2022年03月22日
Posted by {^L^} at
2022年03月22日08:00 Comment(0)
釜次郎

釜次郎
ゆめタウンへ買い物に行ったんで、豚骨ラーメンでもと思ったんですが、せっかくだから釜炊きの銀シャリを食べてみようかと、釜次郎へ。
だいぶ前に出来てたお店ですが、{^L^}は基本麺喰いで、米粒はあまり食べないので、まだ行って無かったお店です。
そじ坊も覗いたんですが、やはり銀シャリを食べることに。。






スープカレーに惹かれたんですが、銀シャリ屋へ来てカレーを食べる事もないだろうと、シンプルな塩サバととろろのセットにしました。
ほんとは、漬け物と銀シャリの組み合わせとかあったら良かったんですけどね。 なにも安くなくても京漬け物を使って千円超えでも全然OKです。
京都へ行ったら、京漬け物とお粥とかのセットがよくありますよね。 あれは最高です。\(^^;)














やっぱりテーブルの注文はすべてタッチパネルですね。 年寄りは上手く操作できるんでしょうかね? もうガラケーが無くなるので、スマホで皆さん慣れている?
孫の動画見たさに、スマホの操作を覚えるなんて話はよく聞きます。 ちなみに、父母ヶ浜の80歳を越えているボランティアのおっちゃん達は皆さんスマホユーザーです。笑

さて、銀シャリが炊きあがりましたよっ! 個食で一人前づつ炊くシステムです。 蓋を開けて、混ぜてまた蓋をして少し蒸らします。
確かに銀シャリ自体は米が立っていて、旨いですねっ! とろろを掛けると一段と美味しく食べれました。




肝心の塩サバは、おくどさんとか、炭火で焼くところの方が、脂が飛んでいて良い感じ。 でも味噌汁が美味しくて銀シャリが引き立ちます。
惜しいのは、せっかく個食になっているのに、お焦げが出来て無いこと。 釜にへばりついている米も焦げるまでいってません。

まあ何らかのポリシーが有るのかも知れません。 ひょっとして、焦げてるとクレームが来るのかもしれませんね。\(^^;)
鶏の西京焼きとかも美味しそうでしたが、やはり漬け物とかのメニューが欲しいですね。
銀シャリは味もあって美味しかったですが、塩さばにマッチングした味なのかどうかは、他の米の種類を食べてみないと分りません。
消費税込みの値段なら良い感じですが、税込みで1400円になると、ちょっとお財布に厳しいですね。汗


なので、ドリンクバーとデザートは付けずに、スタバで済ませました。 ドリンクバーとデザート付けたら2千円コースですからね。汗

コロナのお時間です。
韓国の惨状に続いて、香港や上海もコロナが増えて来ました。 BA2に加えて、デルタクロンなんて嫌なやつが登場したと言う事で、日本もまだもうひと山来る可能性もありますね。





しかし国際医療福祉大学大学院の松本 哲哉教授はどんな時にでも、コロナを煽ることを忘れませんね。 ある意味凄いなと思います。
でもまあ、デルタクロンはまだ2例しか見つかってないそうなので、必ず流行るとは限りません。 デルタとオミクロンの両方の特性を兼ね備えていると言う事で、松本 哲哉教授は感染力が強くて毒性が強いと言う悪い方を指摘してますが、当然逆の感染力が弱くて毒性も弱いということも考えられます。
以前から感染症学者が指摘するように、恐らくは弱毒化していくと思われます。 まあ一度ぐらいは毒性の強い株が出て来る可能性は有ると思われますが、全体としては弱毒化の方向に進むと思います。
さて、{^L^}はコロナ陰謀論者ではないと何時も言ってますが、可能性はあると思っています。 またそう思われている方もいらっしゃると思うので、そう言う方向けに歴史家の林千勝氏のウクライナとコロナの分析を紹介します。
ウクライナに関しては、プーチンが悪者になってますが、罠にはめられたと言う感じも強く思ってます。 なかなかYouTubeを見ただけで、林千勝氏の説を信じるのは難しいと想いますが、ネットでよく見掛ける、坂本竜馬のパトロンやペリーの正体とかの本を読んだ事の有る人は、林千勝氏の言っている説が有る程度史実に基づいている事が分かると思います。
コロナ陰謀論で言うと、ビルゲイツが怪しいと言う事になってますが、怪しいかどうかはともかくとして、パンデミックの警告を出したり、WHOの筆頭資金提供者であることは事実です。
{^L^}は林千勝氏の著書を読んで、医療系はロックフェラーの縄張りだと言うことは知識として理解しています。 YouTubeでコロナの陰謀論だけみると玉石混交で変なのがたくさん混じってますが、これはトランプ選挙や、ウクライナと同じで、わざと怪しい情報を混ぜていると思われます。
やはり林千勝氏の著書や他の歴史家の著書を読みながら時間を掛けて真実に迫っていくしかないと思われます。 少なくともそう言う勉強無しで、コロナ陰謀論を唱えると危ない人と思われても仕方が無いです。\(^^;)
特番『ウクライナ危機。世界の支配構造を理解せよ!グローバリストと共産主義者に誘い込まれたプーチン その1』ゲスト:近現代史家 林 千勝氏




釜炊き 釜次郎
住所: 香川県高松市三条町608−1 地図
電話 087-813-9563
営業日 不定休
営業時間 11:00分--21:00