2020年08月25日
Posted by {^L^} at 2020年08月25日08:00 Comment(0)

山内うどん

山内うどん
山内うどん

定点チェックで最近行けて無かったまんのう町を巡ってみます。なんと言っても仲南は【 やまうち 】 ですよねっ! 普段は谷川米穀店の後に、土器川から春日讃岐財田停車場線を使って山内の南側からアプローチする場合が多いのですが、今日はまんのう池側からJRの線路横を通って行きます。

結構お客さんが来てます。県内人と県外人が半分半分ぐらいでしょうか。入口に手指の消毒剤が置いてあって、店内は仕切り板とか無いスタイルです。まあ山内は店内が広いですから元々がテーブルのディスタンスが取れてます。


山内うどん

山内うどん

山内うどん

山内うどん

山内うどん



定点観測のため、普段は【 ひやあつ 】 か【 しょうゆ 】 を食べるんですが、暑かったので溜らず【 ひやひや 】を頼んでしまいました。笑


久しぶりの山内でしたが、ひやひやだとちょっと堅いですね。現大将からいうと兄弟子にあたる、松月さんのうどんの方が、同じひやひやで食べても完熟感があったように思います。

山内うどん


山内うどん


夏場だからか、若干うどんが細いので、太さがもう少し太くて、長目に茹でたら、うどん自体は同じかも知れません。
もちろん、うどんは美味しいんですよっ!

やまうちうどんと言えば、ミルレイヤーと呼ばれる千層にもなるうどん生地の間の空気の層が、ふっくらと膨らんだ食感を産み出すと言われているので、やはりひやあつで食べた方が良かったですね。

醤油で食べてこの辺りを検証してみたかったのですが、次の予定があったので、またの機会にすることにしました。




今日の父母ヶ浜は最近では一番天気がすぐれず、あまり綺麗に焼けませんでした。涙






コロナのお時間です

今日はマスコミ各社が、一斉に今回の第2波は7月末にピークを迎え、現在は下降に転じていると報じました。
\(^^)/ ネットで情報収集されている方は、7月の中旬ぐらいからすでに専門家からまさしくその通りの予測が出ていたのをご存じと思います。

なかなか全体像が見えてこない今回のコロナですが、前回の時に 【 自粛不要だった論 】 が出たにも関わらず、また同じ事を繰り返した形になりました。

コロナ

コロナ

コロナ


上久保教授の説とか、そのまま受け入れることはできないでしょうけど、もう少し論義しても良かったんじゃないかと思います。外すと危険な集団免疫獲得説は無視して、相も変わらずクラスターつぶしをやり続けた代償は大きいと思いますが、まだ間に合います。

コロナ

コロナ


なにも闇雲に上久保教授の説を信じろというのではなく、抗体検査の結果を抗体有り、無しで判断せず、抗体値を分析し、集団免疫達成説の裏付けを検証すべきです。交差免疫はIgG値で言うとかなり低いようです。

しかし、あのイタリアでさえ、現在は感染者、死亡者共に激減しています。つまり今回のコロナも過去の感染症と同じで永遠に死亡者が増え続けることはないということです。


コロナ


集団免疫獲得を狙ったとされる、スエーデンもようやく収束に向かっています。しかもロックダウンで押さえ込んだイタリアとかと違い、スエーデンは今後も感染が広がりにくいということで、内容は全然違うと思います。


コロナ

コロナ



太古の時代から、何度感染症が流行っても、人類が滅亡した訳ではありません。最悪の例にいつも出て来るスペイン風邪ですら、全世界で患者数約6億人で、2000万人から4000万人が死亡したとされているに過ぎません。

当時の人口を約20億人と考えると感染者が30%程度で、死亡者が1~2%ということになります。

まあこれでも、もちろん大変な疫病だった訳ですが、現在のコロナでは、経済が発展し、社会がグローバル化してますから経済的ダメージはスペイン風邪の比ではありません。

せっかく日本は、コロナでの死亡者も少なく、仮に集団免疫が達成されているとしたら、今後世界で一人勝ちになる可能性もあるというのに、それを検証せず、ただの風評で経済破滅への道を進むことだけは避けたいと願います。








イキイキTVの山内  伝説のせんめんきさんの3箸完食が見られます。




 過去の山内うどん 訪問記 :


                          7月8日 


                          11月17日 


                          7月14日 




山内うどん
住所:   香川県仲多度郡まんのう町大口1010 地図
電話     0877-77-2916
営業日   木曜日定休
営業時間  9:00--玉切れ終了まで




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げも旨い うどん 一福
xich lo シックロー
てら屋 檀紙店
さぬきうどん溜 たまり
わら家
うどん屋のそば たむら
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げも旨い うどん 一福 (2025-02-04 08:00)
 xich lo シックロー (2025-02-03 08:00)
 てら屋 檀紙店 (2025-02-02 08:00)
 さぬきうどん溜 たまり (2025-02-01 08:00)
 わら家 (2025-01-31 08:00)
 うどん屋のそば たむら (2025-01-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山内うどん
    コメント(0)