2020年02月19日
Posted by {^L^} at
2020年02月19日08:00 Comment(0)
讃州めんめ

讃州めんめ
先日玉切れで涙を飲んだ讃州めんめですが、気合を入れてシャッターすることに。11時前に
着いたら、流石に一番乗りでした。笑 こちらの写真は帰りの時の写真です。


2月から毎日曜日に加えて、第二・第四月曜日が定休になるのようなので、月曜日に行かれ
る方はご注意ください。
今日はきのこありますの張り紙が出てました。\(^_^)/
ここのところ、きのこにありつけてなかったので、ようやく出会えました。
天ぷらはガマン。きのこはヘルシーなんでダイエットに良さそうです。笑 11時15分
ぐらいから釜が揚がりだし、釜揚げうどんから提供が始まりました。





きのこは、釜が揚がりだしてから5分ぐらい後に出てきました。結構長めに茹でるようですね。
めんめの美味しさは、完熟麺にあるのかも知れません。

普段はひやあつで頼むことが多い{^L^}ですが、久しぶりのきのこなので、熱々でお願いし
ました。麺をすすり込むと、あちちっ!ですが、やっぱり熱々の方が香りがよいです。


加えて、きのこのネバネバも加わり、つるつる、ハフハフ、うどんをすすります。
3箸目ぐらいから、口の中がきのこの香りと、出汁の香りでいっぱいになり、幸せホルモンが
出まくりです。\(^_^)/
絶対、隣の人から怪しい奴だと思われてると思うぐらい、顔がニヤニヤになってます。汗
鏡を見ると絶対頬がたるんでブルドッグみたいになっているのは間違いないですね。笑
明日のRSK3時のおやつでは、この讃州めんめを紹介する予定です。
以前の讃州めんめ 訪問記
12月25日

11月14日

11月6日

10月15日

9月26日

9月3日

7月3日

6月13日

5月19日

2月13日

1月6日

12月9日

10月31日

10月18日

8月26日

8月22日

讃州めんめ
住所: 香川県高松市宮脇町2-32-40 高松美山ホテル喫茶ルーム 地図
電話 087-831-7185
営業日 毎週日曜日および第2と第4月曜日定休
営業時間 11:00--14:00 麺切れ早期終了有り