2021年02月23日
Posted by {^L^} at 2021年02月23日08:00 Comment(0)

釜揚げうどん@さか枝

釜揚げうどん@さか枝
釜揚げうどん@さか枝

釜揚げの旅、昨日の上田製麺所に続いて、ちょっと珈琲ブレイクです。かけうどんが美味しい店で、果たして釜揚げはどれぐらい美味しいのかということがテーマですけど、意外な結果になりました。

上田も、掛け出汁だけじゃなく。つけ出汁も美味し店だし、さか枝もぶっかけ出汁は定評があります。

結論からいうと、麺も出汁も美味しくても最後はお店の中で、釜揚げがどういう位置づけになっているかで変わって来ることが分かりました。つまり麺と出汁のマッチングがおおきなファクターを占めていて、ちょっとしたチューニングだと思いますが、かけうどんの時ほどのインパクトを出せてない感じです。

特に上田は釜揚げはメニューにないし、さか枝も観光客のリクエストで釜揚げもメニューに載っているという感じじゃないでしょうか。


釜揚げうどん@さか枝

釜揚げうどん@さか枝

釜揚げうどん@さか枝

釜揚げうどん@さか枝

釜揚げうどん@さか枝

釜揚げうどん@さか枝

釜揚げうどん@さか枝

さか枝の場合はつけ出汁が甘みが少なく切れ上がっているのが、釜揚げ専門店との一番の違いです。簡単にいうと、脳がわら家とか長田系の出汁をメモリーしていて、釜揚げを食べた時に、どうしても舌が甘みを探してしまいます。

今の手打ち麺や大島の前身の馬渕うどんもそうでしたが、つけ出汁が切れ上がりすぎて、色気が無いんです。さか枝や馬渕の時代は競争が少なかったので、金のかかるつけ出汁にはそれ程注力してなかったのかも知れません。

もっとも昆布の旨みの塊の用あ上田のつけ出汁も、釜揚げで食べる事を想定してないので、ほんの小さな部分で麺とのマッチングが悪い感じです。

釜揚げの旅を続けていて、麺に関しても感じることがあります。冷たいメニューの場合はガシッとした麺で良いのですが、釜揚げの場合は固さじゃなくて麺肌も重要なファクターだと分かりました。さか枝の場合、麺が良過ぎると言うか腰があり過ぎる面も有ります。


釜揚げうどん@さか枝

釜揚げうどん@さか枝


釜揚げはやはり麺肌が少し開いて、ぬるぬるしている方が美味しいように思います。麺肌がつるつるのお店でも、門家や七福のように美味しいお店は存在して、つけ出汁の方でつるつる麺に合せてあるようです。

やはり麺肌が開いていると、小麦の香りも増すんでしょうけど、出汁の絡みとか美味しい釜揚げになるようです。結局のところ、お店が釜揚げを本気の位置づけメニューにしているかどうかで決まる感じです。実力はある店なのでちょっとしたチューニングでも美味しい釜揚げは作れるけど、お店の効率とかの問題で手間の掛る釜揚げに、注文が増えて貰いたくないという心理が根底にあるんでしょう。

まあ、さか枝も上田も本来製麺所系でガンガン回すのが使命のお店です。行列の中で釜揚げを注文する人が出ると、その注文だけ5倍も10倍も時間が掛ってしまいます。行列のお店がカレーうどんを出さないのも同様の理由です。さか枝は綿谷と並んで県内でもTOPクラスの行列を流すスピードを誇っています。オフィスワーカーに取って行列のスピードは味以上に重要なファクターです。

そんな訳で、やはりさか枝ではかけうどん、特に中天をお勧めします。




 
★Safari等、一部ブラウザーで TikTokが動作しない場合は、この赤字の文字リンクを押して直接表示してください。


今日の父母ヶ浜は昨日に引き続き快晴で美しいだるま夕日を狙うカメラマンを喜ばせました。




★Safari等、一部ブラウザーで TikTokが動作しない場合はこの赤字の文字リンクを押して直接表示してください。




コロナのお時間です。

ここへ来て、マスクを二枚重ねることが識者のトレンドとなっている感がありますが、布マスクやウレタンマスクの効用を含めて実験でのマスクの効果と、現実に実生活の中でのマスクの使い方では月とすっぽんぐらいの差があります。

つまり、マスクの表面に指で触ると指にウイルスが付着してしまう可能性が高く、そこを計算しないと正しいウイルス防御は出来ないどころか、逆に自分で集めたコロナウイルスに触って体内にウイルスを入れてしまう結果になってしまいます。

ウレタンマスクの問題について書いた時に、マスクその物のウイルス遮断効果より、ウレタンマスクは耳が伸びてずれ落ちそうになりやすいために、直す度に指にウイルスが付着する可能性が高いと書きました。

マスクは不織布タイプを一日に複数回取り替えるのが一番効果が上がると思われます。政府はワクチンやPCR検査を無料で行なうぐらいなら、不織布のマスクを国民に配る方が効率が上がります。

少なくともマスクが国内生産で賄えるように、メーカーへの補助を増やすべきでしょうね。コロナ騒動以前の価格まで下がれば、一日に複数回マスクを取り替えることも国民に浸透するでしょう。

いくらマスコミがマスクの効果を比較対照しても、実際にマスクを一日に数回変えるどころか、何日も同じマスクを使用する人が居るわけですから、現実とは乖離しています。最低でも満員電車に乗った後など、飛沫が飛んでいるシチュエーションに遭遇した後は、マスクを新品にしたいです。

実際に、医療現場では、防御服を脱ぐ際に手指にウイルスが付着して、感染例があるようです。最強と言われる医療用のN95マスクでさえ、そのマスクの表面を介した感染事例が報告されています。

マスクの有効性を議論する際には、実際の使用スタイルを加味して論じなければ、机上の空論になってしまいます。

ちなみに、{^L^}はマスクは飛沫を予防するよりも喉の乾燥を防ぐという観点から有効と思っています。実際に寝るときにも濡れマスクを使って何年も風邪知らずです。



以前のさか枝うどん 訪問記 



                          1月26日 


                          11月10日 


                          9月12日 


                          9月12日 


                          8月4日 


                          6月1日 


                          5月15日 


                          11月25日 


                          6月10日 


                          8月18日 




さか枝  
住所:     香川県高松市番町5-2-23
電話      087-834-6291
営業日    日曜・祝日定休 ★隔週土曜日休みの場合もあり
営業時間   7:00--15:00  



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
カフェ クウネル
青とうしょうゆうどん めん舟
淡竹うどん 讃州めんめ
釜ぶっかけ うつ海うどん
肉タケノコ 岡製麺所
味の老舗 八千代
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 カフェ クウネル (2024-05-20 08:00)
 青とうしょうゆうどん めん舟 (2024-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2024-05-18 08:00)
 釜ぶっかけ うつ海うどん (2024-05-17 08:00)
 肉タケノコ 岡製麺所 (2024-05-16 08:00)
 味の老舗 八千代 (2024-05-15 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釜揚げうどん@さか枝
    コメント(0)