が揚がるのを待って釜揚を取ってもらったので、ちょい固めでお願いしたので
いつになく「シャキリ」とした麺で、これもなかなか良かったです。
次回は釜抜き醤油で食べてみましょうかね。 どこの醤油を合わすか悩むところです。 小麦の
香りに負けないように、ちょい濃いめの大王か、やませかなぁ~
かけなら釜抜きに、かけ出しをかける釜掛けがお奨めです。 普通のかけよりも小麦の香りが
強めになります。 釜が揚がっているときならお奨めです。



12月5日火曜日は臨休のようなので、行かれる方はご注意。


彦江、上原製麺所、それに兵郷と住宅街の真ん中の隠れ製麺所として、「うどん通ごっこ」の
代名詞だった兵郷が閉店すると坂出も寂しくなりますね。


年明けうどん大会 2017

さていよいよ今週末12月2日と3日はうどん界のビックイベント 「年明けうどん大会」 です。
12月2日 土曜日のスケジュール

12月3日 日曜日のスケジュール

今年の参加店一覧
http://www.toshiakeudon.com/booth/
会場へのアクセス 送迎バス有り
http://www.toshiakeudon.com/access/
プレミアム付き前売りチケット チケット内容
400円券3枚綴り:1,200円(税込)
前売特典
年明けうどんすごろくランチョンマットプレゼント!
※当日、会場で交換
年明けうどんすごろくランチョンマット
発売期間 2017年10月16日(月)~12月1日(金)
過去の 年明けうどん大会の様子
全国年明けうどん大会2016 in さぬき 後編

全国年明けうどん大会2016 in さぬき 前編

全国年明けうどん大会2016 in さぬき 開催概要

全国年明けうどん大会2015 in さぬき 後編

全国年明けうどん大会2015 in さぬき 前編

全国年明けうどん大会2015 in さぬき 準備編

全国年明けうどん大会2014 in さぬき 後編

全国年明けうどん大会2014 in さぬき 前編

過去の兵郷 (ひょうごう)うどん 訪問記
7月22日

6月18日

兵郷 (ひょうごう)
住所: 香川県坂出市寿町3-2-9 地図
電話 0877-46-2869
営業日 日曜・祝日定休日
営業時間 8:45--14:00