2016年03月09日
Posted by {^L^} at 2016年03月09日08:00 Comment(2)

根ッ子うどん@多度津町

根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町

春の陽気に誘われて、うどん号で遠出です。 ここのところ、まるや二代目のOPENの関係で
善通寺と多度津の境目のうどん屋へ行く事が多くなってます。

まあうどんを食べる側に取って住所が善通寺だろうと、多度津だろうとあまり関係がないんですが
高松市民にとっては、根っ子は善通寺のうどん屋に属します。 11号線の南側から行きますからね。


{^L^}に取って多度津のうどん屋というと、ひろ濱うどんか、こがね製麺所多度津店です。多度津
にうどんを食べに行くと言う感覚があまりないので、先日のまるやさんの多度津に在ったお店も行っ
た事がありませんでした。

そう言えば、こがねに居るタイのムエタイチャンピオンの大将はまだお店に出てるんでしょうかね?
今度偵察に行ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪


根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町


さて、11号線のボーリング場の交差点から北上して、多度津町の看板を越して少林寺の建物が見えて
来るあたりで左手に注意していると、根っ子のお店が見えます。

根ッ子うどん@多度津町


黄色いハンカチ\(^^;) も目印ですが、遠くからは見えないかも知れません。

お店の入り口は左右どちらかでも入れます。池内のように正面から入って恥をかくようなフェイント
もありません。笑


根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町

根っ子のおば様達は優しいので、初めての訪問でも丁寧にシステムを教えてくれるので安心ですよ。


根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町
 

この天ぷらセットの丁重な盛り付けを見てもわかりますね。


根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町


根っ子はかけうどんが260円とセルフの割には高めですが、醤油うどんが160円なんで、ようは出汁が
100円と言うことで、出汁にかなり力を入れてます。 と言うかぐぐっと小麦が前に出てくる太麺なん
で、しっかりした出汁を作らないと、麺に負けてしまうんでしょうね。

宮川のようにいりこを使わず、なんと昆布と鰹で同じぐらい麺に絡む出汁を作り出しています。

根ッ子うどん@多度津町
根ッ子うどん@多度津町

根ッ子うどん@多度津町


最近細麺に慣れてるかも知れませんが、今日の麺は一段と太く思えます。 でも、この太さで完茹で
なので安心して食べれます。

湯だめを食べて、昨日の中西のと比べて見たかったんですが、まだ次があるので断念。 一度単体で
来て、あれこれ食べてみないといかんですね。汗








根ッ子うどん
住所:   香川県仲多度郡多度津町大字青木565-2 地図
電話     0877-32-3874
営業日   水曜日 定休
営業時間  10:30--14:00





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

この記事へのコメント
ご無沙汰しています。朝一に行ったんですね。お昼時は、駐車場がいっぱいで、店内行列していますよ。と言っても、座席数に比べて、駐車台数が少ないからしれていますけどね。この店好きなんです。外側が、ふわっとして腰が無い外したか?と思うと中がもっちりの腰があるんですね。一見白湯かと思う透明の出汁も、美味しいです。また、ざるうどんのつけ出汁が美味しいですよ。今度試してみてください。
Posted by 多度津 at 2016年03月10日 16:10
多度津 さん>

お久しぶりです。
ゴットハンドの女将のところへ行きましたか?

根っ子は開店早々に行きました。
ここはハシゴ中に寄ることが多いので、ざるはまだ
未食です。 こんど食べてみます。
Posted by {^L^}{^L^} at 2016年03月12日 10:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根ッ子うどん@多度津町
    コメント(2)