2018年08月07日
Posted by {^L^} at 2018年08月07日08:00 Comment(2)

清水屋

清水屋
清水屋

先週末のパトロールで清水屋へ。 中野うどん学校への観光バスも入っていて大賑わいです。


清水屋
清水屋
清水屋
清水屋

冷やしカレーうどんを食べる予定が、そう言えばしばらく【 ぶっかけ 】を食べてないなと思い出し
ぶっかけ冷に変更。 


清水屋
清水屋
清水屋
清水屋


釜待ちが長くて3釜目ぐらいにようやく呼ばれました。 かなり小分けに茹でているようです。



清水屋



流石にこの暑さで、麺もダレているというか締まりきってないという感じですかね。やはり出汁の
清水屋さんですから、冷たいうどんならは冷やかけの方が良かったかも知れません。 


清水屋


とは言いながらも、そこはレベルが高い清水屋さんですから、普通の県外客の皆さんは、手打ち
ならではの、この太い不揃いの麺の食感に十分満足して頂けると思います。


清水屋
清水屋


地元民はどうしても、この太さの麺を啜った瞬間、飯山の【 おかだ 】とかの麺の食感を脳が予定
するので、ちょっと違うなと違和感を感じるんじゃないかと思います。 逆に普段清水屋で食べて
いる人が【 おかだ 】で、かけうどんを食べると、清水屋の出汁を思い出すんじゃないかと思います。


とは言いつつ、やはり清水屋さんはここまで来たら、日曜日さえ営業すればS級店として大ブレイク
間違い無しの実力店ですからこの夏の巡礼にお奨めします。 

その場合、暑いので【 冷やかけ 】を一押しして置きます。




RNC特選うどん遍路



 過去の清水屋 高松成合店 訪問記


                          1月4日 


                          8月16日 


                          7月19日 


                          12月12日 


                          8月21日 


                          10月15日 


                          6月29日 


                          1月16日 


                          10月10日 



清水屋 高松成合店
住所:   香川県高松市成合町8   地図
電話     087-886-3212
営業日   日曜定休
営業時間  10:00--14:00





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
カレーうどん 中西
まえばうどん
レモンクリームうどん カマ喜ri カマキリ
さぬきの蜂屋 中田養蜂直売所
肉ぶっかけ 讃州めんめ
さぬきまるふじ
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 カレーうどん 中西 (2025-04-17 08:00)
 まえばうどん (2025-04-16 08:00)
 レモンクリームうどん カマ喜ri カマキリ (2025-04-15 08:00)
 さぬきの蜂屋 中田養蜂直売所 (2025-04-14 08:00)
 肉ぶっかけ 讃州めんめ (2025-04-13 08:00)
 さぬきまるふじ (2025-04-12 08:00)

この記事へのコメント
こちらは日曜お休みなので、土曜日にどこかうどんを食べに行こうという時に行く確率が高いお店です。
よく日曜日営業というチェックを入れて飲食店を検索出来るサイトはありますが、日曜定休土曜日営業、あるいは日曜定休祝日営業のお店をピックアップ出来るような機能があればいいのになぁと思います。
年に数回しかない平日休みの機会があると、数日前からランチをどこにするか慎重に調べます。
街中は平日しかランチやってないお店が多く、いろんなブロガーさんの記事を見て覚えておいて、そんな中から決めます。
こないだは中央病院向かいのあきやまさんへ行きました。
年内にもう一度平日休みが取れるかなぁ、どうかなぁ、というところです。
Posted by お話好きの猫 at 2018年08月07日 12:19
お話好きの猫 さん>

清水屋さんお気に入りでしたか。
出汁が美味しいですもんね。

もし清水屋さんが日曜日営業したら絶対
S級店に仲間入りです。

日曜日営業なら、先日の【すずめ庵】さんが
お奨めです。

近日オープンの山よしにも期待してます。

{^L^}も日曜営業のランチの美味しい店
見つけたらUPしますね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2018年08月10日 00:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水屋
    コメント(2)