2013年01月16日
Posted by {^L^} at
2013年01月16日00:00 Comment(2)
清水屋

清水屋 高松成合店
連休明けでバタバタしててお昼へ出たものの、さぬ一は昨日の代休を取ってるし、
竜雲うどんは定休日だし、あつまりもやってなくてあやうく昼食難民になるとこでした。
中西も考えたんですが、昨日でキムチうどんが終ってるんで、今日行くと言うのもなんだか
気が向かなかったです。 しかしあつまりはこの頃全然開いてないですね。
来る前に電話してくれたら。。。とはご主人が言ってたんですが、電話して行くのも気が
ひけます。
そんな訳で、清水屋に決定。 バタバタしたんで、清水屋さんの店頭写真とメニュー写真
を取り忘れ。 中野うどん学校の方は撮ってました。


ここは四方から光が入るので、どこへ座るか迷いますね。 日の当たってない席がなくて
座った場所は前から光が入ってきて写真を撮るには最悪です。


うどんは、良かったし出汁も甘めで好みです。 なにより麺と出汁のバランスが良いです。
実は人気のお好み天丼」を食べようと思ってたんですが、野菜系の天ぷらがちょうど揚って
なかったんで今日は断念。
今日は学ぶ観光勉強会の録画を今から YouTube へ書き出すんで、Blogの方はこれぐらいで。
なにせ16Gもあるので、レンダリングに一晩、YouTube へのUPにも一晩掛かるんです。
過去の清水屋 高松成合店 訪問記
10月10日

清水屋 高松成合店
住所: 香川県高松市成合町8 地図
電話 087-886-3212
営業日 日曜定休
営業時間 10:00--14:00
この記事へのコメント
各テーブルに箸と最低限の調味料置くことにしたんですね。
当然のこととはいえ、めでたしめでたし。
当然のこととはいえ、めでたしめでたし。
Posted by sakasan at 2013年01月16日 15:48
sakasan さん>
麺は何度行っても柔かめなんで
これで固定でしょうね。
出汁とよくマッチしてます。
梅干し無料が嬉しい。
麺は何度行っても柔かめなんで
これで固定でしょうね。
出汁とよくマッチしてます。
梅干し無料が嬉しい。
Posted by {^L^}
at 2013年01月16日 17:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。