2011年11月25日
Posted by {^L^} at
2011年11月25日23:55 Comment(6)
300円ラーメン@川内屋

300円ラーメン@川内屋
3日前に食べたばかりの川内屋ですが、楠上馬さんのコメントにあった入口の道路標識が気になって
眠れません。

なんなんでしょうね? 以前はなかったような気がするですが。。
もう一度行って大将に聞いて見ましょう~♪

12時を回っていたんで大将も忙しそうです。 聞くのは食べてからにしますかね。
この前も、その前も印度麺を食べたんで、今日はノーマルの300円ラーメンにしました。


大将が一人できりもりするようになってからは、このようにチャーシューとわかめが別皿で供され
ます。 ネギとニンニクチップも自分で入れます。

今日はニンニクチップを入れます。 これぐらいじゃ臭いが飛んでしまって全然問題無いです。
大さじ2杯ぐらいがちょうど良いですね。 この頃はニンニクオイルがテーブルに置いてあるので
こちらを入れる人が多いのかも知れません。
前回は周りの人もカレーラーメンばかり食べてましたが、今日はラーメンが多いですね。 気温とか
時間帯で頼むものが違うんでしょうか。

夏前から最初の一口目のスープの感じが変わったような気がします。以前は甘味が先に来たんですが、
この頃はスープが甘く感じませんね。 数口目からは同じになるんでスープ自体が変った訳じゃない
と思うので、麺が少し変わったのかな? そう言えば粗引き小麦の星が少ないように思いますね。

食べる方も、とら家とか、欽山で国産小麦のラーメンを食べる機会が増えたんで舌があれこれ
メモリーしてしまっているのかも知れません。
しかし美味しさには全然関係ありませんよ。 何度食べても美味しいラーメンです。 高松から
三木町までクルマを出して来てるんで、けっして300円という安さに惹かれて来ている訳じゃない
んです。
食べ初めて中盤の頃は完全にいっちゃいますね。 頭のテッペンからつま先まで川内屋のスープと
小麦の香りに包まれてずるずる麺をすすって、両手でどんぶりをもってスープを飲む時は幸せです。
来てよかったぁ~♪ と顔がにんまりとしてしまいますよ。
最後のスープを飲み干す時に、このニンニクチップが少し効き過ぎますかね。 イニシャルの
美味しさはニンニクチップ入れるほど美味しくなりますが、最後の方はある程度以上入ると
ちょっと苦味が出てきますね。
常連さんはこのあたりで、ニンニクオイルを多用するのかも知れません。 こりゃまた宿題が
出来ましたね。 またすぐ来ないといけない楽しい宿題です。\(^^;)
今日は出遅れたんで、カフェバイオレッタには寄れませんでした。 帰りに麺市場の前を通って
みましたが、お客さん一杯来てました。 もう少し混まなくなったら偵察してみたいと思います。
おっとぅ! 肝心の標識の事を聞くの忘れてましたよ。 大将に聞いてみると標識は本物の道路
標識で、前からあったんだそうです。 なんでも横を流れている川に落ちるクルマが居たとかで
スリップ注意の標識が立てられたとか。。
看板の無いラーメン屋だった川内屋さんが看板を出すついでに、ギャグであんな道路標識みたいな
看板を出したのかとおもったんですが、本物だったんですね。汗
過去の川内屋 訪問記 :
11月22日

9月24日

9月16日

7月18日

2月10日

11月26日

3月9日

1月20日

12月18日

川内屋
住所: 香川県木田郡三木町大字池戸2907 地図
電話 087-898-8552
営業日 日曜日 定休 2011年9月から祭日も営業してます
営業時間 11:00~14:00 2016年4月から
この記事へのコメント
すみません睡眠不足に陥らせて(笑)いや(-_-;)かな
Posted by 楠上馬 at 2011年11月26日 09:57
楠上馬 さん>
するどいご指摘で楽しめました。\(^^;)
するどいご指摘で楽しめました。\(^^;)
Posted by {^L^}
at 2011年11月27日 00:59

ここは たまらん魅力のある お店ですね!
カレーライス 食べてみます!
カレーライス 食べてみます!
Posted by aibopapa at 2011年12月16日 12:29
aibopapa さん>
カレーラーメンにあと飯と言う手もありますよ。
カレーラーメンにあと飯と言う手もありますよ。
Posted by {^L^}
at 2011年12月17日 01:29

美味そうやなーーー!www
Posted by グルメリポーター at 2015年11月23日 11:27
グルメリポーター さん>
おいしいですよっ! 現在はいりこの量が2倍に
増えて一段と旨いです。
おいしいですよっ! 現在はいりこの量が2倍に
増えて一段と旨いです。
Posted by {^L^}
at 2015年11月28日 00:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。