2015年08月05日
Posted by {^L^} at
2015年08月05日08:00 Comment(2)
ザ・カーニバル 真夏の夜の夢 2015 サンポート高松
ザ・カーニバル 真夏の夜の夢 2015 サンポート高松
香川ウォータフロントフェスティバル 2015 と同時に開催されている音楽と大道芸と
食のハーモニーのイベント【 ザ・カーニバル 真夏の夜の夢 2015 】 連日盛り上がって
ますね。 8月9日の最終日までまだまだ色んなイベントがあるので楽しむぞっ!オウ
ちょうどサンポート5万トン級岸壁には海上自衛隊には海上自衛隊の護衛艦さみだれが
やってきました。 5月にやって来た、掃海母艦ぶんご 全長 141.0m より10メートル
大きい全長151mですがさみだれの方が全幅が細い分、小ぶりに見えます。
8月5日に一般公開されるので、夏休みのお子さんを是非連れて行って今話題の安保問題
を親子(爺孫)で話し合ってみてください。
真夏の夜の夢は17時から、香川ウォータフロント・フェスティバルは19時から始まる
のでちょっと暑いですが、明るい内から行って【 真夏の夜の夢 】や、夕焼けを楽しん
だ後、チームラボの手による【 クリスタル花火 】と【 お絵かきピープル&お遍路さん 】
を、楽しんでください。
描いたお遍路さんがその場で巡礼に参加するイベントは子供ばかりでなく大人にも大好評。
真夏の夜の夢 後半の見所は、なんといってもフランスからやって来ている【 キダム 】
ハーバートの夢です。 流石は芸術の国フランスだけあって日本人には真似ができない
ヨーロッパの香りのパフォーマンスです。
ステージでは鹿庭氏が代表を務める【 街角に音楽を@香川 】の手による色んなジャンルの
ミュージックイベントも開催されワインや冷えたビールを飲みながら真夏の夜のひと時を
楽しめます。
飲食の出店は、地元の人気店が持ち回りでお店と同じグレードのモノを提供しているのが
人気というかお店のファンがわざわざ出店に合わせて食べに来るとのも賑わいに華を添えて
ます。
Music BlueのHPより抜粋
高松市東部漁業協同組合 北浜えびす 海鮮食堂 7/25(土)~ 8/9(日)
IRISH PUB THE CRAIC 7/25(土)~ 8/9(日)
BAR ALWAYS 7/25(土)~ 8/9(日)
森のジェラテリア MUCCA &コーヒービーンズショップ アロバー7/25(土)~ 8/9(日)
中国料理 北京 7/25(土)~ 8/9(日) ※8/2(日)のみお休み
バルやけん HIDETOU 7/25(土)~ 8/9(日)※7/27(月)のみお休み
SHIGI china kitchen 7/25(土)~ 8/9(日)※8/3(月)のみお休み
おきる 7/25(土)~ 8/6(木)
たこ焼き たこず 7/25(土)~ 7/31(金)、8/3(月)~ 8/7(金)
井上誠耕園 7/25(土)、7/26(日)、8/4(火)~ 8/9(日)
BUON PASTORE(ヴォン パストーレ) 7/29(水)、7/30(木)、8/2(日)、8/5(水)、8/6(木)、8/8(土)
ビストロ エスポワール 7/25(土)~ 7/29(水)
La Salute 7/25(土)~ 7/29(水)
Remza 珈琲と古道具 8/4(火)~ 8/7(金)、8/9(日)
茶房 太朗 7/30(木)、8/2(日)、8/5(水)、8/7(金)、8/9(日)
熊野蒲鉾店 7/30(木)~ 8/2(日)
CAFE cabo 8/4(火)、8/6(木)~ 8/8(土)
カフェ ピッコロ 7/31(金)、8/1(土)、8/8(土)、8/9(日)
しんぺいうどん 8/2(日)、8/3(月)
和ダイニング NOWHERE 7/27(月)、8/3(月)
trattoria たにぐち 8/8(土)、8/9(日)
まなべ屋 製パン店 8/1(土)、8/8(土)
キッチン MaMa 8/2(日)、8/3(月)
公式サイト
http://www.my-kagawa.jp/kagawa-waterfront/
期間は2015年7月25日(土)~8月9日(日)までです。
チームラボ 香川ウォータフロント・フェスティバル 2015の模様
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e866728.html
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e866547.html
チームラボ 香川ウォータフロント・フェスティバル 2014の模様
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e779319.html
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e778407.html
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e777613.html
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e775885.html
サンポート高松 真夏の夜の夢 2014の模様
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e776686.html
この記事へのコメント
いつも愛読させていただいてます。
昨日私もここに行きましたよ。
どこかですれ違ったかもです。
大道芸の画像がうまく撮れなかったので
ちょっと画像をお借りしてもいいでしょうか?
昨日私もここに行きましたよ。
どこかですれ違ったかもです。
大道芸の画像がうまく撮れなかったので
ちょっと画像をお借りしてもいいでしょうか?
Posted by あっちゃん(s.ameblo.jp>shinzenbi at 2015年08月05日 12:52
あっちゃん さん>
どうぞどれでもお使い下さい。
どうぞどれでもお使い下さい。
Posted by {^L^} at 2015年08月05日 14:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。