2022年10月24日
Posted by {^L^} at
2022年10月24日08:00 Comment(0)
うつ海うどん

絶品釜ぶっかけ うつ海うどん
先日、さか枝さんで食べたんで、今なお全盛時代のさか枝のうどんを出している下田井の【 うづ海うどん 】 さんへも行ってみました。





ここは出汁が気に入ってるんで、いつもかけうどんを食べるんですが、思うところあって 【 釜ぶっかけ 】 を食べてみました。











これがこれが、旨くてビックリ。 釜抜き麺でも凄い腰ですが、なにより小麦の香りが絶品です。 {^L^}は釜揚げうどんを醤油で食べて、立ちのぼる醤油の焼けた香りが大好きなんですが、ぶっかけにも関わらず、うつ海の釜ぶっかけは、この焼けた醤油の香りがするんです。
太麺だけに、腰が強いと言ってもしなやかさが有るので、喉越しも抜群でオキシトシンも大噴火してしまいました。


この感触は、香川県中のどのうどん屋さんでも味わった事がないですねっ! まあ大体釜ぶっかけを出しているお店でも、ここまで腰を感じるうどんはないので、テンション揚がります。
強いていえば、須崎に迫るような凄い腰なんですが、須崎は玉取をしてからどんぶりを受け取って、醤油を掛けるまでにタイムラグがあるので、ここまで醤油が焼けた感じが出ません。
釜の横でうどんを抜いて、お店の人がすぐ出汁を掛けるからこの醤油の焼けが香りが出るんだと思います。
いやいやこれは旨かったですねぇ~ ブログを書きならがら、今すぐうつ海へ行って、釜ぶっかけを食べたくなりました。\(^^;) こりゃ完全にオキシトシン中毒ですね。汗
明日は西讃へ遠征する予定だし、25日と26日はお休みなので、しばらく食べに行けないですね。涙 ほんと中毒なる旨さです。
ほらほらまた{^L^}が飛ばしていると思われるでしょうけど、騙されたと思って是非釜掛けを食べて見てください。 出汁もお店がかけてくれるので、美味しい食べ方のレクチャーなんかは無用です。
出してもらったら、速効でネギと生姜を入れてうどんを啜りあげて見てください。(^^v
コロナのお時間です。
コロナの第8波が刻々と迫って来てます。 もう弱毒のオミクロンだから死者や重症者は第7波より減るハズですが、元々冬は高齢者には負担が大きいので楽観は出来ません。
肝心の医療体制が第7波からまったく進化していないことから、また医療崩壊が起こる危険性をはらんでます。 何時も松田政策研究所のオミクロン情報38でも、井上教授が医療のパンクを指摘しています。
発熱外来が電話が繋がらず、不安になった患者が救急車を呼んだりするかも知れませんね。 そしてまたメディアが大騒ぎして、せっかくの全国旅行支援が打ち切りになったり、また経済が冷え込んでしまうことも予想されます。
メディアの対応もおかしすぎると言うか、統一教会問題を未だに毎日延々やるのは不思議ですね。 {^L^}の周りでも、TVが統一教会の問題を始めたらチャンネルを変えると言う人も多いです。
TVの命の視聴率を減らしてでも、統一教会問題をやるのは、政府にダメージを与えようと言う政治的な意図があるとしか思えません。
また、井上教授はインフルエンザワクチンにも警鐘を鳴らしています。 アメリカのCDCがコロナとインフルの検査が同時に出来る検査キットに切替えると表明してますが、予想されるのは、インフルエンザ用のワクチンがmRNAワクチンになってしまう事です。
mRNAワクチンは非常に早く作れるので、今年の流行する型が分ってから生産に入れると言うもっともらしい理由でmRNAワクチンを押してくると思われます。
そう言う時に、正常な判断が出来るように、日頃から情報収集が必要です。
RNC特選うどん遍路
過去のうつ海うどん 訪問記 :
1月20日

7月27日

お勧めのうどん屋 保存版 うつ海うどん

4月8日

1月19日

12月14日

8月18日

7月15日

うつ海うどん
住所: 香川県高松市下田井町359-2 地図
電話 087-813-0365
営業日 火曜日定休
営業時間 6:00--15:00