2024年05月14日
Posted by {^L^} at 2024年05月14日08:00 Comment(0)

ツルの家

ツルの家
ツルの家

なんか今日は久しぶりに寒くなって、あったかいうどんが食べたくなりました。 うつ海うどんさんの釜ぶっかけに行こうかと思ったんですが、お弟子さんのツルの家さんの釜ぶっかけにしました。

2月に行って、釜かけを食べて美味しかったんですが、次回は釜かけを食べようと思いつつ、まだ行けて無かったんです。 新店とか多かったですからね。

念のために、製麺七やさん本店にスープカレーが登場してないか確認に行ったんですが、特にPOPとか出て無かったので、Uターンしてツルの家さんへ。

ツルの家

ツルの家

ツルの家


ちょうどお昼のタイミングだったので、あちこちからお客さんがやって来ます。 意外と歩いてくるお客さんも多いんですね。(@@)

さて、釜かけを頼むと、6分待って欲しいとの事でした。 番号札をもらって精算して待ちます。 

ツルの家


今時、おむすび90円は安いですねっ! ゲソ天かゴボ天を取ろうかと迷ったんですが、体重がキャリーオーバーしてるのでガマン。涙

ツルの家

ツルの家

ツルの家

ツルの家

ツルの家

ツルの家

ツルの家


ぴったり6分で釜が揚りました。\(^^)/

ツルの家

ツルの家

ネギと生姜、天かすを入れます。 

うつ海うどんさんと同じで、ピンピン跳ねる感じの麺が特長です。

かけ出汁も師匠のお店より若干薄味なんですが、ぶっかけ出汁も同じ傾向です。 なかなか旨い出汁で、うどんを漬けて置くと良い感じに味が染みます。

ツルの家

ツルの家

記憶に有る中で、ピンピン口の中で暴れる釜ぶっかけは、うつ海うどんさんとツルの家さんだけですね。 {^L^}は両刀使いと言うか、細麺でも太麺でも、女麺でも、男麺でも、美味しければこだわらないんですが、口の中で踊るうどんは大歓迎です。笑

今日はグッドチョイスでした。\(^^)/

ツルの家

ツルの家





 過去のセルフうどん ツルの家 訪問記 :


                          2月20日 


                          10月27日 


                          1月29日 


                          10月9日 


                          4月18日 


                          12月1日 


                          10月19日 


                          10月15日 




セルフうどん ツルの家 つるのいえ  
住所:   香川県高松市勅使町693-1    
電話    087-866-3150
営業日  火曜日・水曜日定休  
営業時間 10:30--15:30







同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
2025年 GWうどん巡礼案内 パート3
2025年 GWうどん巡礼案内 パート2
2025年 GWうどん巡礼案内 ゴールデンウィークのお奨めうどん店
2025年 GWうどん屋営業情報
てら屋 檀紙店
ル・ポール粟島
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 2025年 GWうどん巡礼案内 パート3 (2025-05-01 08:00)
 2025年 GWうどん巡礼案内 パート2 (2025-04-30 08:00)
 2025年 GWうどん巡礼案内 ゴールデンウィークのお奨めうどん店 (2025-04-29 08:00)
 2025年 GWうどん屋営業情報 (2025-04-28 08:00)
 てら屋 檀紙店 (2025-04-27 08:00)
 ル・ポール粟島 (2025-04-26 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツルの家
    コメント(0)