2011年12月16日
Posted by {^L^} at 2011年12月16日23:59 Comment(4)

RFAM ルファム@田町

RFAM ルファム@田町

RFAM ルファム@田町

昨日の夜は塩がま屋さんだったんですが、お昼は田町のルファムでした。 一日前です。

天気がよくて丸の内のOL気分でランチに出かけた昨日。 田町のバルKUNOでワンコインランチ
の予定だったんですが、なんと臨時休業。 KUNOにはよくやられます。 \(^^;)

RFAM ルファム@田町

このOL気分どうしてくれようかと、ハリラヤへの転進も考えたんですがハリラヤさんはまだ
カエル店長の握力が回復してないのでフライパンを使わなくてすむ軽食しかありません。

風童でふわふわオムライスも考えたんですが、せっかくOL気分になってるんだからオサレな
お店に入って見ますかね。

1年前にOPENしてからまだ一度も入ったことのないrice food and more RFAM へ勇気を出して
行ってみましょう~♪


RFAM ルファム@田町
RFAM ルファム@田町
RFAM ルファム@田町


岩崎荘の経営なんでお店に居る女の人は三代目の女将さんなんでしょうかね? マクロビの
お店ではなさそうですが、いかにも健康に良さそうなメニューが並びます。 イートインしても
テイクアウト価格なのが嬉しいですね。

スープとベイグルにするか迷ったんですが、せっかくなんで週替りのカキの味噌スープごはん
にしましょうかね。 暖まりそうです。

RFAM ルファム@田町


カウンターで注文を告げると、冷蔵庫からプチ惣菜を選んでくださいと言われました。
牛肉のワイン煮とか色々ありましたが、コールスローをチョイス。

RFAM ルファム@田町

テーブルに座ってカキの味噌スープごはんが出来上がるのを待ちます。 隣のテーブルに本物の
綺麗なOLさんが座ったのでドキドキしますね。\(^^;)   

場所柄美人が多いです。 普段は隣の田舎蕎麦とかチャイナキッチンとかしか入りませんからね。
やっぱり美人はオサレなお店に来るんですね。 オイオイ


RFAM ルファム@田町


カキの味噌スープごはんが出来上がって可愛いトレイに載せられて来ました。 美味しそうな
匂いがただよってきます。 

RFAM ルファム@田町
RFAM ルファム@田町


スプーンも付いて来たので、ご飯をすくって食べてみると想像した通りの女性向の味付け。
男性だとちょっと物足りないかも知れませんが、普段この手の食事をしている女性にはバッチリ
のピュアな味です。 

RFAM ルファム@田町
RFAM ルファム@田町


野菜サラダもコーンの味が引き立つ控えめなドレッシングがこれまた女性向ですね。 
コールスローは逆にどっしりとした濃い目の味付けで強弱ありますね。 

これにベーグル1個を単体で頼めば味のバランスよく食べれて男性オフォスワーカーでも
りっぱなランチになりそうです。

都会なら、若いリーマンがOLさんと訪れてにぎやかにランチを楽しむのに打って付けのお店
ですが、高松だとどうでしょうね。 タビトななかだと男女混成のグループでランチに来てる
のを良く見掛けるんですが。。。

最後にプチシュークリームを食べてなかなか満足のランチでした。

お店のブログをワッチして、岩崎荘屋名物のホワイトカレーが登場したらまた来て見ましょう~♪
http://rfam-iwasakiso.cocolog-pikara.com/

RFAM ルファム@田町




rice food and more RFAM ルファム
住所:   香川県高松市田町2-5 安田ビル1階 地図
電話     087-887-6335
営業日   香川県高松市田町2-5
営業時間  11:00~20:00





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
讃岐うどん ぴっころ
釜揚げ 手打ちうどん 久保
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 讃岐うどん ぴっころ (2025-04-05 08:00)
 釜揚げ 手打ちうどん 久保 (2025-04-04 08:00)
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)

この記事へのコメント
ワインがある~~~~♪
Posted by シネマ大好き娘 at 2011年12月17日 05:46
シネマ大好き娘 さん>

冷蔵庫のプチ惣菜が100円だから
グラスワインと合わせても市内最安で飲める? \(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年12月18日 00:22
文章に出てくるバルには行った事はありませんが、きちんとしたお店の開店時刻はきっちりしています。
都合により臨時休業、何も言わず臨時休業、都合により早じまい…。
こんな店はどこかに大きな欠点があり、長くは続きません。
Posted by N-JA at 2012年01月03日 11:54
N-JA さん>

何度も臨時休業に当たって天を仰ぎましたが
流石にあの場所は転進のお店には困らない
のが救いです。 

数百円出費が増えますが。。汗

臨時休業が多いのは、スタッフさんが一人でも
欠けるとお休みにするしかないとか、厨房設備
に問題が出るけどテナントだから本格的に手を
入れにくいとか、お店毎の事情があるんでしょう。

500円ランチは魅力なんで{^L^}は特には気に
してません。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年01月04日 01:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
RFAM ルファム@田町
    コメント(4)