2023年08月13日
Posted by {^L^} at
2023年08月13日08:00 Comment(0)
麺むすび
麺むすび
今日は暑かったですねぇ~ 今夏最高じゃないでしょうか。汗 父母ヶ浜でおもてなしカメラマンを続けるために、ちょとカロリーを取りましょう。・゚・。・゚・。・♪
流石に素うどんばかりでは体力が持ちません。笑
さて、待たずに食べれるうどん屋さんは幾らでもあるんですが、やはりお盆なんで親戚とか遠来の友人をご案内するうどん屋さんの待ち時間情報を仕入れるために、あえて並んでみました。
と言っても、この暑さですから外で待つと日干しになってしまうので、ウエイティングリストに名前を書いてクルマで待つことのできる、【 麺むすび 】 さんをロックオン。
ちょうどお昼のタイミングで、約20分待ちぐらいでした。 まだまだお客さんは来るんですが、名前を書かずに帰る人もいるので、大体20分から30分待ちじゃないかと思います。
残念ながら、ポケベル方式ではないので、時々ウエイティングが何番目かを確認に入る必要があります。 出入りが多いので、入口辺りはエアコンが効いてないのが残念。
でも{^L^}の時は6組待ちぐらいだったので、店内で待ちました。
有りがたいことに、入口にメニューが貼って有るので、天禁を一日解除の隙に天ぷら2個乗ったのをいってみましょう。・゚・。・゚・。・♪
ご存じのように、麺結びは元が居酒屋さんだったので、個室スタイルです。 オープンのテーブル席に案内される時もあるので、接待の時には人数に合せた個室を頼んで置くと良いでしょう。
もう有名店になって長いので、これだけのお客さんでもオペレーションは申し分ありません。 あっという間にうどんが運ばれて来ました。 うどんは常時出来だちで回して、天ぷらが揚がったタイミングで提供しているんだと思います。
揚げたての、穴子も海老も申し分ない美味しさで、麺の方はもちもちぶにゅぶにゅスタイルながらもしっかりとした腰もあって、お客さんを連れて来ても間違いなく喜んでもらえます。
この炎天下の中、外でお客さんを立たせる訳にはいきませんからね。 残念ながら14日と15日は定休日でお休みですが、覚えて置くとお役に立つと思います。
そうそう、面白いのは先日お盆休みの問い合わせの電話をしたら、なんと留守番電話の応答が、ちゃんと14日と15日は定休日でお休みですと案内してくれた事。 電話を取らないうどん屋さんが多い中、こう言うシステムが普及して欲しいですね。
父母ヶ浜の方は、まだ潮順が悪く、日の入りの頃には潮が満ちてきます。 並んで待って頂いていた大勢の観光客の皆さんをおもてなしするために、満潮になっても撮り続けます。汗
帰りに、今日も一鶴さんの行列をチェックに寄ってみましたが、本店の方は行列が解消した直後だったようです。とにかくセルフうどん並に行列が進むので、本店と言う選択肢もあると思います。
土器店の方が行列してました。汗
RNC特選うどん遍路
過去の麺むすび 訪問記 :
12月13日
8月30日
8月14日
7月11日
2月19日
4月20日
7月12日
6月24日
3月26日
3月23日
3月5日
本格手打うどん 麺むすび
住所: 香川県高松市多肥下町1501-4 地図
電話 087-865-1219
営業日 月曜日・火曜日連休 祝日の場合は営業して翌日代休
営業時間 10:30~14:30