2022年02月17日
Posted by {^L^} at 2022年02月17日08:00 Comment(0)

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店
めりけんや伏石店

流石に今日は風が強くて鳥撮りには行きませんでした。 この前から三木の嶽山にも登ってみようと思ってるんですが、天気が良くて風が無い日を待ってるんですが、なかなかチャンスが来ないです。涙

まあ今日は市内で大人しくして居ようと、1月8日にオープンした伏石のめりけんやさんを覗いてみることに。 

12時半頃に到着すると、リーマンさんがたくさん来ています。 伏石って意外に事業所が多いですからね。 おまけに道も混まないので、商圏は結構広いです。


めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店


今日は釜揚げを食べるつもりで行ったので、カウンターで釜揚げが出来るか聞こうと思っていたら、前に並んでいたリーマンさんが釜揚げを注文してすぐ出て来たので、{^L^}も後に続きました。 \(^^) /

釜が揚がってなくても、この前は8分で出来ますと言ってたんで、結構こまめに茹でているようです。 お昼時と言う事もあるんでしょうけど、釜揚げをその場で抜いてくれるのはありがたいですね。

網が何個入っているのかは見えませんでしたが、結構オペレーションは上手くいっているようですね。 

めりけんや伏石店

天ぷらはこの前から狙っていた、【 カレイ 】 をチョイス。  ネギと生姜を入れて空いている席に座ります。 伏石店は結構席数があるので、ソーシャルディスタンスをたっぷり取れますね。

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店


釜揚げですが、麺はやっぱり良いですねっ! かけの時にも気に入りましたが、釜揚げでもいけてます。 麺が良いので、出汁を長田のような出汁を望んでしまいますが、チェーン店だけに、やや大人しいです。

しかしこのうどんは、良く出汁が絡みますねぇ~ 太さがあるので結構もちもちです。 このうどんを岡じまの出汁で食べたいぞっ!\(^^;)

カレイは、作り置きなんで、注文してから揚げてくれるお店にはかないませんが、釜揚げの付け出汁に浸けて食べると、衣がしっとりして旨いです。 身が厚いんですよね。 瀬戸内のカレイではないでしょうけど、これだけ身が厚くてプリプリだと、たとえ輸入ものだったとしても、{^L^}は全然平気です。

めりけんや伏石店

めりけんや伏石店


この前、宮武うどんでカニカマをかけうどんに乗せて失敗しましたが、カレイと釜揚げ出汁はよく合います。 醤油でも美味しいと思いますが、衣をふやかしたかったんです。笑

釜揚げが290円、カレイ天が150円の計440円ですが、50円の割引き券がまだあるので、390円で食べれて、小市民は大満足です。\(^^)/








コロナのお時間です

先ほどBSの番組を見ていたら元東京都知事の舛添要一氏が、コロナのように、毒性が上がったり下がったりするウイルスは、2類とか5類とかに分類したらダメだと提言してました。舛添氏は元厚生労働大臣ですからね。 恐らく分類しなくても、コロナ対策は出来るという意味を踏まえて言ってるんだと思います。


埼玉で自宅療養中の10代の男子学生が、血管内に血栓ができる播種性血管内凝固症候群死亡したとのことで、またTVが騒ぎそうですが、適切な医療を受けれていれば恐らく助かった命ではないかと思います。

普通に医療を受けていれば血栓への対応はコロナ初期に相当研究されてますからね。 どんどん濃厚接触者の制限を緩和していってますが、オミクロンの感染力ならそこら中が濃厚接触者だらけになることは、わかりきっているのに、人災の部分が大きいですね。

コロナにまつわるお金の話がYouTubeに出てます。 一度削除されたようなので、また削除されるかも知れませんのでキャプチャーを貼って置きます。

とにかく、コロナは巨額のお金が動くので、蟻が蜜に群がるように、色んな人が思惑で動いてます。 コロナが早く収束して欲しいと思ってない人も居るということですね。\(^^;)

この動画はYouTubeの検閲に引っかからないように、短期間のみの公開のようです。視聴はお早く!



コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ

コロナデータ



 過去のめりけんや伏石店 訪問記 :


                          1月6日 


                          1月6日 





めりけんや伏石店
                         
住所: 香川県高松市伏石町2166−10  地図
電話   087-815-0388
営業日  水曜日定休
営業時間 7:00--15:00



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めりけんや伏石店
    コメント(0)