2010年06月24日
Posted by {^L^} at
2010年06月24日23:50 Comment(8)
とろける茄子@麺むすび
とろける茄子@麺むすび
冷やかけ調査隊の隊長さんが戦線離脱してるんで、{^L^}もお手伝いせんといかんですね。
なにげに、ひやあつが美味い麺むすびの冷やかけを調査させてもらいましょう~♪
ここは12時を超えると激混みになるので、今日のように早めに出れた時しか行けません。
迷わず冷やかけを注文。 かけうどん250円の30円UPになります。
30円UPと言うのは、冷やかけは茹で立ちで出すんでしょうかね。 大体ひと釜ぐらい待ちました。
温度計は持ち歩かないんでベロ温度計では18度ぐらいでしょうか。汗
それ程キュッとは締まってません。 出汁がもう少し冷やしてあると良いんじゃないでしょうかね。
アルデンテの部分がなくて、全体にもちもちした感じになります。
麺だけ冷たいひやあつは結構よかったんですけどね。 うどんのロットの違いかも知れません。
出汁も温かい方が香りが良かったように思います。
そんな訳で、前回食べたひやあつの茄子の天ぷら載せをひっぱり出してきました。
これ美味いですよねぇ~♪ 茄子を出汁に浸けるとトロトロにとろけるんです。
無茶ウマですが、天ぷらを出汁に浸けるとクレームが来るんでBlogには登場させて無かったんです。
今日は鬼の居ぬまになんとやらぁ~♪ \(^^;)
麺結びはメニューが多いんでまだ全部食べてませんが、ぶっかけ系がお奨めですね。
かけならひやあつ。 たぶんひやあつは30円UPにならなかったと思います。
それでお奨めは、茄子の天ぷらを単品で取ってひやあつもしくは、あつあつに乗せます。
茄子がとろけて舌の上で溶けてしまう位です。 お試しあれ。
注: かぼちゃはうどんに載せても美味しくなりません。 そのままが美味しいです。
天ぷらはどれも美味しいですが、ごぼう天が一押しです。 下味がしっかりついていて激ウマ。
まだ食べてて無いんですが、夏はコーンの掻き揚げも美味しいはずです。
ここはほんとメニューが多いので攻略しきれてませんが、ゴボウ天や、とろける茄子天の
ように場外ホームランのメニューもあって目が離せません。
ぶっかけや、ひやあつが美味しいので、冷やかけもいけると思ったんですが、不思議ですね。
これからも色々食べ進んで美味しいメニューを発掘します。
RNC特選うどん遍路
過去の麺むすび 訪問記 :
3月26日
3月23日
3月5日
本格手打うどん 麺むすび
住所: 香川県高松市多肥下町1501-4 地図
電話 087-865-1219
営業日 月曜日・火曜日連休 祝日の場合は営業して翌日代休
営業時間 10:300~14:30
この記事へのコメント
うどんって難しいですね(^_^;)温度によって全く変わってしまうから面白いです。
茄子とごぼううまそうですね。
ちなみに僕もかぼちゃは衣がパリッとしてるほうが好きです。
茄子とごぼううまそうですね。
ちなみに僕もかぼちゃは衣がパリッとしてるほうが好きです。
Posted by ひしえもん at 2010年06月25日 05:19
多肥にこんな所あったんですね~!
僕の知らない高松のうどん屋がこんなに・・・。
茄子美味しそうです。
たまらないです!
僕の知らない高松のうどん屋がこんなに・・・。
茄子美味しそうです。
たまらないです!
Posted by barvelvet ますたー at 2010年06月25日 11:44
揚げたてのなすをうどんのだしにひたすと本当にとろけるんだよね~~
この間初めて知った( ̄□ ̄;)アセアセ.....
なす大好きな私だけにあれは衝撃的やった。
めちゃ美味しかったもん。
今のなすはちょっと時期が早いのか日照不足か皮が固いのよね。
でも大好きなのでよく食べてるけど。
皮が固くてもとろけるかな?今度家でやってみよう!
この間初めて知った( ̄□ ̄;)アセアセ.....
なす大好きな私だけにあれは衝撃的やった。
めちゃ美味しかったもん。
今のなすはちょっと時期が早いのか日照不足か皮が固いのよね。
でも大好きなのでよく食べてるけど。
皮が固くてもとろけるかな?今度家でやってみよう!
Posted by つぶあんな at 2010年06月25日 20:29
ひしえもん さん>
とろける茄子は異次元の美味さですよ。
またここのゴボウ天も無茶ウマです。
ビール無しで食べるのは酷かも。\(^^;)
とろける茄子は異次元の美味さですよ。
またここのゴボウ天も無茶ウマです。
ビール無しで食べるのは酷かも。\(^^;)
Posted by {^L^} at 2010年06月25日 22:20
barvelvet ますたー さん>
麺むすびのひああつ+とろける茄子天は必食です。
ゴボウ天も同じく必食です。
PS:
イケメンの パスタさんが登場しましたよ。
http://www.pastafighter.net/
麺むすびのひああつ+とろける茄子天は必食です。
ゴボウ天も同じく必食です。
PS:
イケメンの パスタさんが登場しましたよ。
http://www.pastafighter.net/
Posted by {^L^} at 2010年06月25日 22:21
つぶあんな さん>
皮が固いのは自家製の茄子でしょ?
お店ので食べるのはいつでも皮は柔らかい。
使用する肥料や、水やりで違うらしい。
今は無き花媛ではいつもとろける茄子を食べてた。
{^L^}の大好物。
皮が固いのは自家製の茄子でしょ?
お店ので食べるのはいつでも皮は柔らかい。
使用する肥料や、水やりで違うらしい。
今は無き花媛ではいつもとろける茄子を食べてた。
{^L^}の大好物。
Posted by {^L^} at 2010年06月25日 22:27
{^L^}様
モデルされてる方なんですね!
僕もこのくらいイケメンなら・・・(笑)
レシピブログ流行っていますね!
僕もレシピも掲載しようかな・・・?
モデルされてる方なんですね!
僕もこのくらいイケメンなら・・・(笑)
レシピブログ流行っていますね!
僕もレシピも掲載しようかな・・・?
Posted by barvelvet ますたー at 2010年06月28日 11:34
barvelvet ますたー さん>
イケメンは徳ですね。 作るものが美味しそうに見えます。\(^^;)
barvelvet ますたーさんもレシピブログやってみたら
面白いんじゃないですか?
レシピだけじゃなくて、石川うどんさんのように自分がこだわってる
部分を紹介するのもお奨めです。
http://ishikawaudon.ashita-sanuki.jp/
イケメンは徳ですね。 作るものが美味しそうに見えます。\(^^;)
barvelvet ますたーさんもレシピブログやってみたら
面白いんじゃないですか?
レシピだけじゃなくて、石川うどんさんのように自分がこだわってる
部分を紹介するのもお奨めです。
http://ishikawaudon.ashita-sanuki.jp/
Posted by {^L^} at 2010年06月29日 00:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。